「女として終わりだよね」独身の友人のひと言に戸惑った私が笑顔で返した言葉とは
目次 1. 独身生活を満喫している友人の言葉に戸惑い 2. 初めて話した、家族との日々 3. 友人の心に届いたかもしれない言葉 4. まとめ 友人の心に …
ウーマンカレンダー woman calendar
自分の親や義理の両親についての体験談を紹介します。
夫に義両親に行く頻度を減らして欲しいとお願いしてから、義両親を訪れる頻度は減りました。
しかし、夫に義両親から「孫に会えなくて寂しい」と連絡が入るようになったのです。夫も義両親がかわいそうだからと、義両親と出かけない日でも、買い物や公園で遊んだ帰りに義両親に1時間ほど顔を見せて帰るようにもなり、結局夫のいる日は必ず義両親に行くことになってしまいました。
そして、日常の買い物もお出かけもほとんどできない週末に戻り、私も買い物を諦めて宅配サービスを利用することに決めたのです。宅配サービスを利用するママ友を見て、私も利用してみたいと以前から考えていました。
少々割高かな?と思うところもありましたが、精神的にも買い物に追われて家族間がぎくしゃくしなければいいかなと考えていました。
また、家族の時間の確保については夫と義両親に「週末は家族の時間を優先したい」と伝え、その前後で義両親に短時間だけ顔を見せに行くことで落ち着きました。子どもを公園に連れて行ったり私の両親に会いに行ったりしたかったので、夫と義両親が理解を示してくれて安心しました。
娘は義両親にとって初孫でとてもかわいがってくれましたが、毎週末一緒に過ごしたいという義両親の要望と私たちのライフスタイルが合わず少しぎくしゃくする結果に。そこで、義両親と夫に相談して遊びに行く頻度や時間を減らしてもらい、子どもとの時間をつくることができました。娘が行きたがっていた公園や動物園などに連れていくことができ、家族の思い出を作れるようになりました。
また、以前から気になっていた宅配サービスを利用することで買い物の問題も解消でき、結果としてはよかったかなと思っています。何よりも、家族間でぎくしゃくすることを避けられて精神的にもラクになりました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/サトウユカ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年11月)
★関連記事:「あんたが盗ったんだろう!」義母に泥棒扱いされた妻。その後の夫の信じられない言動で妻は激怒!
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む目次 1. 独身生活を満喫している友人の言葉に戸惑い 2. 初めて話した、家族との日々 3. 友人の心に届いたかもしれない言葉 4. まとめ 友人の心に …
夫が飲み会に出かけたある夜のことです。「〇時には帰る」と約束していたにもかかわらず、時間になっても連絡はなし。電話も一向につながらず、気付けば深夜2時を …
目次 1. 義母からの学歴マウントに悩んだ日々 2. おいの合格祝いと義母の横暴 3. 予想外の展開 予想外の展開 義母は意味がわからないという顔をして …
目次 1. 驚きのリフォーム計画 2. 比べることの大切さ 3. 余計なお世話?夫の反応は 4. まとめ 余計なお世話?夫の反応は 帰り道、「親族とはい …
目次 1. 長距離運転手の夫の習慣 2. お茶だと思っていたものが… 3. 最悪のにおい地獄に… 4. まとめ 最悪のにおい地獄に… 怒ることもできず、 …
目次 1. いつもの料理なのに味がわからない!? 2. 味覚障害も更年期の症状? 3. 唾液腺のマッサージを習慣に 4. まとめ 唾液腺のマッサージを習 …
目次 1. 40代半ばから、あらゆる不調が出てきて… 2. 血液検査で疑われたのは… 3. 鉄剤を服用後、体調は良好へ 4. まとめ 血液検査で疑われた …
目次 1. 子どものころに祖父母に抱いた疑問 2. 3つの疑問のうち2つは解けたけれど 3. 年を経て現在の父が、同じ姿に 4. まとめ 年を経て現在の …