「えっ、におう…?」家族の周りや職場で気付く、リアルな「臭い!」瞬間エピソード
においは目に見えず、だからこそ人間関係に微妙な影響を及ぼします。今回は、家族や職場で「自分や他人のにおい」に気付いた瞬間と、その後の気付きや対策について …
ウーマンカレンダー woman calendar
親戚は時に心強い味方になることもありますが、またその逆も然り…ということを身をもって体験したときのお話です。
★関連記事:「義家族に借金がある!?」結婚後に発覚した衝撃の事実に離婚の文字がよぎり【体験談】
独身であっても、冠婚葬祭などの際には親戚に会うことになります。そんな私にはどうしても苦手な親戚がいて、それはいとこの妻にあたる人でした。明るくてハキハキしていて良い人なのですが、ズバズバと物言う姿がどうしても苦手でした。
いとこの家族は妻と息子2人がおり、子どもたちはとてもいい子でやさしく思いやりがあります。母親のことも大切にしているし、勉強なども頑張る姿はすごく好感を持てます。なので、つい甘やかしたくなり、会うときには子ども2人が好きなものを買ってプレゼントすることもありました。
いとこの妻は、子どもも夫も大切にしていることがわかります。苦手意識はあるものの、そこさえ目をつむれば……と思っていた矢先、わが家へ来たときに事件は起こりました。
いとこの妻にとって気に入らないことがあったのか、なぜか私に向かって突然説教をし始めて、挙句「そんなんじゃこの先は生きていけない」「あなたのためを思って言っている」と長々と話し始めたのです。
私はそのとき、用事があって外出したかったのですが、白熱する彼女を置いて家を出るわけにもいきません。それでも、仕事関係の用事だったので「早く帰ってほしい」と遠回しに伝えますが、彼女の気が済むまで謎の説教は続いたのでした。この出来事をきっかけに、「苦手な人」から「二度と会いたくない人」になりました。
いとこの妻は決して悪い人ではないと思うのですが、自分の正義を振りかざして強要するのはやめてほしいものです。「あなたのため」という言葉は、たしかに私のために言ってくれていたのかもしれません。ですが、そのときの私には「余計なお世話です」としか思えないものでした。あまりにも腹が立ち過ぎて、いとこには「しばらく奥さんとは会いたくない」と伝えました。この先もわかり合えることはないのだろうと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:山田かのん/40代女性・会社員
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年7月)
★関連記事:「いずれは家を継いで欲しい」私も跡継ぎ!? 義家族と働くのは夫だけにして欲しい私が考えたこと
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
今から15年ほど前、大学生だった私は、夜行バスで関西から関東方面へ向かうことになりました。お土産に有名店の豚まんを買おうと思い、駅で10個入りのセットを購入したのですが……。 ★関...
続きを読む久々に学生時代の友人5人でドライブ旅行に出発しました。最後に乗り込んだD子により、笑顔で始まった私たちの計画は思わぬ方向へ。次々と吐き気を覚えてしまった、その原因は。 ★関連記事:...
続きを読むある日、職場の休憩室で若手社員たちが楽しそうに話していました。私は何げなくその会話を聞いていたのですが、話の内容がまるで理解できませんでした。 ★関連記事:「えっ、知らないの?」2...
続きを読む現在小学5年生の息子は、ソフトボールのスポーツ少年団に入団しました。その2カ月後、新たな部員が入団。その子の保護者は、低姿勢でいつも穏やかな表情をされていたので、私はとてもいい印象...
続きを読むにおいは目に見えず、だからこそ人間関係に微妙な影響を及ぼします。今回は、家族や職場で「自分や他人のにおい」に気付いた瞬間と、その後の気付きや対策についての体験談を3つ紹介します。...
続きを読むにおいは目に見えず、だからこそ人間関係に微妙な影響を及ぼします。今回は、家族や職場で「自分や他人のにおい」に気付いた瞬間と、その後の気付きや対策について …
夏は特に悩まされる“におい”問題。今回は、押し入れやバッグ、寝室など、思わぬ場所から発生した衝撃の異臭体験を3つ紹介します。 ★関連記事:「臭すぎ…」1 …
ある日、職場の休憩室で若手社員たちが楽しそうに話していました。私は何げなくその会話を聞いていたのですが、話の内容がまるで理解できませんでした。 ★関連記 …
久々に学生時代の友人5人でドライブ旅行に出発しました。最後に乗り込んだD子により、笑顔で始まった私たちの計画は思わぬ方向へ。次々と吐き気を覚えてしまった …
あの朝、台所を包んだ異様な臭いにおいに私は凍りつきました。原因不明のまま鼻を押さえ、正体を突き止めるまで家中を探した結果、わかった犯人は。 ★関連記事: …
職場で20代の後輩と雑談をしていたときのことです。何かの話の流れで、私は思わず「それって死亡フラグじゃん〜」と言ってしまいました。 ★関連記事:「えっ、 …
私には、小学校のころからの友人がいます。彼女は20歳のときに妊娠がわかり、そのまま結婚。いわゆる「授かり婚」でした。慌ただしい中での結婚だったこともあり …
何年も運動らしい運動をしておらず、最後に体育館に足を踏み入れたのは学生時代という私。ある日、友人のAさんから「アマチュアバスケットボールチームの手伝いを …