「想像と違う…」ミルクティーベージュにしたくて人生初ブリーチ。鏡に映った予想外の髪色にがくぜん
憧れの髪色を目指して、思い切ってブリーチに挑戦しました。初めての体験にワクワクしたものの、予想外の展開が待っていました。 ★関連記事:「イメージと違う! …
ウーマンカレンダー woman calendar
最終的に、自然に伸ばして白髪染めの部分を切りながら、すべて染めていない髪になるのを待つのがきれいなグレイヘアへの近道と思い、何もしないことにしました。私は顎までのショートボブなのですが、現在、毛先から12~15cmほど白髪染めの部分が残っています。伸びた部分をちょこちょこ切りながら今の長さをキープすると、グレイヘアと以前染めた黒髪の部分が混在するツートンカラーの状態が終わってグレイヘアだけになるのは約1年後。せっかくなので、移行期間を楽しむことにしました。
白髪染めをした黒髪部分を巻き込むようにサイドの髪をねじってピンで留めて根元のグレイヘアを目立たせたり、分け目が見えないように髪の流れを変えてふわっと立ち上げて黒髪部分が多く見えるようにしたり。グレイヘアの分量が多いと髪の雰囲気がやわらかくなり、似合わないと思っていたパステル系のメイクが似合うようになりました。
また、好んで着ていたモノトーンの服は沈んだ印象になり、逆に派手だと思っていた原色系の強い色の服が映えるように。ファッションを含めて、年齢を重ねた新しい自分を発見できて新鮮でした。気が重かった移行期間も気の持ちようで楽しめるものだなと思いました。
グレイヘアにしようと決めてから約4カ月がたち、途中カラートリートメントで染めうっすら黄色になっている部分を除き頭頂部から3cmくらいが完全なグレイヘアになりました。ちょこちょこ白髪染めの部分を切っているので長さはずっと顎(あご)までのボブなのですが、その半分がグレイヘアになったら、思い切って染まっている部分を切って耳が出るくらいのベリーショートにしようかと思いワクワクしています。
移行期のツートンカラーが嫌でグレイヘアを諦めかけたときもありましたが、グレイヘアを積極的に楽しむ新しい自分にも出合えたので、白髪を染めないという選択をしてよかったと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:「白髪染めをやめたい」グレイヘアを目標にして美容室で相談した結果 #くそ地味系40代独身女子 72
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読むインスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 おしゃれに気をつかうアラフィフのおーちゃん。この日は、なりたいヘアイメージの写真を持ち、...
続きを読む新しい美容室に足を踏み入れたあの日。期待と緊張が入り混じる中、思いがけない体験が私を待っていました。 ★関連記事:「えっ…写真と違うじゃん!」縦ボリューム全開のアップヘアが台なしに...
続きを読む40代に入り、髪の分け目あたりに数本の白髪が生えてくるようになりました。短い髪の毛だったり、根元だけ白いものだったりしたので、見つけ次第抜いたり切ったりしていて、あまり問題視はして...
続きを読む憧れの髪色を目指して、思い切ってブリーチに挑戦しました。初めての体験にワクワクしたものの、予想外の展開が待っていました。 ★関連記事:「イメージと違う! …
ブリーチを繰り返した髪にストレートをかけたとき、想像もしなかった事が起こりました。癒やされるはずの美容室でまさかこんなに疲れるなんて……。 ★関連記事: …
いつも通っている美容院で起きた、ちょっとした行き違い。仕上がりを見たとき、思わずモヤモヤが残ってしまいました。 ★関連記事:直毛な私でもウェーブヘアにな …
目次 1. 使える時間は3分!全身シャンプーデビュー 2. こまめに美容院へ。理想は1.5カ月おき 3. 10年間愛用ヘアエッセンスへの信頼感 4. ま …
久しぶりに髪を切りに美容室へ行った私。「ギリギリ結べるくらいでお願いします」とオーダーしたのですが……。 ★関連記事:美容師へのお任せカットで大失敗!「 …
目次 1. 2カ月ぶりの美容院で白髪隠しの相談 2. ハイライトカラーに挑戦 3. 白髪隠しのはずなのに… 4. まとめ 白髪隠しのはずなのに… 鏡に映 …
目次 1. 産後に白髪が一気に増えた! 2. 3週間に1度、美容院に通う日々 3. 問題は白髪があることではなく自分の心 4. カラーとパーマの合わせ技 …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 おしゃれに気をつかうアラフィフのおーちゃん。この日は、なりた …