「靴から強烈なにおいが!」「洗濯物が全部くさい」ギョッ!気付いてしまった私のにおいの正体
自分の体や身の回りのにおいは、ふとした瞬間に気付いて驚くことも。今回は、頭皮や服、靴など、日常の中で発覚した「自分のにおい問題」と、そのケアや反省エピソ …
ウーマンカレンダー woman calendar
30代後半に突然起こっためまい。初めは回転性のめまいに苦しみ、その後は常に船酔い状態のめまいが……。病院を転々と回り検査を受けるも、酔い止めの内服薬を処方されるばかり。一向に回復の気配を感じられないことを悩むという負のループに陥りかけた私が、その状況から脱出できた方法を紹介します。
★関連記事:「目がぐるぐる回る…」30代でやっと判明した朝のめまいの原因。長年の悩みは思わぬ形で解決へ【体験談】
30代後半のある朝、ベッドで目覚めて伸びをしていると、突然天井がぐるぐる回り始めました。とにかく回転するので気持ちが悪く、動けません。目を閉じてこの気持ち悪さが去ってくれることを祈りながら待つだけしかできないのです。その日は数分ほどで回転は治まったのですが、こんなことは40年近く生きてきた中で初めての出来事。“これがめまいなのか……”という理解ができるまで少し時間がかかりました。
その後も同じように、朝、ベッドで横になって伸びをしていると天井がぐるぐると……。外出中や車の運転中に突然こんなめまいが起きたら大変だと心配していたのですが、朝以外はいつもと同じような生活を送れていたので、少し疲れがたまっているのかな? と、様子を見ることにしたのです。
しかし、家族でドライブに出かけた際、車の運転席の座席シートを少し倒して休憩していたときに、あの、気持ちの悪い“ぐるぐる”に襲われたのです! 外出先でめまいが起きるのは初めてで、さすがにその日の運転は家族に代わってもらい帰宅しました。そして、これは一度病院で診てもらったほうがいいと、休み明けに病院で検査を受けたのでした。
家族や友人に相談をし、最初に診察を受けたのは脳神経内科でした。検査の結果、脳には異常なし。そして耳鼻科の受診を勧められました。耳鼻科では、問診や聴力検査、水中眼鏡のような器具を着けて、頭をいろいろな方向に動かし、めまいが起こっているときの目の動きを見るという検査を受けました。
私の場合は、「良性発作性頭位めまい症(りょうせいほっさせいとういめまいしょう)」と診断され、頭の位置を動かしたときにめまいが起こるというものでした。そして、めまいが起こる理由は耳の奥の「三半規管」という部分に、耳の中にある耳石(じせき)が入り込み、平衡感覚が乱れるからと医師から説明を受けました。2週間から1カ月くらいで良くなると言われ、なんとか自分なりの対策ができそうだと少し安心したのでした。
しかし、1カ月が過ぎても相変わらずめまいが起きます。以前のように回転するめまいは少なくなりましたが、常に船酔いをしているような気持ちの悪いふらつきが起こるようになりました。再度、耳鼻科の診察を受け、酔い止めの内服薬を処方されたのですが、効果を感じることができず、精神的に落ち込んでしまう日々が続いたのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探すこ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む自分の体や身の回りのにおいは、ふとした瞬間に気付いて驚くことも。今回は、頭皮や服、靴など、日常の中で発覚した「自分のにおい問題」と、そのケアや反省エピソ …
結婚してからというもの、大きな風邪をひくこともなく過ごしていました。けれど、子どもが生まれて半月ほどたったある日、私はついに寝込むほどの風邪をひいてしま …
3人目の子どもを出産後、生後3カ月で保育園に入園し、仕事復帰しました。3人育児と仕事との両立で、毎日アワアワしている私に、同じ保育園のママ友が家事や育児 …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …
子どもがいれば、避けて通れないのが母親同士の付き合いです。たとえ、子ども同士は仲が良くても母親同士は気が合わないことだってあります。逆に、子ども同士が疎 …
当時、大学入試の英語の長文問題で、どうしても読めない単語が出てきました。見たところ人名であることはわかったのですが、発音も意味もまったく見当がつかず…… …
いとこの結婚式に出席したときのことです。私は受付係を任されていたため、開場のかなり前から式場に入り、ゲストを迎える準備をしていました。 ★関連記事:「な …
定年を迎え、これからは夫と穏やかに暮らしていこうと考えていた私。そんなある日、社会人になった孫への就職祝いに旅行へ行くことになりました。その費用は、私た …