娘「お母さんは私を捨てたの?」娘のひと言で明らかになった夫の裏の顔…秘密を暴いた結果
無責任で自分勝手な夫に愛想を尽かし、ついに離婚することになった私。中学1年生の娘はもちろん引き取るつもりでいたのですが、娘からのひと言をきっかけに、思い …
ウーマンカレンダー woman calendar
もう少しで40歳になる会社員の私。年下の男性に熱烈なプロポーズを受けてこの度結婚し、幸せな新婚生活が始まったのですが……。やさしくて気が利く夫の様子が何だかおかしいのです。さらに、生活費も3万しか入れないと言いだして……。
★関連記事:「貧乏人はダメ!」「時代遅れだろ!」「縦読みすると…」2024年「スカッと体験談」人気ランキングTOP3
結婚後、数カ月もすると私に家事や雑用を押し付け始めた夫。
「今日遅くなるから、届いた机を組み立てておいて」「俺はセンスがないから、来客用の食器を選んでくれる?」「明日たまでにシャツのアイロンがけを頼めるかな」
さらに気になるのが、結婚当初2人で15万ずつ入れると約束した生活費を入れていない点です。
「あのさ、今月の生活費なんだけど。3万しか入れてくれていないよね?」
今夜も帰りが遅い夫に勇気を出してメッセージをすると、すっとぼけた返信がありました。
「ああそのこと。話そうと思っていたけど、30万なんて必要ないよね。お前の給料で足りるでしょ」
いやいや、これでは約束と違います。2人で月々30万を出し合い、そこから貯金もしていく予定だったのに……。私が返事しないでいると、たたみかけるようにメッセージが届きました。
「生活費は3万しか出さない」
「家事もお前がやって」
「結婚前と話が違うじゃん!」
「釣った魚にエサはやらないタイプなんだよね」
これにはあぜん。私が反論すると……。驚きのひと言が! そして、想像もしなかったことを書いてきたのです。
「あのさ、自分の立ち場をわかっている? お前はもうすぐ40歳になるのに、年下の俺と結婚できたんだよ? お前はこれから俺のために働いて生きていくんだよ、嫁なんだから当然。そしたら離婚はしないでやるから」
私はすぐさま電話をかけて問いただしました。「私のことが好きで結婚したんじゃないの?」
「ご冗談。世間体を考えたら、既婚者のほうが信用もあるし仕事でも有利になる。お前は四十路手前で相手に困っていただろうし、高給取りの会社員でもあるから生活も安定する。Win-Winじゃないか。離婚するなんて言ったら、親も悲しむし周囲からもアレコレ言われるぜ」
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は銀行マンの40代男性。平均より高収入ですが、倹約に努めています。とはいえ家族のためにはケチりたくなく、先日も妻と娘と3人で旅行に出かけました。すると旅先で、入院しているはずの義...
続きを読む私は40代の専業主婦です。夫と息子と仲良く暮らしていますが、最近の心配はまさにその息子。高校生ながらインフルエンサーとして活動し、それなりに収入もあるのですが、お金の使い方を間違わ...
続きを読む今の会社に転職してから順調に昇給していた私は、ついに海外転勤が決まりました。てっきり喜ぶと思って妻にすぐ報告したところ、とんでもない返答が。実は、妻にはある隠しごとがあり、それが日...
続きを読む還暦を迎える私は息子夫婦と同居中。嫁のために家事を引き受けていたのですが、余計なお世話だったよう。「全部お義母さんがやるから自分がダメ嫁にされる」とか「味気ない和食ばかり」とか、い...
続きを読む30代の私は、自営業で在宅勤務しています。最近、夫の様子がおかしいことに気が付き、浮気をしているのではと問い詰めてみました。すると夫は即否定。「神に誓って浮気はしていない」と断言し...
続きを読む無責任で自分勝手な夫に愛想を尽かし、ついに離婚することになった私。中学1年生の娘はもちろん引き取るつもりでいたのですが、娘からのひと言をきっかけに、思い …
今の会社に転職してから順調に昇給していた私は、ついに海外転勤が決まりました。てっきり喜ぶと思って妻にすぐ報告したところ、とんでもない返答が。実は、妻には …
私は40代の専業主婦です。夫と息子と仲良く暮らしていますが、最近の心配はまさにその息子。高校生ながらインフルエンサーとして活動し、それなりに収入もあるの …
私は銀行マンの40代男性。平均より高収入ですが、倹約に努めています。とはいえ家族のためにはケチりたくなく、先日も妻と娘と3人で旅行に出かけました。すると …
私は、実の娘が育児を放棄した孫と一緒に暮らしています。同居を始めて8年、孫娘は、すくすく良い子に育ってもう13歳。一方の娘といえば、ろくな生活をせず、困 …
夫は、介護も育児も家事も嫁の私に丸投げ。そのくせ専業主婦だからと見下し、ことあるごとに離婚届をチラつかせるのです。離婚されたら女ひとりでは生活できず、お …
5年前に病気で夫を亡くした私は、1年前に今の夫と再婚し、その連れ子と生活を始めた主婦です。しかし、夫は再婚後すぐに冷たくなり、すれ違い生活に突入。高校3 …
私は、父が経営する会社を娘として30年にも渡って支えてきました。しかし父は、なまけ者で努力もしない兄に会社を継がせると宣言したのです。何もかもどうでもよ …