「味がわからない?」いつもの料理で感じた違和感。更年期の私の体に起きた異変とは
加齢とともに食事量が減り、素材や調味料、薄味であることにこだわって料理するようになりました。しかしあるときから、調理の手順や使用する調味料の量は変わらな …
ウーマンカレンダー woman calendar
40歳を過ぎて気になりだした手のしびれ。事務員特有の職業病か? もしくは慢性化している肩凝りの影響なのか? 思い当たる節はあるものの、原因はわからない……。結果はもやもやしましたが、3カ月かけてしびれを解消させた私の体験談です。
★関連記事:「お年ごろだからね」手のしびれと痛みで整形外科を受診⇒原因はもしかして【体験談】
42歳のころ、いつから始まったのかわからないくらいの自然な痛みに気付きました。右手の指先や手のひらがジーンとしびれている? 心なしかなんとなく痛い気もする。でも、昔からカチカチの肩凝り持ち。そこから来ているならしょうがない、そのうち治るかなと、半ば諦め気味にそのまま放置していました。
でも、一度気になりだしたら止まりません。気になるし、右手がじんじんしびれてなんとなく痛い。すごく痛いわけではなく、ほんのり痛い?とはてなマークがつく程度。しびれは手だけで、腕にはないのです。
最初の1カ月はそんな程度。気にはなるけれど病院に行くのは大げさなのかもと思って、過ごしていました。しかし、しばらくするとしびれの頻度が増えてきたのです。それまでは気が付くとしびれていると感じていたくらいでしたが、意識しなくてもしびれを感じるように。ただ物は持てるし、パソコンも操作可能。生活に支障はないけれど、やはり痛みは気になります。
2カ月がたち、違和感は感じつつも、でもまだまだ病院へ行くほどではないと思っていました。
3カ月目、しびれも痛みも続いています。今度は左手もしびれている気がします。もう、気になりだしたら、どこもかしこもしびれている気がして止まらなくなるのです。
あまりにもしびれが止まらないので、ついポロっと息子にこぼしてしまいました。「手がずっとしびれているんだよねー」。息子は理学療法士の専門学生。その2年目の彼に言われたのは、「手根管症候群(しゅこんかんしょうこうぐん)じゃないの?」。
しゅ、しゅこんかん? なんじゃそりゃ。息子いわく、神経を圧迫してしびれる病気だとか。彼からそれ以上の情報は得られなかったので、ネットを検索しまくります。なるほど、たしかに原因不明で、手首の正中神経が手首にある手根管というトンネルに圧迫されて起こると書いてある。でも、その症状は私なんかよりももっと深刻。親指の付け根の膨らみが痩せ細っている画像を見て比べても、私のそこは膨らんだまま。
そういえば、職場のマネジャーの知り合いは、手の先がしびれて眠れないほど痛くて手術したって言っていたような……。情報が増えるたびに不安が増えていきます。同じ気がする、違う気もする。気持ちは行ったり来たりの堂々巡りでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む加齢とともに食事量が減り、素材や調味料、薄味であることにこだわって料理するようになりました。しかしあるときから、調理の手順や使用する調味料の量は変わらな …
40代にもなると、倦怠感や不眠といったあらゆる不調が出てきました。こうした悩みはよく聞くもの、加齢だから仕方ない、そろそろ更年期?と思ってやりすごしてい …
10年ほど前から図書館によく行くようになりました。そこで毎回見かけるのが、テーブルで新聞を広げるおじいさんたちの姿。眼鏡を掛けながら新聞を広げるその姿を …
義理の叔父の葬儀で、夫に頼まれ香典袋の表書きをした私。緊張の中で書き上げたその文字が、まさかの……! ★関連記事:「完全に場違い!」社会人初の通夜で浮い …
私の職場は、山を越えた先の街にあり、車だと1時間ほど、電車だと30分程度の距離にあります。そのため、私は通勤には電車を利用しているのですが……。 ★関連 …
同棲を始めたばかりの彼と過ごす中で、最初のうちは彼の前では気を抜かず、服装や仕草にも気を付けていた私。しかし、私の中に少しずつ変化が生まれていきました。 …
夫と結婚して17年がたちました。最初は仲も良く、お互いを思いやる関係でしたが、年月を重ねるうちに少しずつ価値観の違いが浮き彫りになっていきました。仕事や …
私の中で、対人トラブルは面倒なもの。マウント取りや、悪口……。そのたぐいの会話が始まると、できるだけ早くその場を離れるようにしていました。これは私が以前 …