「変なにおいがする」部屋の中の取れない異臭。座椅子の下から出てきた意外なものは
部屋の中にずっと取れないにおいがあり、気になって座椅子を動かした瞬間、その下から予想もしなかったものが出てきて驚きました。 ★関連記事:「えっ無理…」手 …
 
ウーマンカレンダー woman calendar





結婚後、私は3人の子どもに恵まれました。
ある日、祖母から家族の出来事をまとめたノートを受け取ることに。
ノートには短歌もつづってありました。
この道を急足にて往復す 病室で待つ娘の顔が
未来へと望み掛けての治療に 夢消えた朝 無念に尽きる
亡き娘の誕生日 好物供え悲しき祝い
読んでいるうちにポロポロと涙がこぼれました。
子どもを亡くした母目線の悲しき短歌。
自分の子が病を患って、この世から旅立ったら……そう思うと、涙が止まらなかったです。
親を亡くした子 妻と死別した夫 子どもに先立たれた母
そして……子どもの成長を見届けることができなかった母
子供のとき、結婚したとき、親になったとき。
それぞれの立場を経験していく中で、常に伝え続けてくれる。
生前教師だった母が命を持って最後に伝えてくれたことは、大事な人が変わりなくそばにいてくれる何げない毎日が、一番の宝物だということです。
不妊治療がうまくいかず夫と擦れ違い
子どもにやさしくできない
そんな自分に嫌気が差してしまう
みんな、いろいろな悩みを抱えています。
でも一度立ち止まって、今あるものに目を向けてみて。
そこには、大事な人と過ごすかけがえのない時間があるはず。
もっと肩の力を抜いて一緒にいられる限りある時間を楽しもう。
自分の人生を目いっぱい楽しもう。いつ自分が旅立っても悔いのないように。
そして、いつ大切な人が旅立っても悔いなく見送ることができるように……。
----------------
わずか11歳で最愛の母を亡くしたペ子さんが伝えてくれた、「大事な人が変わりなくそばにいてくれる何げない毎日が、一番の宝物だということ」。生きていると悩みは尽きませんが、大切な人との日々を悔いなく、楽しんで生きていきたいものですね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私は月7万円弱の年金で暮らしている70代です。ある日、長男夫婦から突然「明日からそちらに引っ越します」との電話が入りました。驚いて「どういうこと?」と聞くと……。 ★関連記事:「マ...
続きを読む結婚5年目のころ、注文住宅を建てることにした私たち夫婦。ウキウキと計画を進める中、義母から「老後のために私の部屋をつくって」とリクエストが。突然の要求に戸惑う私と、「そのくらいいい...
続きを読む日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む実家暮らしのまま40歳を迎えた私。フリーランスとして働き、家には生活費も入れ、自分の収入で生計を立てていましたが、結婚して専業主婦になった妹からは、何かと見下されていました。「いつ...
続きを読む私は現在、住宅の完成予想図を3D化するパース制作会社を経営しています。戸建てやマンションの建築プランをCGで立体的に再現し、依頼先の企業や施主が完成イメージを確認できるようにするの...
続きを読む部屋の中にずっと取れないにおいがあり、気になって座椅子を動かした瞬間、その下から予想もしなかったものが出てきて驚きました。 ★関連記事:「えっ無理…」手 …
「肌がもっときれいになる」と期待して始めたレチノール。けれど思わぬ反応が起きてしまい困惑……。その結果とは? ★関連記事:「季節の変わり目、ストレス…」 …
0歳の娘が保育園に通い始めてからというもの、仕事に育児に毎日がフル回転です。そんな慌ただしい日々の中で起きた、忘れられない2つの出来事があります。この経 …
第1子を妊娠してから、私にとってセックスは「子どもを授かるためのもの」という感覚に変わってしまいました。 ★関連記事:「前は気にならなかったのに」夫のに …
目次 1. 突然の連絡 2. 娘の対応 3. 娘の成長と元妻の思惑 娘の成長と元妻の思惑 娘は15歳になり、自分でイラストを描いてSNSに投稿するうちに …
目次 1. 愛用していた色の化粧品が廃版!? 2. アイメイクへの興味を喪失 3. 求めていたのは引き算のシンプルメイク 4. まとめ 求めていたのは引 …
目次 1. え? 初対面で……何この人…!? 2. そのセリフ、ドン引きですよ! 3. 身勝手すぎる義妹に振り回されて… 4. まとめ 身勝手すぎる義妹 …
目次 1. 念入り洗顔を続けた結果 2. 苦しんだ肌荒れの日々 3. ある出来事で訪れた変化 4. まとめ ある出来事で訪れた変化 ある日、思い切って洗 …