- 2025.04.17
- ときめき体験談,
「髪型かわいいですね!」突然のひと言に赤面!トラウマを抱えた無愛想な私が心を開き始めたワケ
人との関わりが苦手だったユウが、真っすぐで明るいナオキと出会ったことで、少しずつ自分を変えていきます。中学時代のトラウマを乗り越え、素直な気持ちを伝える …
ウーマンカレンダー woman calendar
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。趣味の1つとして英語の勉強を続けているという和田さん。海外からも音楽家が集まるというイベントにボランティアで参加したそうですが、英語力ではなく別の力の衰えを実感し……。
コロナ禍が始まる少し前から、ウン十年ぶりに英語の勉強を再開しました。それから飽きることなく、趣味の1つとして細く長く続けています。ただ毎日の生活の中で英語を話す機会がほとんどなく、仕事としては無理でも何かやってみたいなあと思っていました。
そんなときにたまたま知ったのがとある吹奏楽のイベント。海外からもたくさんの音楽家が参加するので、英語の話せる人もボランティアとして募集しているようでした。私は元・吹奏楽部で、楽器の扱いもある程度わかることもあり、思い切って参加してみたのですが……。
一番大変だったのは売店の仕事。英語がどうとかいう話ではなく、仕事が覚えられなくて困りました。
当日いきなり仕事を任せられるので、メモを取る間もなく……。
難しい仕事ではないのですが、パパッと動くことができなかったり、ホットコーヒーとアイスコーヒーを打ち間違えたり、なんだか瞬発力とか学習能力みたいなものが衰えているなあと痛感しました。
でも、いろいろな人と話せてよい経験だったし、私よりだいぶ年上の女性たちが大きな楽器をかついで会場を闊歩(かっぽ)している様子は本当にカッコよくて、私もあんなふうに年を取りたい! と心から思いました。
また何か機会があれば、ボランティアに参加してみたいです。
--------------
英語の勉強を続けていることも、ボランティアに参加してみることも、カッコいい年上女性を見つけることも、すべて和田さんのステキな一面だなと感じました。皆さんも、長く続けている趣味や最近新しくチャレンジしてみたことはありますか?
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む現在35歳の私は、看護師と主婦を兼業しながら会社員の夫と2人で暮らしています。勤め先は町で唯一の総合病院で、前院長は患者や看護師を大切にする人でした。しかし半年前に急逝し、新たな院...
続きを読む人との関わりが苦手だったユウが、真っすぐで明るいナオキと出会ったことで、少しずつ自分を変えていきます。中学時代のトラウマを乗り越え、素直な気持ちを伝える …
今から15年ほど前、大学生だった私は、夜行バスで関西から関東方面へ向かうことになりました。お土産に有名店の豚まんを買おうと思い、駅で10個入りのセットを …
2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキは、先輩女優のマイからの嫌がらせで、初舞台はカボチャ役に。セリフのない役 …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …
ある日、デリケートゾーンに違和感を覚えました。乾燥感があり、下着の擦れが気になりましたが、乾燥で下着の汚れは減りベタつきもなく快適でした。乾燥は一時的な …
最近、母と喧嘩をしたときに、思いも寄らない出来事が起きました。その瞬間、「あれ? こんなことってあるの?」と驚くと同時に、母との関係やお互いの変化につい …
運動不足の私は少しくらい体を動かさないとドンドン体力が落ちていくのではないかと心配に。できそうなことはないかと探していたときにヨガと出合いました。これが …
2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキは、先輩女優のマイから嫌がらせを受ける日々。初舞台ではセリフのないカボチ …