「40度の発熱が4日も…」年末から家族間で発熱が続き、寝正月になった私が感じた回復力の差とは【体験談】
クリスマスぐらいから、5歳の次男が体調を崩しました。年越しの準備をしていると9歳の次女と私が同時に発熱、そして20歳の長男までが立て続けに寝込んでしまい …
ウーマンカレンダー woman calendar
クリスマスぐらいから、5歳の次男が体調を崩しました。年越しの準備をしていると9歳の次女と私が同時に発熱、そして20歳の長男までが立て続けに寝込んでしまいました。子どもたちが回復に向かうのを見ていると、私もそろそろ回復するかと思っていたら……。
★関連記事:夫が突然40度超えの発熱!インフルエンザだと思ったら⇒まさかの難病!夫婦で過酷な闘病に【体験談】
5歳の次男が、ちょうどクリスマスから熱を出しました。37度後半だったので保育園を休ませ病院を受診。まだ熱もそう高くないことから、検査まではしませんでした。
ところが、38度台に上がりすぐ下がったのですが、年末にかかるので薬をもらっておこうと再び病院を受診しました。そのときに、インフルエンザと新型コロナウイルスの両方の検査をしたのですが、両方とも陰性だったのです。ひと安心しましたが、なかなか止まらないせきと食欲がないことが心配でした。
12月31日になり、年越しの準備をしていると次女がせきをし始めたので熱を測ると、なんと38度。私も大掃除や料理をしながらも、いつもと違う不調と感じて熱を測ってみると38度ありました。熱はあるものの、体は動いたのでひとまず年越しの準備を進めた私。しかし、あとは寝るだけとなったころ40度を越えてしまいました。
「この広がり方は、多分インフルエンザだよ」と家族で話をしていました。次男は検査したときは陰性でしたが、そこから家族間に広がったはず……。せきの仕方も次女と同じで、その2日後には20歳の長男も発熱しました。ただ、年末年始は病院が開いておらず、もちろん当番医もいっぱいで具合が悪い中待つのも大変と思い、なんとか市販薬で様子を見ることにしました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
大恋愛をして夫と結ばれた私。しかし、結婚すると夫は私に興味を失い、同居の義家族からも嫌がらせを受ける始末。早くに親を亡くして天涯孤独なため逃げられる実家もありません。そんな居場所の...
続きを読む私は、義父の介護に追われる専業主婦。夫は常に上から目線で、実父の世話を私に押し付け、外で遊び歩いています。唯一やさしかった義母も病に倒れ、ついに亡き人に。今まで夫の言う通りにしてき...
続きを読む私は10年前に結婚し、夫の連れ子の母親になりました。苦労して育てたその継娘も成人式を迎え、今後は夫婦で過ごせると思っていたら……。成人式が終わった瞬間、娘からとあるメッセージが届い...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私は昔、性に対して嫌悪感を抱えたまま学生時代を過ごしていました。卒業が近づいたころ、SNSのフォロワーさんと共催したオフ会がきっかけで「一緒にお食事しましょう」と誘われ、信頼してい...
続きを読むクリスマスぐらいから、5歳の次男が体調を崩しました。年越しの準備をしていると9歳の次女と私が同時に発熱、そして20歳の長男までが立て続けに寝込んでしまい …
30代後半から子宮筋腫の症状がひどくなり、子宮全摘出手術を受けた宮島もっちーさんが当時を振り返りながら、今、同じように悩んでいる女性にエールを贈るマンガ …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は時間の使い方についてお届けします。 ★前の話 差額 …
私は1歳の娘、夫と暮らす40歳の専業主婦。夫の転勤を機に仕事を辞め、しばらくして娘を出産しました。夫はボーナスが高いと人気の大手企業に勤めていますが、夫 …
親はいつまでも元気でいてくれる気がしていました。あちこちガタが来てはいても、車の運転ができて、自分で動けて、まだ働いている。子どもの送迎もしてくれて、買 …
7年ほど前、久しぶりに高校の同窓会が開かれることになり、私は懐かしい友人たちとの再会を心待ちにしていました。しかし、時代遅れの私の行動が、思わぬ事態を招 …
30代後半から子宮筋腫の症状がひどくなり、子宮全摘出手術を受けた宮島もっちーさんが当時を振り返りながら、今、同じように悩んでいる女性にエールを贈るマンガ …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は下まつげについてお届けします。 ★前の話 生活する …