義姉「美顔器どう?」え?押し売り!?美容サロン勤務の義姉から勧誘を受けた結果、義母が取った行動は
目次 1. 義兄に紹介された美人な奥さん 2. 義姉と話しているといつも… 3. 美顔器の購入を勧められて困っていると 4. まとめ 美顔器の購入を勧め …
ウーマンカレンダー woman calendar
30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさんによるマンガ連載「くそ地味系40代独身女子」
今でこそネットでいろいろな情報がすぐ入るけれど、若いころは「セーターのお手入れ」を正しくできた試しがありませんでした。しかもいろいろな色のセーターを持ちたかったけど、お手入れは面倒で雑な方法で失敗をしてはまた買い直すという、これまた雑なサイクルでした。
40歳を超えると学んでいくもので、「面倒くさがりの自分でもお手入れできるセーター」を買うようになってきました。
大きくは素材と手持ち枚数。若いときは「セーターはウールが入ってないと暖かくないし安っぽい」と思っていたけれど、今は化繊でも十分に暖かいし化繊混紡のほうが気持ち的にラク! 厚さは標準的なものから薄めで、網目が詰まったもの。分厚いモコモコしたデザインは買いません。
次に枚数。いろいろな色のセーターを組み合わせるほうが面倒になってきました(笑)。ベーシックな色が3、4枚あれば十分に着回せるし、お手入れもラク。
そうしてネットで「正しいセーターの洗濯方法」も学びました。面倒くさがりの私は2着分を洗濯ネットに入れて手洗いします。シンプルなデザインと厚さだと2着分を入れられるのも便利。4枚だと2回分で済むので、結構ここが大きいです。
100均で1着分の平干しネットが売っているけれど、私は手作りの大きめの平干しネットを使い、1つで2着分を干せるようにしていますよ。こうして40歳を超えて改めて、セーターとの付き合い方がわかってきました。
高級なものじゃなくても、自分が気に入ったセーター数枚を、ちゃんとお手入れをして着ると愛着も湧いてきますよね。クタクタのビヨビヨになるまで着倒していこうと思います!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママはいつも忙しそうですが、身だしなみは完璧。その夫から、彼女と比較され身だしなみや家事のや...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリで、いつも身だしなみが完璧。その夫は、はたりさんことチロちゃんママたちの身なりや家事の仕...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママ。その夫は、保育園のママたちの身だしなみに口を出し、化粧もマナーの1つなどと...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに向かって「なぜ身だしなみを気にし...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園の懇談会でのこと。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫が、ママたちに「なぜ身だしなみを気にしないの?...
続きを読む目次 1. 義兄に紹介された美人な奥さん 2. 義姉と話しているといつも… 3. 美顔器の購入を勧められて困っていると 4. まとめ 美顔器の購入を勧め …
目次 1. 電車での初めての孤独と緊張 2. 香水のにおいが心に残したもの 3. 気付きと小さな思いやり 4. まとめ 気付きと小さな思いやり そんな経 …
目次 1. うれしい報告のはずが!? 2. 契約締結日に? 3. 真面目に頑張れば報われる! 真面目に頑張れば報われる! B社長は、「私は君が担当だから …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 ナランフジコ(56歳) 関西人。毎日を穏やかに笑顔で過ごしたいアラカン主婦。55歳からマンガを描き …
目次 1. そもそも腎臓って何? 1.1. 体内の水分量を調整する器官 2. 腎機能が低下すると… 2.1. 骨が弱くなったり肌がかゆくなったりする!? …
目次 1. 復縁後の初旅行 2. 旅行当日に美容室へ!? 3. 感覚の違いに戸惑う 4. まとめ 感覚の違いに戸惑う 結局、午後に集合して出発することに …
目次 1. 弟からの遠慮ないひと言 2. 改めて見る自分の姿にがくぜん 3. 今まで敬遠していた着こなしにも挑戦 4. まとめ 今まで敬遠していた着こな …
保険会社のサービスで、健康診断の基本的な結果(体重、腹囲など)や血液検査の数値を分析して、私のそのときの体が何歳相当なのかを算出してもらえるというものが …