旅行中プロポーズを待ち続けた私。泣きながら彼に詰め寄るとまさかの事実が
目次 1. 旅行中にプロポーズを期待してたのに… 2. 3年目の記念日に回転寿司!? 3. 記念日に彼から誘われたデートでまさかの! 4. まとめ 記念 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私はパーティーのことを知らされたその日から、1カ月間自分磨きと称して若作りを始めました。新しいドレスを新調して、美容室、ネイルサロンに行き、「最近、お肌の衰えも感じるし……。エステも行ったほうがいいわよね」とエステにも通いました。
夫も私がずっと例のスポーツ選手に憧れていたことを知っていたので、最初のうちは「そんなにはしゃいで……。お母さんがキレイになったところで向こうは気にしないぞ」と笑っていましたが、毎日化粧品の買い物やら美容室やらエステやらに行くのを見て、さすがに「ちょっとお金を使いすぎじゃないか? 生活費は大丈夫か?」と真顔で心配されるようになりました。
しかし私は「こんな機会なんてもうないんだから、貯金を切り崩してでもきれいになるわ!」と、ついに痩身エステにも通うことに。あんなに憧れていた選手に会えるんだからこれくらいの価値はあると信じ、気が付けばかけた総額は50万円ほどになっていました。
いよいよパーティー当日。夫と娘と会場に着くと、まだ人がまばらでした。そのとき夫が「あの人じゃないかな。A選手」と教えてくれました。「えっ!」振り向くと、そこには憧れだった元スポーツ選手の昔と少しも変わらないカッコいい姿と、隣にはキレイな奥さまらしき人も。「わ~! どうしよう! 絶対にあの人だ!」私は緊張と恥ずかしさでその場から動けなくなりました。すると娘が「お母さん、人が少ない今がチャンスだよ!」と言い、私は夫と娘に手を引かれて元スポーツ選手のもとへ。
夫が「Aさんですよね? 初めまして。彼女(私)、A選手の大ファンで、今日は会えるのを楽しみにして来たんですよ」と紹介してくれました。すると彼はにっこりと微笑んで「こんにちは。ありがとうございます。いや~、きれいなお母さまですね。奥さまかと思いました」と言ったのです。
ん?? 今のは……? すると隣の奥さまが「やだも~! すみませ~ん! この人すぐ冗談言うんです~」と慌てて言いました。元スポーツ選手は「あ、あぁ。そうです。冗談です。奥さま…… ですよね」とオドオド。
そうです。私はなんと、夫の母親に間違われたのです。たしかに私は夫より8つ年上ですが、お母さんって……。50万円かけたのに……。私の心は一気に地獄に突き落とされて放心状態。夫が「A選手のブラックジョークだったな。紹介したときに妻と言っておけばよかったな」とフォローしてくれましたが、私は涙をこらえるのに必死でした。
家に着くと夫は「このパーティーのお陰でお母さんめちゃくちゃキレイになったよな!」と褒めてくれました。娘も「うん、お母さんすっごくキレイになった。前のお母さん、枯れてたもん」と。たしかに私は長年専業主婦で趣味もなく、女としての魅力などまったくありませんでした。夫の母親に間違われたけれど、お世辞でも「キレイ」という言葉を言ってもらえたのは何年ぶりでしょう。50万円も無駄ではなかった! と思うことにしました。
そして、初恋のようにルンルンはしゃいで若作りした結果、家族の温かさを感じることができました。今度は夫の年下妻に間違われるくらい、自分磨きと言う名の若作りを引き続き頑張っていこうと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
マンガ/☆まかりな☆かな
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年1月)
★関連記事:「若々しい」と「若作り」は違う!露出度の高いギャルファッションにこだわったアラフィフの悲劇とは
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? 布団の中...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? 昨日まで...
続きを読む目次 1. 旅行中にプロポーズを期待してたのに… 2. 3年目の記念日に回転寿司!? 3. 記念日に彼から誘われたデートでまさかの! 4. まとめ 記念 …
目次 1. そうだ、踏み台昇降運動をしよう! 2. 踏み台昇降運動は正しい姿勢と方法で 3. だんだんと長い時間続けられるように 4. まとめ だんだん …
二世帯同居での出産と育児。支えがあると思っていたはずが、想像とは違う現実に、心が揺さぶられました。 ★関連記事:「同居しない?」義母から恐れていた提案… …
夫と楽しみにしていた近所の人気中華料理店。妊娠をきっかけに、思いも寄らない理由で行けなくなってしまった私の体験です。 ★関連記事:「においがキツイ!」妊 …
資格試験に挑戦すると彼に伝えた夜、返ってきたのは冗談交じりの否定的な言葉。応援してほしかっただけに、そのひと言が胸に深く刺さりました。 ★関連記事:夫「 …
こんにちは、孫ラブのおーちゃんです。 子育てに追われていた若いころは、とにかく夫に「こうしてくれればいいのに!」「見ればわかるでしょ!」なんてよく思った …
私が祖母の葬儀に出席したときのことです。祖母は遠方に住んでいましたが、幼いころからよく家に来てくれて、遊び相手にも勉強の相手にもなってくれた大切な存在で …
目次 1. 突然、左腕が動かない!! 2. 痛い腕をかばいながら仕事を続行 3. 翌朝、左腕がまったく上がらない! 4. 病院の診察で加齢のためと言われ …