「あれ?首イボが取れた!?」10個もできていたイボがシートベルトに直撃した結果、予想外の展開に
年齢を重ねるごとに増えてくる肌の悩み。改善するまでにどうしても時間や手間がかかるものです。ところが、人によっては「ちょっとした奇跡」が起きて悩みが一気に …
ウーマンカレンダー woman calendar

幼稚園に通う5歳の長男はよく感染症をもらってきます。毎度のこと、3歳の次男にもうつり、しまいには夫にも感染。40歳の私は、子どもの風邪をもらって寝込むことはめったにないのに、夫はこうも毎回子どもからウイルスをもらってしまうの? と煩わしく思っていました。それを職場で話したときに、上司の口から発せられたひと言が心に刺さったお話です。
★関連記事:子どもからうつってしまった「手足口病」。発疹だけではなく爪が剥がれ落ちる事態に!【体験談】
子どもが幼稚園に通い始めると、気がかりなのが感染症です。集団生活を送るため、どうしてもはやり病を家に持ち帰ってしまうもの。わが家の5歳の長男も例外ではなく、RSウイルス感染症や、インフルエンザ、胃腸炎、手足口病などが園で流行するたびに、感染して帰ってきます。
私はウイルスをもらうと重症化しがちなため、絶対うつらないように家の中でもマスク、手洗い、消毒を徹底しながら看病をするのが基本。そのため、私が長男から病気をもらって、寝込むことはほとんどありません。
しかし、41歳の夫は感染症対策に無頓着で、毎回のように長男から病気をもらい、苦しんでいます。原因はわかっていて、風邪をひいている子どもの食べ残しを食べたり、スプーンや箸を共有したりするためです。いくら夫に注意をしても、「気にしすぎだよ」と聞いてくれません。
そうこうしているうちに3歳の次男にも病気がうつり、私はひとりで家族3人の看病をしなくてはならない状態に。実父母や義父母は高齢のため頼れず、ワンオペ2人育児、仕事、家事と疲れ果て、「私もいっそのこと、具合悪くなりたい!」と思うこともしばしば。夫が「頭が痛い」などと寝ながらぼやくたびに、「感染対策を取らないせいでしょ!!」と内心煩わしく思っていました。
体調不良になると具合悪いアピールが加速する夫。子どもたちがRS感染症になり、それがうつったときは「なんか今日、調子が悪い」のひと言から始まり、30分ごとに熱を測っていました。熱は38度くらいとまあまああります。
そこまでは、いいのですが、それをしっかりとメモに取り、仕事中の私にラインで送りつけてくるのです。具合悪いのはわかるのだけれど、私は仕事中だし、どうしてほしいのかな、構ってほしいのかな? とも思うのですが……。「病院に送っていこうか?」 と聞いても、「行かない」との返事が来ます。
RSウイルス感染症は、呼吸器の感染症で自然軽快する病気だと聞いていました。しかし、夫のせきはひどくなる一方で心配だったため、病院へ行くよう説得。すると、夫は肺炎になっていました。入院までには至りませんでしたが、治るまでは結構苦しそうでした。子どもたちはそのころにはもうすっかり元気。夫の体調不良はRS感染症から始まり、インフルエンザ、胃腸炎と子どもが園から感染症をもらってくるごとに、ことごとくうつって体調不良を繰り返すのでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子を妊娠中、初期につわりはあったものの体調はおおむね順調で、無...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でしたが、ある日食事中に脈の違和感...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症した体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむね順調...
続きを読む年齢を重ねるごとに増えてくる肌の悩み。改善するまでにどうしても時間や手間がかかるものです。ところが、人によっては「ちょっとした奇跡」が起きて悩みが一気に …
大阪・関西万博の夜、車椅子で花火を見に行きました。会場は想像以上の人であふれ、思うように進めず焦る瞬間も。それでも、あの夜の出来事は今も心に残っています …
毎月コースで通っていたエステ。私のちょっとした不器用さがきっかけで、エステティシャンの方の「新たなルーティン」が生まれました。 ★関連記事:医薬品メーカ …
親戚の披露宴で、思いも寄らない出来事がありました。予想外の瞬間に立ち会えたことが、今でも忘れられない思い出になっています。 ★関連記事:「なんで今日に限 …
臨月に入り、出産前の身支度を整えようと、私は地元の人気美容室を予約しました。SNSでたびたび見かける話題のお店で、「ここなら間違いない」と期待していまし …
24歳の私は、介護福祉士として高齢者施設で働いています。幼いころに両親が離婚し、中学生のときに母が病気で他界して以来、母方の祖父母と3人で暮らしてきまし …
実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送 …
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験を持つすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言 …