「尿漏れパッドがもったいない」40代が自力で改善した秘密のトレーニングとは【体験談】
難産だった私は、産後にひどい尿漏れを経験。当時は助産師さんのアドバイスにより改善しました。しかしその後、40代になり再び悪化……。尿漏れ専用の吸水パッド …
ウーマンカレンダー woman calendar
早いもので2024年も終わりが近づいています。今年はテレビ番組でもたくさんのスーパーの特集が組まれ、SNSでも話題になった商品が数多くありました。そこで今回は、テレビにも出演しているマニアが、2024年に特に話題となったロピア、業務スーパー、コストコのBEST3を厳選。さらにその中から今年最も「買ってよかった!」と感じた総合No.1を発表していきたいと思います。
★関連記事:「価格破壊!?」【ロピア】いくらがたっぷりのって1000円以下の海鮮丼はマニアも大満足のおいしさ
「モンスターバーガー」(購入時:861円)は何といってもとにかくデカい! この大きさでこの価格、コスパ良すぎではないでしょうか。
ハンバーグ、鶏の竜田揚げ、ベーコン、たまごサラダ、チーズ、レタスがサンドされていて子どもから大人まで大好きな具材をたっぷりサンドしたモンスターバーガー。大きなバンズが意外とふんわりしているので重たすぎず最後までおいしく食べられるところも魅力です!
元々精肉屋だったロピアは、他のスーパーに比べて精肉コーナーが広く何よりコスパも最高な点が大きな魅力。精肉の品ぞろえがとにかく豊富でさまざまな部位があり、さらに同じ部位でも塊、カット、味付きなどが並びます。
中でも個人的に一番お気に入りなのが「アヒージョ風ソテー」に味付けされたお肉。100g当り110円~129円ほどでとってもリーズナブルです。
フライパンで焼くだけで調味料は不要。時短ですぐにでき、おつまみとしてもご飯のおかずとしても最高でやみつきになるおいしさですよ。
やっぱりこれは外せない! テレビ番組でも本当によく紹介されていた鮮魚コーナー魚萬の名物、「ほぼ具海鮮巻きサーモン」(購入時:1,393円)です。他にとろたくやぶりなどネタの種類も豊富ですが、私はサーモンが特におすすめ。
「こんな海鮮巻き、見たことない!」と誰もが最初は驚くはず。ご飯よりネタの量が多いなんて……とマニアの私も衝撃を受けました。
サイズが小さくなったり価格が高騰したり、がっかりしてしまうことが多い最近ですがその真逆をいく大盤振る舞いな商品。端っこのほうはあり得ないほど具が多く、ネタがはみ出ています。これぞロピア! とファンも多い一品です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む40代熟女のフワリーさんの夫が起こした事故について描いたマンガ。 夫から「事故った」と報告を受けたフワリーさん。しかも、事故の瞬間に考え事をしていた夫は、信号の色を覚えていないと言...
続きを読む私はただ今42歳。フォトグラファーをしています。現在も独身ですが、好きな仕事にまい進できる日々には大満足。年老いた両親と一緒に実家暮らしを続けています。家族3人で仲良く穏やかに過ご...
続きを読む40代熟女のフワリーさんの夫が起こした事故について描いたマンガ。 ある日、夫から「事故を起こした」と報告を受けたフワリーさん。さらに、夫は事故の瞬間に考え事をしていて信号の色を覚え...
続きを読む難産だった私は、産後にひどい尿漏れを経験。当時は助産師さんのアドバイスにより改善しました。しかしその後、40代になり再び悪化……。尿漏れ専用の吸水パッド …
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。本屋で見かけたどスト …
30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。ボーダー柄が着たいモードに突入した …
40歳で2度目の離婚をし、2児のシングルマザーとして奔走していた私は、しばらく恋愛どころではない年月を送っていました。そんな生活もだいぶ軌道に乗り、子ど …
ある日、近所のスーパーで買い物を終え、車に乗ろうと駐車場へ向かったときのことです。その場から逃げ出したくなるような恥ずかしい出来事がありました。 ★関連 …
46歳のときに脳出血を起こして生死の境をさまよいましたが、その後、病院での約4カ月のリハビリ期間を経て自宅で生活できる程度に回復しました。病院を退院し自 …
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。本屋で出会ったステキ …
30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。40代半ばのカルコさん。なんとなく …