- 2025.08.18
「ナプキン卒業のはずが…」閉経に近づく私の体に起きた予想外の変化とは【体験談】
大量出血の生理から解放されて、閉経ライフが始まったと思いきや、実際は生理は終わっていなかったようでナプキンが手放せない日々が続いています。ただ大量出血が …
ウーマンカレンダー woman calendar
仕事や家事、育児に追われる日々の中で、自分のために何かしたいと常々思っていました。一方で、子どもたちの成績についてもどうしたものかと悩んでいたのですが、そんなときに「親も何かを勉強する姿を子どもに見せたほうが良い」というネット記事を見つけました。そこで自分のため、遠回しに子どものため、昔から好きだった英語学習に挑戦することに。40代でも英語力は上達するのか、英語学習の体験談です。
★関連記事:「ママ、わからないの?」息子の英検受験に触発され漢字検定にチャレンジ。勉強して気付いたことは
今まで機会があれば、外国人に英語で話すことに挑戦していました。でもいつの間にか英語を使うことを断念して、身振り手振り、日本語で会話してしまうことばかりに。
YouTubeにはいろいろな動画があり、ひたすら英語を聞く動画もあれば、いろいろな言い回しを学ぶことができる動画もあります。その時々によって好みの動画は変わるのですが、何もしないよりは何でもためになると思い、夜に風呂場で洗濯を干しながら動画を聴いています。
それと、聴いているだけではなかなか覚えられないので、食卓の下に雑記帳を置いておいて、時間があるときは覚えたい言い回しをメモしたり、気になった単語も書き写したりして、ふと気になったときに見返したりしています。
また、私が覚えたい言葉を子どもに向かって、英語で話しかけるように。最近は私が言葉に詰まっていると、子どもから「言いたいことはコレでしょ?」と教えてもらうことも。ほんの1フレーズの大して難しくもない言葉でも私はなかなか覚えることができませんが、子どもの記憶力の良さには脱帽。
ひと言覚えたところで英会話力が上がるとも思えませんが、何もしないよりは挑戦することに意義があるはずだと信じています。
最近、英語で誰かと話す機会がなくなってしまったこと、子どもたちも小学校で英語の授業がスタートしたこと、習い事もオンラインでおこなえるようになったことから、家族で利用できるオンライン英会話教室に入ることにしました。
フィリピンの先生との英会話で、月々一定の料金で、登録すれば家族の誰でも利用でき、誰か1人が1日1回利用できるシステムです。送迎の必要もなく、1対1で25分間しっかり会話できるところがとても良く、家族で楽しみながら受講しています。オンラインで自分の決めた時間に学習できる機会があるのはありがたいです。
ただ予約を取る私に余裕がないとうまく接続ができなかったり、つい予約を取り忘れてしまったりして、受講しない期間もかなりあったのはもったいなかったのですが……。子どもたちは楽しみながら前向きに取り組めるようになってきているので、今年は私も含めそれぞれが決めた曜日に受講を継続する!というのが目標です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言われてきたみさきさん。成長す...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む大量出血の生理から解放されて、閉経ライフが始まったと思いきや、実際は生理は終わっていなかったようでナプキンが手放せない日々が続いています。ただ大量出血が …
20歳で妊娠がわかり、そのまま授かり婚。21歳で出産を経験しました。子どもが大好きで、いつもやさしい夫のことが私は大好きです。でも、1つだけ、大きな不満 …
美容師としての日々を支えてくれた右手。その違和感が人生を大きく変えるとは、当時の私は想像もしていませんでした。自分の体と向き合い、悩み、そして希望を見つ …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …
夫との関係に悩んでいた友人のお話です。友人は夫と付き合っていたころ、2人の間に目立ったトラブルもなく、順調に過ごしていました。しかし、結婚して一緒に暮ら …
TBSの人気番組「ジョブチューン」で、ローソンが10度目の登場。「ローソン×超一流スイーツ職人」として、全品合格を目指し挑んだ今回のジャッジ。なんと満場 …
私たち夫婦は、結婚して7年目。子どもは3人います。夫婦生活が遠のいたのが原因で、夫からまさかの言葉を突きつけられたときのお話です。 ★関連記事:「どうし …
「もう生理が終わるのかな」と思い始めてからの毎日は、どこか落ち着かないものでした。期待と不安が入り混じる中、思いがけない再開が私を待っていました。 ★関 …