「靴から強烈なにおいが!」「洗濯物が全部くさい」ギョッ!気付いてしまった私のにおいの正体
自分の体や身の回りのにおいは、ふとした瞬間に気付いて驚くことも。今回は、頭皮や服、靴など、日常の中で発覚した「自分のにおい問題」と、そのケアや反省エピソ …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は年に一度、家族と一緒に韓国へ旅行に行っています。ある年の初日、予約していたホテルへ到着し、夜ごはんを食べようとホテル近くのサムギョプサル屋さんへ向かいました。
★関連記事:「やっぱり臭い…」サッカー帰りの息子がピアノ教室で大ピンチ!先生の神対応に感謝したワケ【体験談】
サムギョプサル自体は何度も食べたことがありましたが、そのお店では焼いたキムチやナムルと一緒に食べるのがとてもおいしく、今までの中で一番と感じるほど感動しました。特に焼きキムチが絶品で、おかわりをしてたくさん食べたほどです。
ところが、ホテルに戻ると、発酵食品をたくさん食べたせいか家族全員のおならが強烈になり、「仕方ないね」と笑い合っていました。中でも私の姉は大量のキムチを食べていたせいか、深夜に放ったおならがものすごいにおいで、ほとんど寝ていた私が飛び起きるほど。母は「100年の恋もぶっ飛ぶにおいだね」と大笑いするほどで、あまりの衝撃に“伝説のおなら”と呼ぶほどの出来事でした。
翌日、ショッピングを楽しもうと出かけた先で、アクセサリーを扱う小さなお店に入りました。5畳ほどのこぢんまりとした店内で品物を見ていると、突然昨日の激臭が再び立ちこめたのです。
「臭いね」と母と話していると、いつの間にか姉の姿は店内になく、窓が全開になっている外に立っていました。どうやら、おならをしてしまい、自分でも臭いと感じたので外へ逃げたようですが、風向きのせいでにおいは店内に戻ってしまったようでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
母が亡くなった夕方。心の整理もつかないままバタバタしていた私の元に、整体からの電話がかかってきました。そのひと言に、私は深く失望しました。 ★関連記事:「亡くなったなら返して」祖父...
続きを読む大学生のとき、親戚のお葬式に参列したことがあります。式はしめやかに進み、会場には静かな空気が流れていたのですが、その空気を変える出来事がありました。 ★関連記事:お通夜に少し遅れて...
続きを読むいとこの結婚式に出席したときのことです。私は受付係を任されていたため、開場のかなり前から式場に入り、ゲストを迎える準備をしていました。 ★関連記事:「なんで今日に限って…」あり得な...
続きを読む3人目の子どもを出産後、生後3カ月で保育園に入園し、仕事復帰しました。3人育児と仕事との両立で、毎日アワアワしている私に、同じ保育園のママ友が家事や育児で何かと協力してくれて、本当...
続きを読む私は更年期を迎えてから、体と心に大きな変化を感じるようになりました。時には、私と同じ更年期の同世代の友人や会社の同僚との人間関係に影響を及ぼすことも……。感情がゆらぐ私と、同じ更年...
続きを読む自分の体や身の回りのにおいは、ふとした瞬間に気付いて驚くことも。今回は、頭皮や服、靴など、日常の中で発覚した「自分のにおい問題」と、そのケアや反省エピソ …
3人目の子どもを出産後、生後3カ月で保育園に入園し、仕事復帰しました。3人育児と仕事との両立で、毎日アワアワしている私に、同じ保育園のママ友が家事や育児 …
子どもがいれば、避けて通れないのが母親同士の付き合いです。たとえ、子ども同士は仲が良くても母親同士は気が合わないことだってあります。逆に、子ども同士が疎 …
いとこの結婚式に出席したときのことです。私は受付係を任されていたため、開場のかなり前から式場に入り、ゲストを迎える準備をしていました。 ★関連記事:「な …
母が亡くなった夕方。心の整理もつかないままバタバタしていた私の元に、整体からの電話がかかってきました。そのひと言に、私は深く失望しました。 ★関連記事: …
母方の祖母の法事でのことです。場所は関西のお寺で、出席者とお坊さんが一緒にお経を読むという形式でした。 ★関連記事:「しっかりしてよ!」母の葬儀当日、準 …
私が大人になって初めて葬儀に参列したのは、数年前、親戚の葬儀でのことでした。子どものころは、お焼香は親が代わりにしてくれていたので、私はただ手を合わせる …
父のお葬式で、思わぬきっかけから笑いをこらえるのに必死になった私たちきょうだい。張りつめた場面で起きた忘れられない体験です。 ★関連記事:「あ! 武田信 …