妻「愛されていないの?」毎日求める妻と淡泊な夫。性欲格差に悩む妻に夫がかけた言葉は
結婚10年目、性欲の波が真逆な私たち夫婦。毎晩のように高ぶる私と淡白な夫の差に「私は愛されていないの?」と揺れ続けています。 ★関連記事:「若い女の子が …
ウーマンカレンダー woman calendar
夫婦ならいろいろな悩みがあると思いますが、わが家が悩んでいるのは「夫婦生活」に関してです。「なぜこうなってしまったのか?」「私が悪いのか?」と追い詰めることが増えました。
★関連記事:夫「したい!」私「したくない!」夫婦間で夫婦生活に対する考えの違いにぶち当たり【体験談】
私たち夫婦は、遠距離恋愛から始まったカップルで、会うたびに何度も何度も体を重ねていました。毎日一緒にいたいという気持ちが強く、結婚を意識するようになったころに子どもを授かり、とても幸せでした。
妊娠中は私の体調を気づかい、夫婦生活はほとんどなくなりました。つわりがひどくなっていくにつれて夫のやさしさも減っていくように感じ、夫の顔色をうかがう生活になっていたことも原因かもしれません。それでも、「出産をすればまた元の私たちに戻れる。幸せな日々が戻ってくる!」と願っていました。
子どもが生まれてからの生活は、幸せそのものでした。夫婦の触れ合う時間も増えましたが、付き合っていたときのような関わりではなく、私の中では不満でした。「今は子どもが生まれたばかりで寝不足もあったし……」と自分に言い聞かせながら、毎日笑顔で乗り越えていました。しかし、子どもが寝てる時間に私からアピールしても夫は無反応で、私の気持ちはたまる一方でした。
「私の体形が変わってしまったのが原因なのかな?」と不安になり、自分磨きをスタートしたものの、出産後に体を重ねた回数は……3回だけでした。子どもの寝かしつけでそのまま寝てしまうことが増えたのも原因かもしれませんが、レスがこのまま続いていくのかと思うと、とてもつらかったです。
「子どもは2人欲しいよね!」と、言っていた夫でしたが、もうその言葉は聞けません。唯一の救いは、夫は子どもに対してたくさん愛情を注いでいてくれることです。どんなに仕事が忙しくても休みの日は子どもとお風呂に入ってくれ、休みの日はゲームや外遊びを率先してやってくれています。「2人の子どもなのだから当たり前」と言われればそうなのかもしれませんが、今は違う幸せをかみしめています。
今の生活も幸せですが、それでも夫婦として体を重ねる時間も欲しいと思ってしまう私。この気持ちをどこにぶつけたらいいのかわかりません。夫婦生活がゼロになってしまうのは嫌なので、私のこの気持ちを夫に打ち明けてみようと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:山田ちさと/30代女性・主婦
イラスト/きょこ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年7月)
★関連記事:「行為ができればいいの…?」夫婦それぞれの夫婦生活の捉え方の違いを痛感して【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は結婚する前、結婚を前提に付き合っていた彼がいました。人柄も良く、笑いのツボまで一緒で、きっと結婚してもうまくいくだろうと感じていたのです。ところが、1つだけ気になる問題がありま...
続きを読む2024年、ウーマンカレンダー読者によく読まれた「性生活体験談」人気ランキングのトップ3を発表! 結婚生活の中で避けては通れない夫婦生活の問題。多くの共感を集めたレス、場所の確保、...
続きを読む私たち夫婦は50代を迎え、夫婦生活に変化が訪れました。お互い日々の疲れがたまって、回数は減ってきました。そんな状況下で私が思うことは……。 ★関連記事:妻「そろそろしたいな」夫「今...
続きを読む私は小学生の子どもが2人いる40歳の主婦です。仲の良い夫婦だったのでまさか私たちがレスになるなんて思いもしませんでした。しかも私のほうがしたくない……。夫に夫婦生活の無期限の休止を...
続きを読む私は、結婚してからレスに悩んでいました。子どもが生まれてからはまったく夫婦生活がなくなってしまい、育児に忙しく夫の性事情まで気が回らなかった私も悪かったのですが、夫も誘ってこなかっ...
続きを読む結婚10年目、性欲の波が真逆な私たち夫婦。毎晩のように高ぶる私と淡白な夫の差に「私は愛されていないの?」と揺れ続けています。 ★関連記事:「若い女の子が …
彼と交際してから半年後、初めてのお泊まりで胸が高鳴る夜。ところが彼の思わぬ発言で雰囲気は急転してしまいました。その出来事で私が気付いたこととは。 目次 …
私は現在30代、夫は40代です。子どもを3人授かり、これ以上子どもを持つつもりはありません。年齢的にも、夫婦のそうした行為は自然と減っていくものだと、ど …
恋愛や夫婦生活の中で、最初は恥ずかしくて誰にも話せなかった体験があります。結婚してしばらくたったある夜のこと。久しぶりに子どもが早く寝てくれて、久々に夫 …
私と夫は、もうかれこれ5年ほど営みがありません。私は本当はしたいのに、夫はまったく応じる気がないのです。 ★関連記事:「たった一度の行為で妊娠」新婚初夜 …
妊娠中や産後の夫婦生活は、体調や気持ちの変化でギャップが生まれがち。夫の無邪気なスキンシップにイラッとしたり、求められて困ったり…。5人の女性のリアルな …
私にとって結婚は、大きな夢のゴールでした。けれど実際に新婚生活を始めてみると、思わぬところで気持ちがすれ違い、胸の奥に小さな違和感が生まれていたんです。 …
2人目の子どもを出産してから、日々の育児疲れもあって、私はほとんど性欲を感じなくなってしまいました。 ★関連記事:「夫が豹変…!」子育てで消えた夫婦生活 …