「沈黙が怖い」会話が苦手だった私がアラフォーで驚きの変化!会話を楽しめるようになったワケ
若いころから会話がとても苦手。会話の最中、沈黙になるのが怖いのと、相手が退屈しているのではないかと気になって落ち着かないのとで、いつも逃げ出したくなりま …
ウーマンカレンダー woman calendar
クリスマスぐらいから、5歳の次男が体調を崩しました。年越しの準備をしていると9歳の次女と私が同時に発熱、そして20歳の長男までが立て続けに寝込んでしまいました。子どもたちが回復に向かうのを見ていると、私もそろそろ回復するかと思っていたら……。
★関連記事:夫が突然40度超えの発熱!インフルエンザだと思ったら⇒まさかの難病!夫婦で過酷な闘病に【体験談】
5歳の次男が、ちょうどクリスマスから熱を出しました。37度後半だったので保育園を休ませ病院を受診。まだ熱もそう高くないことから、検査まではしませんでした。
ところが、38度台に上がりすぐ下がったのですが、年末にかかるので薬をもらっておこうと再び病院を受診しました。そのときに、インフルエンザと新型コロナウイルスの両方の検査をしたのですが、両方とも陰性だったのです。ひと安心しましたが、なかなか止まらないせきと食欲がないことが心配でした。
12月31日になり、年越しの準備をしていると次女がせきをし始めたので熱を測ると、なんと38度。私も大掃除や料理をしながらも、いつもと違う不調と感じて熱を測ってみると38度ありました。熱はあるものの、体は動いたのでひとまず年越しの準備を進めた私。しかし、あとは寝るだけとなったころ40度を越えてしまいました。
「この広がり方は、多分インフルエンザだよ」と家族で話をしていました。次男は検査したときは陰性でしたが、そこから家族間に広がったはず……。せきの仕方も次女と同じで、その2日後には20歳の長男も発熱しました。ただ、年末年始は病院が開いておらず、もちろん当番医もいっぱいで具合が悪い中待つのも大変と思い、なんとか市販薬で様子を見ることにしました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む若いころから会話がとても苦手。会話の最中、沈黙になるのが怖いのと、相手が退屈しているのではないかと気になって落ち着かないのとで、いつも逃げ出したくなりま …
私がまだ20代前半だったころ、オフィスの事務員として働いていました。これは就業時間中に起こったまさかのハプニングです。 ★関連記事:「上司だけがノリノリ …
強気でわがまま、ケチと3拍子そろった夫のメンタルが、新しい職場と責任ある地位のために崩れてしまいました。夫は1カ月の休職を経て、元の職場に復帰。妻の私が …
体調不良時の看病レシピといえば、おかゆやうどんなど柔らかく消化のいい食べ物という認識で30年以上生活してきました。しかし、夫と結婚して生活していくうちに …
40代熟女のフワリーさんの夫が起こした事故について描いたマンガ。 ある日、夫から事故にあったと報告を受けたフワリーさん。ヤキモキしながら夫の帰宅を待ちま …
40歳を過ぎて、顔周りの白髪がいよいよ隠しきれなくなってきました。今までは、目立つ部分に生えた白髪を切ってごまかしてきたのですが、最近は後頭部やもみあげ …
ある日、近所のコンビニでレジに並んでいたときのこと。私の前には数人の列ができていて、私はその最後尾でおとなしく順番を待っていたのですが……。 ★関連記事 …
義母と義妹が遊びに来たときに起こった驚きのハプニングについて紹介します。夫の実家は遠方。移動時間が長く子どもが飽きてしまうため、私たち家族が簡単に遊びに …