「え、義両親が…?」会食後のほろ酔いで歩く帰り道。私が見た意外すぎる姿とは
義両親と食事をして帰る途中、思いがけない光景を見ました。その一瞬が、普段の印象との違いに驚きを与えてくれました。 ★関連記事:手土産が毎回まんじゅう50 …
ウーマンカレンダー woman calendar
電話で話すとお互いに気持ちが見えず、余計な喧嘩になってしまいそうだと思い、会ったときに直接自分の気持ちを伝えてみることに。すると弟は、「お父さんには伝えたが、どうせ忘れている」「お義兄さん(私の夫)も親から車をもらっているから、一緒じゃないか」と言うのです。私は、なぜ自分が責められているのか納得できません。
「査定に出して、値段を出してからのほうが、後々トラブルになりにくいんじゃないか」「夫がもらったのは実の親からで、今回の話とはまったく状況が違う」と伝えても、最終的に「それならお前が処分しろよ」と突き放すような言い方をしてきました……。
弟に対して親の面倒を見てくれているという引け目もあり、「いいよ、でも近くにいないからすぐにはできない」と言って引き受けました。しかし、それもまた弟には気に障った様子で、「そうやって、近くにいないからできないって言うじゃん」とのこと。「結局、近くにいる人が介護しないといけなくて、遠くにいる人は見えないから文句だけ言って。よくある介護の問題だよ」と言うのです。
介護してくれているのは主に弟だから、口出しはしないようにしようと心がけていたつもりでした。しかし、きっとかなり負担をかけていたのでしょう。車に関しては納得できない部分もありますが、介護全般でいえば、遠くにいる私には見えていない部分が多かったと思います。
今回の問題は、車はきっかけに過ぎず、根本的には親の介護について私たちきょうだいで共有できていなかった点です。介護問題で、きょうだい仲が崩れることになるとは思いもしませんでしたが、今後も介護は続いていきます。これ以上弟との仲を悪くしないため、私としては、遠くてもできるサポートをしていかなければいけないと思いました。ケアマネとのやりとりや書類手続きなどは、遠く離れていてもできることで、弟もその提案に納得。
また、「自分の両親のことは家族だけで解決しなくては」と思っていましたが、弟と直接話さなければならない場面では喧嘩にならないように夫に同席をお願いしています。弟と適度な距離感を保ちつつ、周りの協力を得ながら介護をしようと思い直した出来事です。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年12月)
★関連記事:「やさしかった妹が豹変…」病気をきっかけに家族の関係が崩れたしまったワケ【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は現在38歳の会社員です。わが家は43歳の夫と高校3年生の息子との3人暮らし。表面的には平凡で仲の良い家庭に見えるかもしれません。……しかし、実際はそうではありませんでした。 ★...
続きを読む日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む私は結婚してからずっと、義母から学歴のことで心ない言葉を投げかけられてきました。義母は、夫の兄家族(長男家族)をひいきにしていて、ことあるごとに比較されるのです。実は義母自身も私と...
続きを読む私は現在、2歳年上の夫と2人暮らしをしています。最近、妊娠がわかり、幸せいっぱいの気持ちで日々を過ごしていました。……と言いたいところなのですが、実は心に引っかかっている悩みがある...
続きを読む結婚式の朝、すべてが予定どおり進むと思っていた私を待っていたのは、誰も予想しなかった展開でした。 ★関連記事:「なんで今日に限って…」あり得ない!結婚式当日に次々と起こったまさかの...
続きを読む義両親と食事をして帰る途中、思いがけない光景を見ました。その一瞬が、普段の印象との違いに驚きを与えてくれました。 ★関連記事:手土産が毎回まんじゅう50 …
目次 1. 義両親の家に呼ばれない7年間 2. 実家との違いに感じるモヤモヤ 3. 義両親宅へ行くきっかけを探して 4. まとめ 義両親宅へ行くきっかけ …
閉経前の数年間、信じられないほどの経血量に驚く日が何度かありました。「備えあれば憂いなし」ということで、私なりに準備をしていたのですが……。 ★関連記事 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 7 プロフィール 投稿一覧 萩原さとこ 2人の子育てに奮闘中! 自身の病気体験をもとにブログやInstagra …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 すがのみさき 夫との2人暮らし。脱毛サロンやアパレル業界で従事し、現在は実体験をもとにマンガを描く …
目次 1. 涼しい秋こそメイクに気合を入れたくなる 2. バッチリ仕上げたメイクに自信満々! 3. 写真に写った顔がまさかの… 4. まとめ 写真に写っ …
目次 1. カウンセリングなしで高級クリームを使用 2. 若いころおざなりだった肌ケア、50代の今 3. 悪化した吹き出物の正体は!? 4. まとめ 若 …
目次 1. 義父からのひと言に驚く 2. 悲しみの最中に投げられた質問 3. 家族だからこそ感じた戸惑い 4. まとめ 家族だからこそ感じた戸惑い 義父 …