「偉そうに指図するな」衝撃のひと言で夫への気持ちが一気に冷めた理由とは【体験談】
夫の持病が悪化してから、夫の世話をする機会がぐんと増えました。もちろん大変ではありましたが、それ以上に「助けになりたい」という気持ちのほうが強くて、毎日 …
ウーマンカレンダー woman calendar
結婚記念日に久しぶりに夫とディナーデートを計画していた40歳の私。楽しみにしていたデート当日、なんと息子が発熱してしまいました。慌てて小児科へ行く準備をしながら、夫にデートはキャンセルと伝えます。しかし、夫は思いがけないひと言を発したのです……。
★関連記事:お祝い事や記念日に関心がない夫の家系に驚き!夫は結婚記念日すら祝ってくれず【体験談】
私は3歳になった長男を育てながら、クリニックで看護師として働いています。先日、結婚4周年を迎えました。毎日忙しい中で、結婚記念日くらいは特別に過ごしたいという思いから「結婚記念日に長男はお母さんに少し預かってもらって、結婚前によく行ったイタリアンレストランで食事しようよ」と声をかけました。すると夫は「いいね。2人で食事なんていつぶりだろう」とうれしそうです。そして「じゃあ次の週末はどう?」と言って、早速予約をしてくれました。孫を溺愛している私の母は、子守を快諾。私たちは久々のデートを楽しみに、当日を迎えました。
しかしその朝、息子の様子がおかしいのです。「ママ……僕、目が痛い」と訴え、目や頬が赤く、呼吸も早いようです。異変を感じて体温を測ると、39度ありました。私は朝食をとっている夫に「ごめん、Aくん(息子)お熱があるから小児科へ行ってくる! 今日のディナーも難しそう。感染症だったらお母さんにも預けられないし」と伝えます。
すると夫はショックを受けた顔で「マジ? キャンセルなんてできないよ……」と口ごもります。私は「ごめん。延期してもらえるか聞いてみる? それかもったいないからお義母さんと行って来て」と言ってしまいました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む35歳でバリキャリとして働く私は、仕事も恋も絶好調。年下の恋人の彼にプロポーズされ、幸せ絶頂です。彼も仕事人間で、近々転職予定。次の会社は大手企業で営業職に就く予定です。ところが、...
続きを読む夫の持病が悪化してから、夫の世話をする機会がぐんと増えました。もちろん大変ではありましたが、それ以上に「助けになりたい」という気持ちのほうが強くて、毎日 …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言 …
30代後半の友人は、夫の実家で義父母と同居して暮らしていましたが、4人目の出産を機に義父母との同居をやめることに。これまで誰よりも親身になって寄り添って …
私たち夫婦が、アパート暮らしをしていたころのことです。そのアパートはとても狭く、収納スペースもほとんどないような状態でした。そんなとき、義両親から思いが …
これは、娘たちが幼稚園に通っていたころの話です。当時、なぜか何かと私に対抗心を燃やしてくるママ友がいました。 ★関連記事:もらったお土産の値段があげたお …
工場長として工場勤務をしている50代の夫と20代の娘と暮らしている私。息子が結婚することになり、うれしい気持ちでいっぱいでした。しかしその結婚相手はとん …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …