- 2025.03.29
- 50代, ママ友との付き合い方, ママ友, かな,
中学受験した息子の友人の母親が、かつての同級生たちの進路を調べあげる奇行に【体験談】
長男が小学生のとき仲の良かったK君は、教育熱心なママの希望で中学受験をし、有名私大付属の中高一貫校に進学しました。しかし、この学校が「第6希望だった」と …
ウーマンカレンダー woman calendar
夫と2つ違いの義弟は、独身で1人暮らし。会社勤めをするも飽き性のせいか、長続きせず、音沙汰がないと思えば、海外でヒッチハイクをしているような自由奔放な義弟でした。その義弟が突然、「しばらくお世話になります」とわが家にやって来て、同居することになったのです。
★関連記事:「妻は使用人でも弁当屋でもない!」義弟の部屋の掃除から弁当作りまで…明かされた衝撃の事実は【体験談】
夫の両親が共働きで帰宅が遅い日が多かったので、子どものころは夫と義弟は2人だけで過ごすことが多かったようです。年齢も2つ違いで、子どものころから仲が良く、何でも2人でやり過ごしていました。
その状況は大人になっても変わらず、私と交際していたときも、弟との予定があればそちらを優先することが当たり前となっていました。義弟は、しっかり者の兄である夫をいつも頼りにしていて、お金に困ったときや会社で問題があったときなど、常に夫に相談していました。
夫も弟思いで、自分を頼ってくれている弟を常に気にかけているようでした。最初のうちは、予定していた私とのデートもすっぽかしてしまい、義弟を優先するあまり喧嘩もありましたが、結婚してからは家族として付き合うようになり、半分諦めもあって、それなりに付き合ってきました。
結婚当初は、新婚の私たちを気づかってか、わが家に来ることも遠慮していた義弟。しかし、大手メーカーに就職して、しばらくは真面目に勤務していた義弟が、上司とのトラブルで会社を自主退職してから、夫の声かけもあって、頻繁に来るようになったのです。
会社を辞めてしばらくは、「生活が大変だろうから、少しの間わが家で面倒を見てやりたい」と夫が言ってからは、数カ月、わが家で生活することになりました。義弟も居候の身で最初は居心地が悪かったらしく、食費などの生活費を入れていました。
しかし、夫の「ここにいる間はいいから」と言われてからは、まったく食費を入れず、自分の家のように生活していたのです。そんな義弟が突然、「しばらく海外に行って、自分のやりたいことを探したい」と言いだし、渡航費用を夫が立て替え、海外へ行ってしまいました。
やっと2人だけの生活になり、安堵した私をよそに「弟は大丈夫だろうか」と不安になる夫。しばらくは、音沙汰がなく、心配していた夫も義弟の渡航から半年過ぎてから、届いたメールでようやく安堵したようです。
義弟の放浪の旅も2年で終わり、帰国してからも相変わらずわが家に頻繁に訪れています。ただ、帰国してからは、海外で得た人脈を頼って、就職することができ、生活面での支援はなくなりました。夫はまだまだ義弟のことが心配なようで、こまめに連絡を取っているようですが、自立しつつあるので義弟から少しずつ弟離れができるのではと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:佐藤ちなみ/40代女性・主婦
イラスト/きりぷち
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年7月)
★関連記事:株に失敗した義弟「助けてくれないなら人生を終わらせる」→お金を貸した結果【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
大学卒業を目前に控え、引っ越しの準備を進めていた私。そんなとき、片づけが苦手で知られる友人から協力を頼まれたのですが、そこで思いも寄らない異臭騒動に巻き込まれることになったのです。...
続きを読む昔、サークルで出会った彼に、いつの間にか心を奪われていました。彼は過去のつらい別れを経験していたせいか、恋愛に対して慎重な部分もありました。そんな中、ある事件が勃発したのです。 ★...
続きを読むグループの中に、長い間交際を秘密にしていたカップルがいました。趣味が同じで仲も良かったのですが、周りには一切気付かれないようにしていたのです。そんな2人が結婚することになったのです...
続きを読む私が家族ぐるみの付き合いをしている友人宅に行くたびに感じていた、何とも言えない独特のにおい。ある時期を境にウソのように消えてしまった原因を知ったとき、思わず声をあげそうになりました...
続きを読むコロナ禍によって友人とランチを楽しむ機会などが失われてしまい、ストレスをためていました。しかし、Zoomを使えるようになったことで、友人とオンラインでコミュニケーションを取れるよう...
続きを読む長男が小学生のとき仲の良かったK君は、教育熱心なママの希望で中学受験をし、有名私大付属の中高一貫校に進学しました。しかし、この学校が「第6希望だった」と …
昔、サークルで出会った彼に、いつの間にか心を奪われていました。彼は過去のつらい別れを経験していたせいか、恋愛に対して慎重な部分もありました。そんな中、あ …
大学卒業を目前に控え、引っ越しの準備を進めていた私。そんなとき、片づけが苦手で知られる友人から協力を頼まれたのですが、そこで思いも寄らない異臭騒動に巻き …
知り合いの結婚式に参列した際、「できれば暗い色は避けて、華やかにしてほしい」という希望を聞き、「そういうことなら!」と意気込んだ私でしたが……。 ★関連 …
ある日、友人を招いてのランチ準備に追われていた私でしたが、予想外の異臭騒ぎが起こり、部屋中を探し回る羽目に。ほんのささいな見落としが、大きな騒動につなが …
ある日、会社の同じ部署の後輩たちと作業をしているときに、思わず「昭和」を出してしまったときのお話です。 ★関連記事:「上司だけがノリノリ」30代で転職し …
あるお店の受付としてパートを始めた私。店長と2人きりの職場で、親しい関係を築こうとプライベートな話をしていましたが、ある出来事をきっかけにその信頼が崩れ …
私は冠婚葬祭のマナーには一応自信があると思っていました。しかし、先日参加した友人の結婚式で、まさかの選択ミスを犯してしまい、会場で居心地の悪い思いをする …