- 2025.04.30
- 40代, のむすん, 運命の人は結婚していた,
諦めたはずの恋がまさかの!?再会した彼からの誘いに34歳独身は #運命の人は結婚していた 13
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラー映画が …
ウーマンカレンダー woman calendar
最終的に「手術前に抗がん剤を投与したほうがよい」という医師の判断により、まずは半年間の術前抗がん剤治療をおこないました。副作用で髪の毛が抜け落ちたときは大きなショックでしたが、あるときふと、髪のない自分の姿に不思議な愛しさも感じたのです。続いて、左胸の全摘手術を受け、放射線治療やホルモン治療、分子標的薬の投与なども段階的に実施。現在もホルモン治療は継続中です。
こうして左胸を失った今、もしもっと早く受診していたら部分切除で済んだのかもしれない、と考えることがあります。しかし、後悔ばかりしていても前には進めません。寛解(病気の症状が軽減または消失した状態)まではまだ時間がかかりそうですが、めげずに治療を続けながら、これからも日々を大切に過ごそうと思っています。
乳がんと告げられたあの日から、術前抗がん剤や手術、放射線治療、ホルモン治療など長い道のりを歩んできました。平坦ではありませんが、前向きな気持ちを失わず乗り越えることで、今の私があります。少しでも多くの方に、この体験が届けばうれしいです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/沢岻美奈子先生(沢岻美奈子 女性医療クリニック院長)
乳がん検診を含め、女性特有の検診をワンストップでできる神戸の婦人科クリニック「沢岻美奈子女性クリニック」院長。市検診や企業検診含め、年間約3000件の検診をおこなっている。乳がんサバイバーも多い更年期世代の患者さんとのやりとりを通じて日常の診察で感じ考えることや、女性のヘルスケア専門医目線での医療情報をInstagramに毎週投稿し、podcastでも「女性と更年期の話」で発信している。
著者:土々呂まり/30代女性・会社員
イラスト/サトウユカ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年2月)
★関連記事:「まさか乳がん!?」脇にしこりを発見!病院を受診したら意外な診断結果が!
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキ。先輩女優のマイからの嫌がらせで、初舞台はカボチャ役を演じます。ミサキはめげずに役をまっとうし、それ...
続きを読む次男嫁の私は、義父が亡くなるまで義実家に通い、介護のお手伝いをしていました。ところが義父の逝去後、これまで音沙汰もなかった義兄夫婦が乗り込んできて、義実家を乗っ取り、義母を追い出し...
続きを読む2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキの初舞台は、先輩女優のマイからの嫌がらせにより、カボチャ役に。懸命に演じるミサキを見たダイキから告白...
続きを読む34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。さなさんは彼ができると、相手のことで頭がいっぱい...
続きを読むどういうわけか息子に嫌われている私。昔からずっと「おばさん」呼ばわりされる始末です。それを知りながら、叱るどころか一緒に私をバカにする夫にも愛想が尽きました。そんな中でやってきた息...
続きを読む戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラー映画が …
目次 1. 転んだだけの父が起き上がれなくなり… 2. 健康的な食事のはずが… 3. 生後6カ月のわが子が口唇口蓋裂に 4. まとめ 生後6カ月のわが子 …
目次 1. なんか人と目が合う? 2. 衝撃の事実に気付く 3. 今思い出しても恥ずかしい 4. まとめ 今思い出しても恥ずかしい どうやらその窓を閉め …
目次 1. 気心が知れた男友だちと… 2. 秘密のやりとり 3. 軽率だったと反省 4. まとめ 軽率だったと反省 今私は母になり、当時の自分を振り返る …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラ …
これは本当に衝撃で……。 玉ねぎ切るときって皮をむく前に頭と根をカットするのですが、私は頭と根がどこまでなのか自信がなくて、しかもあんまり頭と根は食べな …
「便潜血反応(大腸がん検診)が陽性でした。大腸の精密検査を受けてください」。そんな健診結果が手元に届いたのは、人間ドックの1カ月後のこと。がんの中では大 …
目次 1. 「半月板損傷よりも…」医師から驚きの診断 2. 若い割には軟骨の擦り減りが速い 3. ヒアルロン酸の注射は顔より膝優先 4. まとめ ヒアル …