50代女性の約4割が基準超え。コレステロール急増の意外な原因とは【医師解説】
健康診断や人間ドックの結果を見ると、意外に高いコレステロールの値。「特に暴飲暴食をしているわけでも、体重が急激に増えたわけでもないのになぜ?」と思ってい …
ウーマンカレンダー woman calendar

ふさぎ込みがちな自分を変えたい! 体に負担がかからず、お財布にやさしいものを探した私がたどり着いたのは、近所のカルチャーセンターのフォークダンス。50歳を過ぎてゼロからダンスを始め、生き生きとした毎日を送っています。50歳から新たな生きがいを見つけた私の体験とフォークダンスの魅力をお伝えします。
★関連記事:老化で沈みがちな気分をアップ! 若返りのためにアラフィフから見つけた生きがい3つとは
更年期のせいか、 仕事を辞めたころから体調が優れず、気持ちもふさぎ込むことが多くなりました。 そんな自分を変えるために、何かできることを探したい。お財布にやさしく同じ年代の人がいて、体には負担がかかりすぎないダンスをやってみたい。そんな条件に合ったのがフォークダンスでした。同年代の方であれば、小学生のころに誰もが踊ったことがある懐かしいダンス。これなら体に負担もかからないし、童心に戻って楽しく踊れそうな気がしたのです。
早速、近所のカルチャーセンターのパンフレットで、講座に通う方や講師の方の写真をチェックしてみました。ご年配の方、同じ年代の方、若い方とさまざまでしたが、みんなかわいい衣装に身を包み、笑顔の写真がそこにありました。私もこのメンバーに入りたい! と思い、まず体験から始めてみることに。
思っていたより軽い足取りで踊ることができ、年齢は関係なし。運動量もちょうど良い感じです。先生の指導もやさしく、難しいステップも経験者の方がリードしてくれるので、不安は感じませんでした。会話も楽しく、適度に体も動かすことができたので、その場で入会を決めました。

フォークダンスを始めて、踊るだけではない新たな楽しみが増えました。それは衣装選びです。フォークダンスでは世界各国の民族衣装をまとい、優雅に踊ります。髪に花を飾ったり、かわいく着飾ったりすることで、気持ちも若返ります。衣装についてはインターネットはもちろん、実店舗や講習会の先生からの販売もあり、購入方法はいろいろ。お互いの衣装を褒め合うなど衣装や踊りをきっかけに会話が広がっていくことも、フォークダンスの魅力の1つだと実感しています。
ちなみに、学生時代にドキドキしながら踊った「オクラホマミクサー」や「マイム・マイム」などの代表的な楽曲は、一度聞けば思い出す懐かしい曲ばかり。思い入れのある衣装を着て懐かしい曲で踊ることは、時がたつのを忘れるくらい楽しいです。
また講習会では、フィンランドから来た講師の方のダンスを実際に見ることができ、一緒に写真を撮ったり、他の国のダンスの魅力を知ったりと発見の連続。メンバーには80代の方もいて、生き生きと踊っていらっしゃいます。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
コスパが良く、大人気! 注目度急上昇中の激安スーパーマーケット「ロピア」で、マニアが2025年上半期に購入して「特に買ってよかった」 と感じた10品をピックアップ。おいしさ・コスパ...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でしたが、ある日食事中に脈の違和感...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子を妊娠中、初期につわりはあったものの体調はおおむね順調で、無...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? なかなか...
続きを読む健康診断や人間ドックの結果を見ると、意外に高いコレステロールの値。「特に暴飲暴食をしているわけでも、体重が急激に増えたわけでもないのになぜ?」と思ってい …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、離れて暮らす娘2人と孫がいます。 …
実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送 …
彼から「サプライズがあるから楽しみにしてて」と言われたその日。連れて行ってくれたのは、夜景が一望できるロマンチックなレストランでした。 ★関連記事:「え …
家族が集まる場で夫や義姉、義母が放った言葉に、思わず耳を疑ってしまいました。冗談のつもりだったのかもしれませんが、言われた義父を思うと胸がざわつきました …
年齢とともに、自分や周りの人のにおいが気になるように。自分では気付きにくいことだからこそ気になるし、気を付けたいと思っています。ですが、におっていてもな …
リハビリの仕事をしている私。ある日職場で、99歳のおばあさんのリハビリをしていました。そのとき、おばあさんから言われたひと言に思わず赤面してしまいました …
マイホーム購入を目指して前年から動き出し、ようやく理想のマンションに出合いました。抽選にも当たり、「絶対にここに住みたい」と心を決め、いよいよ住宅ローン …