「センスないよね」と笑う友人にひと言!私が放った痛快な反撃で関係が変わった日【体験談】
学生時代からの友人Aさんは、いつも上から目線で物を言うタイプでした。最初は我慢していた私ですが、あるきっかけで初めて心からスッキリできたのです。 ★関連 …
ウーマンカレンダー woman calendar

義実家に帰省するのが恒例行事で、義姉に会う機会もよくあります。義母の手料理を囲む幸せな時間の中で、義姉の不思議な行動が気になった体験談を紹介します。
★関連記事:「えっ、子どもの前で!?」義妹の衝撃発言に凍りついた私。その後の展開に思わぬ気付きが
私の夫は3人兄弟の末っ子で、長期休暇には実家に帰省するのが恒例となっています。義母が心を込めて作るおせちや、にぎやかなバーベキューを囲んで、家族全員で過ごす時間は本当に貴重です。
しかし、家族が集まれば、時に微妙な空気が流れることもあります。特に印象に残っているのは、長兄の妻である義姉の行動です。彼女は専業主婦ながら、夫の高収入のおかげで余裕のある暮らしをしているようです。それでも、義実家の物に強い関心を示すことがあり、私には少し不思議に感じられました。
あるとき、義理の姉が義母に「長男がいつまでもアンパンマンのお茶碗を使っているのがかわいそうだから、何かお茶碗をもらえない?」と言ったのを耳にしました。また、醤油のパックやワイングラス、観葉植物なども欲しがり、持ち帰っていました。
義姉は義母から物をもらっていても、義実家の食事会で手伝うような素振りはほぼありません。
最初は義姉の行動に戸惑いを感じました。でも考えてみると、義姉なりの義母に対する愛情表現なのかもしれません。実家の品々に愛着を感じ、それを通じて家族とのつながりを大切にしたいという気持ちがあるのかもしれません。
また、食事会での手伝いが少ないように見えたことも気になりましたが、もしかしたら、私が気付かないところで貢献しているのかもしれません。家族の中での役割は人それぞれで、一概に判断するのは難しいものだと思った出来事でした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:杉浦更紗/40代女性・会社員
イラスト/まげよ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年10月)
★関連記事:「仲良くなれる気がしない!?」クセ強な義姉の言動に驚がく!しかし、その裏にあった真の姿は【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
友人の結婚式に出席したときのことです。私は、シンプルだけれど華やかさもあるピンクのワンピースを選び、気分良く会場へ向かいました。 ★関連記事:結婚式で「浮いている!?」気合いを入れ...
続きを読むジムに通っていたとき、レッスンで思わぬ場面に出くわしました。ある会員の行動に少し違和感を覚えていたのですが、そのとき予想外のひと言を耳にして、気持ちが一気に軽くなったのです。 ★関...
続きを読む急に葬儀に呼ばれ、久しぶりに葬儀用のハイヒールを履いて出かけた私。式の最中に思いも寄らない出来事が起き、悲しい場なのに気持ちがざわついた1日になりました。 ★関連記事:喪服のストッ...
続きを読む結婚式に招待されたとき、頭を悩ませるのが服装です。良かれと思って選んだアイテムがマナー違反だったり会場にそぐわなかったりすることも。意外と奥が深い結婚式ファッションの「やっちゃった...
続きを読む学生時代からの友人Aさんは、いつも上から目線で物を言うタイプでした。最初は我慢していた私ですが、あるきっかけで初めて心からスッキリできたのです。 ★関連 …
大阪・関西万博の夜、車椅子で花火を見に行きました。会場は想像以上の人であふれ、思うように進めず焦る瞬間も。それでも、あの夜の出来事は今も心に残っています …
職場で「新品だ」と上司から渡されたパソコン。しかし、そのパソコンには見た瞬間から違和感がありました。さらに不具合が発生し、点検を依頼した結果、その疑念は …
急に葬儀に呼ばれ、久しぶりに葬儀用のハイヒールを履いて出かけた私。式の最中に思いも寄らない出来事が起き、悲しい場なのに気持ちがざわついた1日になりました …
結婚式に招待されたとき、頭を悩ませるのが服装です。良かれと思って選んだアイテムがマナー違反だったり会場にそぐわなかったりすることも。意外と奥が深い結婚式 …
ジムに通っていたとき、レッスンで思わぬ場面に出くわしました。ある会員の行動に少し違和感を覚えていたのですが、そのとき予想外のひと言を耳にして、気持ちが一 …
同僚の汗のにおいが気になっていましたが言えずに悩んでいました。そんな私を救ったのは、思いも寄らない偶然の出来事でした。そして、この経験を通して自分の意識 …
スーパーで買い物をしていたとき、突然緊迫した空気に包まれました。思わず息をひそめる中で聞こえたひと言が、その場の雰囲気を一変させ、今も心に残っています。 …