孫「私を置いてなんでいなくなったの…」私「え?」娘の思わぬ行動に涙した日
目次 1. いきなりの改心!? 2. 山の中で取り残された私 3. 思い通りにはいかない! 思い通りにはいかない! 翌朝、私は孫と一緒に娘に電話をかけま …
ウーマンカレンダー woman calendar
「ちょっと待って。あなたなの? ご、ごめんなさい……。お義母さんに冷たくされたのがショックで。匿名のチャットでストレスを晴らそうと思っただけで……」
慌てて言い訳をする妻。しかし私は、妻が母のことをどう思っているのか本心を知ってしまったと思いました。母に無言でこのメッセージを見せると、妻からのこれまでの仕打ちを涙ながらに話してくれたのです。それは、聞くだけで胸が痛くなるような暴言ばかりでした。
「俺はしばらく実家に残る。これからのことをじっくり考えたいからね。母のことを貧乏な年金暮らしの年寄り扱いしてバカにして。母は本当は資産家で、ゆくゆくは俺たちにまとまった財産を残してくれようとしていたのに……。これまで黙っていたのは俺のために我慢していたからだ。そんな母を傷つけて楽しむような人とは一緒にいられない」
財産のことを聞いた妻は泣いてすがってきましたが、それも手のひら返しにしか思えません。母への罵詈雑言が証拠としてSNSに残っていたので、最終的には離婚に至りました。私はこれまでつらい思いをさせた分、母親孝行に努めようと思っています。
--------------
義母に嫌がらせを受ける妻の話かと思いきや、実はその妻が鬼嫁だったのですね。早いうちに本性がわかり、離婚できてむしろよかったのかもしれません。年を取っても母親を大事にできる子どもでいたいですね。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は両親と妹と4人で、都内で暮らすアラフォーのOLです。妹とは、「2人でずっとこの家で一緒に暮らせたらいいね」と話すほどの、仲良し姉妹。しかし、2カ月前に妹は結婚し、結婚相手の実家...
続きを読む私には両親と妹がいますが、昔から家族とは仲が悪く、私は高校卒業後に家を出ました。それからずっと1人で暮らしていましたが、私は少し前に知り合った商社マンの彼氏と結婚することになりまし...
続きを読む両親を早くに亡くし、15歳近く年の離れた弟と天涯孤独になった私。当時中学生だった弟をひとりで育ててきましたが、そんな彼も今や20代半ばです。弟が選んだ相手は、キラキラと輝くような美...
続きを読む夫は、介護も育児も家事も嫁の私に丸投げ。そのくせ専業主婦だからと見下し、ことあるごとに離婚届をチラつかせるのです。離婚されたら女ひとりでは生活できず、おどせば言うことを聞くと思って...
続きを読む私は現在30代後半。結婚してから10年間、義父の介護をしてきました。夫は4年前に他界しましたが、その後も義実家で同居を続けているのです。義妹と義母は天涯孤独の私を介護要員のように扱...
続きを読む目次 1. いきなりの改心!? 2. 山の中で取り残された私 3. 思い通りにはいかない! 思い通りにはいかない! 翌朝、私は孫と一緒に娘に電話をかけま …
目次 1. 主婦を蔑視? 2. さらに介護まで… 3. 高慢夫の末路 高慢夫の末路 育児は喜んでします。しかし、自分を見下す夫の世話とその母親の介護まで …
目次 1. 家族になれない私たち 2. 崩れ落ちた仮面 3. まさにどんでん返し まさにどんでん返し それから数週間後……。義息子が、「お義母さん……。 …
目次 1. 男尊女卑な父 2. これを機に… 3. 逆転劇でスッキリ 逆転劇でスッキリ 私が去って1年後、父の会社は大混乱に陥っていました。兄は従業員に …
目次 1. 私の留守中に… 2. 早めに帰宅してみると? 3. 真実は… 真実は… それでも私は、妻を信じることに。彼女がウソをつくとは思えなかったから …
目次 1. 義母が大変なことに… 2. ようやく連絡がつき… 3. これは離婚一択! これは離婚一択! 「本気じゃなかった」「ストレスのはけ口だった…… …
目次 1. 望まぬ同居 2. 娘からのSOS!? 3. 怒りの鉄つい 怒りの鉄つい なかなか返答しなかった義母ですが、鬼電を続けてようやく通じたかと思っ …
目次 1. 反抗的な妹に苦労 2. 急な展開に 3. 本当のことを知り 本当のことを知り 私がなおも問いただすと、初めは渋っていた妹が、母との確執につい …