「なんで?」結婚7年、義両親宅に一度も招かれたことがない…距離感にモヤモヤ
結婚して7年。義両親とは会う機会はあるのに、一度も自宅に招かれたことがありません。出産後も変わらない距離感に、心の中で小さな違和感を抱えています。 ★関 …
ウーマンカレンダー woman calendar
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。白髪を見つけるたびにガッカリしていた和田さん。最近、ひょんなことから金髪になってしまったことでまさかの……。
私は髪型をコロコロ変えるほうなのですが、今年は今までしたことのないヘアスタイルやヘアカラーを試しています。でも最近、ブリーチしてカラーリングしたら予想外なことが起こり……。
ブリーチしてカラーリングしてもらったときはミルクティーのようなベージュだったのですが、カラーはあっという間に落ち、すぐに金髪になりました。
多少面食らったものの、その一方で、今まで気になっていた白髪がまったく目立たなくなり、これが予想外にラクでした。今まであちらこちらから生えてくる白髪を見つけるたびに、がっかりしたり、染めたりしてきたのです。それが気にしなくてもよくなる、というのはだいぶうれしい特典でした。
しかし、白髪は目立たなくても、私が目立つ……(!?)。自意識過剰なのかもしれませんが、お店や公共機関の窓口などでチラッチラッと頭を見られている気がして、ちょっと落ち着かないこともあります。
そんな長短がある髪色でしたが、一度思いっきり明るくしてみたかったので、やってみてよかったと思っています。
まだ自分が若かったころ、知り合いの女性が50代、60代になって髪の毛を紫に染めたりすると、「なんでそんな目立つ色にするんだろう」と不思議に思っていました。しかし自分が中年になってその気持ちがなんとなくわかるようになりました。
「やっとモテや周りの目を気にしないようになってきた。これからは自分がやりたいヘアスタイルにするぞ」「もっと年齢が上になったらできないかもしれない。今だけ……今のうちに……!」
今の私はそんな気持ちです。
--------------
予期せず金髪デビューを果たした和田さん。外出先では多少目立ってしまったようですが、これからも自分がやりたいヘアスタイルにするぞ! という前向きな気持ちがすてきですね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は現在38歳の会社員です。わが家は43歳の夫と高校3年生の息子との3人暮らし。表面的には平凡で仲の良い家庭に見えるかもしれません。……しかし、実際はそうではありませんでした。 ★...
続きを読む日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む私は結婚してからずっと、義母から学歴のことで心ない言葉を投げかけられてきました。義母は、夫の兄家族(長男家族)をひいきにしていて、ことあるごとに比較されるのです。実は義母自身も私と...
続きを読む私は現在、2歳年上の夫と2人暮らしをしています。最近、妊娠がわかり、幸せいっぱいの気持ちで日々を過ごしていました。……と言いたいところなのですが、実は心に引っかかっている悩みがある...
続きを読む結婚式の朝、すべてが予定どおり進むと思っていた私を待っていたのは、誰も予想しなかった展開でした。 ★関連記事:「なんで今日に限って…」あり得ない!結婚式当日に次々と起こったまさかの...
続きを読む結婚して7年。義両親とは会う機会はあるのに、一度も自宅に招かれたことがありません。出産後も変わらない距離感に、心の中で小さな違和感を抱えています。 ★関 …
閉経前の数年間、信じられないほどの経血量に驚く日が何度かありました。「備えあれば憂いなし」ということで、私なりに準備をしていたのですが……。 ★関連記事 …
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつ …
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験を持つすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言 …
2024年の秋、暑さがやわらぎようやく涼しくなったタイミングで「今日はしっかりメイクを楽しもう!」と気合を入れたのですが、まさかの大失敗。せっかくのラン …
スキンケアアイテムが自分の肌に合うかチェックしなかった、長年UVケアを怠っていた……など、スキンケアを甘く見てしまった結果、思わぬトラブルを招いてしまっ …
父の訃報を受け、急いで実家に向かう車内。動揺の中で義父から掛けられた言葉が、さらに私を困惑させました。 ★関連記事:「亡くなったなら返して」祖父の訃報直 …
体外受精で妊娠し、無事に出産を終えました。妊娠中は気持ちが高ぶっていたのに、出産後は夫を見る目が変わり、自分でもその変化に戸惑っています。 ★関連記事: …