- 2024.09.14
- 夫婦関係, エェコ, 時間は作るものだと言う夫,
夫に「察して」はダメだった…夫婦で育児をするために必要なこととは #時間は作るものだと言う夫 最終話
夫がワンオペ育児をしたことで、ここまで育児の大変さをわかってくれるとは思いませんでした。 私は常々夫に対して「父親なんだから察してくれ」と思っていたので …
ウーマンカレンダー woman calendar
「時間は作るもの、これが賢い人間のやりくりだ」と言う夫。それが妻の犠牲のもと成り立っていることに気付かずにいて……。
夫がワンオペ育児をしたことで、ここまで育児の大変さをわかってくれるとは思いませんでした。
私は常々夫に対して「父親なんだから察してくれ」と思っていたのですが、相手に対し要望があったらきちんと話し合うことが大切だと実感。
問題が生じたら、お互いの正直な気持ちを言い合って、私たちなりの家族の形を築くことができれば良いと思います。
-----------------------
「察してくれ」と思うのは、こちらが相手に対して何らかの期待を抱いているとき。相手が期待に応えてくれないと怒りは湧くものなので、日々の「察したのにわかってくれない」は積もり積もって相手への嫌悪につながります。
たとえ喧嘩をすることがあっても、「言いたいことを言い合う」のは、良好な関係性を築くためには不可欠なことなのかもしれませんね。マンガの夫婦のように相手を尊重して仲良くしていきたいものです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児のママブロガーのエェコさんによる、ブログのフォロワーさんの夫婦関係を描いた体験談マンガ。舞台となるのは、2歳の娘を育児中のあるご家庭。夫の無神経なひと言に対し、妻が徹底抗戦する...
続きを読む2児のママブロガーのエェコさんによる、ブログのフォロワーさんの夫婦関係を描いた体験談マンガ。舞台となるのは、2歳の娘を育児中のあるご家庭。夫の無神経なひと言に対し、妻が徹底抗戦する...
続きを読む2児のママブロガーのエェコさんによる、ブログのフォロワーさんの夫婦関係を描いた体験談マンガ。舞台となるのは、2歳の娘を育児中のあるご家庭。夫の無神経なひと言に対し、妻が徹底抗戦する...
続きを読む夫がワンオペ育児をしたことで、ここまで育児の大変さをわかってくれるとは思いませんでした。 私は常々夫に対して「父親なんだから察してくれ」と思っていたので …
育児に積極的だった夫ですが、たしかに夫は1人で子どもの面倒を見たことはありませんでした。数時間程度ですが、ワンオペ育児が相当大変だったみたいです。 私が …
育児をしている私の状況を少しもわかっていなかった夫。話し合うことで、子どもを預けて美容院に行くことができました。 これで一件落着……と思いきや、夫がいき …
小さな子どもがいる家庭では、夫婦のどちらかが自分の時間を持っているとき、誰かが子どもの面倒を見ているということ。 「自分の時間を作る」のはよいけれど、そ …
夫はセルフカットをすれば時間を作れると自慢したのですが、掃除は中途半端。排水溝に詰まったり鏡に張り付いたりした細かい毛は私が掃除する羽目になっていたんで …
夫は美容院に行かず、セルフカットをして時短できたことを得意げに報告。こちらの気持ちを少しも理解しないだけでなく、上から目線で「自分の時間を作る」ことの大 …
育児はほぼワンオペで、妻である私の時間はほとんど取れません。せめて美容院くらいは行かせてもらおうと、娘を見てくれるように夫に頼んだところ、驚きの言葉が返 …