「本当に使えないよな」新卒時代に出会った人を見下す上司。その後、社内で上司への評価が一変したワケ
新卒で入社したころ、出会った上司についての体験談です。上司の厳しい言動に戸惑いながら、毎日仕事をしていたのですが、ある日、上司の評価が一変するような出来 …
ウーマンカレンダー woman calendar
40歳を過ぎて気になりだした手のしびれ。事務員特有の職業病か? もしくは慢性化している肩凝りの影響なのか? 思い当たる節はあるものの、原因はわからない……。結果はもやもやしましたが、3カ月かけてしびれを解消させた私の体験談です。
★関連記事:「お年ごろだからね」手のしびれと痛みで整形外科を受診⇒原因はもしかして【体験談】
42歳のころ、いつから始まったのかわからないくらいの自然な痛みに気付きました。右手の指先や手のひらがジーンとしびれている? 心なしかなんとなく痛い気もする。でも、昔からカチカチの肩凝り持ち。そこから来ているならしょうがない、そのうち治るかなと、半ば諦め気味にそのまま放置していました。
でも、一度気になりだしたら止まりません。気になるし、右手がじんじんしびれてなんとなく痛い。すごく痛いわけではなく、ほんのり痛い?とはてなマークがつく程度。しびれは手だけで、腕にはないのです。
最初の1カ月はそんな程度。気にはなるけれど病院に行くのは大げさなのかもと思って、過ごしていました。しかし、しばらくするとしびれの頻度が増えてきたのです。それまでは気が付くとしびれていると感じていたくらいでしたが、意識しなくてもしびれを感じるように。ただ物は持てるし、パソコンも操作可能。生活に支障はないけれど、やはり痛みは気になります。
2カ月がたち、違和感は感じつつも、でもまだまだ病院へ行くほどではないと思っていました。
3カ月目、しびれも痛みも続いています。今度は左手もしびれている気がします。もう、気になりだしたら、どこもかしこもしびれている気がして止まらなくなるのです。
あまりにもしびれが止まらないので、ついポロっと息子にこぼしてしまいました。「手がずっとしびれているんだよねー」。息子は理学療法士の専門学生。その2年目の彼に言われたのは、「手根管症候群(しゅこんかんしょうこうぐん)じゃないの?」。
しゅ、しゅこんかん? なんじゃそりゃ。息子いわく、神経を圧迫してしびれる病気だとか。彼からそれ以上の情報は得られなかったので、ネットを検索しまくります。なるほど、たしかに原因不明で、手首の正中神経が手首にある手根管というトンネルに圧迫されて起こると書いてある。でも、その症状は私なんかよりももっと深刻。親指の付け根の膨らみが痩せ細っている画像を見て比べても、私のそこは膨らんだまま。
そういえば、職場のマネジャーの知り合いは、手の先がしびれて眠れないほど痛くて手術したって言っていたような……。情報が増えるたびに不安が増えていきます。同じ気がする、違う気もする。気持ちは行ったり来たりの堂々巡りでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
兼業主婦の私は、温厚な夫と結婚して1年、在宅ワークをしています。同居している義母は数年前に事故に遭い車椅子生活ですが、大変な努力家です。幸いなことに、私と義母は本物の母娘のように仲...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私はただ今42歳。フォトグラファーをしています。現在も独身ですが、好きな仕事にまい進できる日々には大満足。年老いた両親と一緒に実家暮らしを続けています。家族3人で仲良く穏やかに過ご...
続きを読む新卒で入社したころ、出会った上司についての体験談です。上司の厳しい言動に戸惑いながら、毎日仕事をしていたのですが、ある日、上司の評価が一変するような出来 …
夫と息子、娘と4人で暮らしている48歳の私。息子は夫の連れ子のため、私とは血がつながっていないものの、ずっと実子のように育ててきました。ある日、その息子 …
パートナーとの性行為で感じた痛みや違和感に、どう対応したらいいのか悩んでいました。気分が乗らないまま続くと、関係そのものがぎこちなくなるのではと不安にな …
私には80歳に差し掛かろうとしている父親がいます。今のところ生活習慣病があるものの、比較的元気にしており、他県で1人暮らしをしています。ですが、耳や目も …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …
これは、20年来の友人A子との関係性に大きな溝が生まれた出来事です。学生時代だけでなく社会人になってからも、いい友人関係だったのですが……ある私の行動を …
現在私は30代です。カラオケでの出来事が、思いがけず自分の“世代”を意識させる瞬間になりました。あの曲が通じないなんて、想像もしていませんでした。 ★関 …
私は30代の主婦です。ある日、いつものように少し狭い道を歩いていたときのことです。前方から自転車に乗った中年男性が、ふらふらと左右に揺れながら近づいてき …