「頭が真っ白に」彼の求めに応えきれない私に彼が取った衝撃的な行動とは
目次 1. 最初は応えようとしていた 2. 私が知った彼の衝撃の事実 3. 気付いた大切なこと 4. まとめ 気付いた大切なこと ただ、相手を責めるだけ …
ウーマンカレンダー woman calendar
家に帰ると、その気持ちが抑えきれず、思い切って夫に「最近、なんだか距離ができている気がして……」と切り出してみました。夫は少し驚いたように目を丸くし、それから黙り込んでしまいました。正直、この沈黙が怖かったです。「やっぱり私のこと、魅力的に感じなくなった?」と聞きたかったのですが、怖くてそれ以上言葉が出てきませんでした。
しばらくの沈黙の後、夫がようやく口を開いてくれました。「実は、仕事が忙しくなってから疲れてしまって、心にも体にも余裕がなかったんだ。でも、それを言ったら君を傷つけてしまうかもしれないと思って、なかなか言い出せなくて……」と申し訳なさそうに話してくれました。
夫の言葉を聞いた瞬間、胸がギュッとなりました。私は自分の悩みにばかり目が向いていましたが、夫もまた、ひとりで抱え込んで悩んでいたことに気が付いたからです。「もっと早く話せばよかったね」と2人で顔を見合わせて苦笑しました。
この日をきっかけに、私たちは意識的にお互いの気持ちを素直に伝えるようになりました。夜の生活についてだけでなく、日常のささいなことでも「今どんな気持ちなのか」を共有する機会が増えました。
以前は気をつかい過ぎて言えなかったようなことも、勇気を出して口にしてみると、不思議と距離が縮まったような気がしました。最初はちょっと気まずい話題でも、「言わずにモヤモヤするより、思い切って伝えてみよう」と自然に思えるようになりました。
夫婦の関係は決して完璧じゃないけれど、正直な気持ちを伝え合うことで、お互いをより深く理解できるようになったと思います。
夫婦の間にある不安や違和感は、相手を気づかうほど伝えにくくなりがちですが、勇気を出して正直な気持ちを伝え合うことで、2人の距離が縮まり、以前よりも強い絆を感じられるようになりました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:成田モカ/20代女性・会社員
イラスト/エェコ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年3月)
★関連記事:「どうして求めてこないの?」パートナーとの行為が減少…勇気を出して話し合ってみたら意外な真実が
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は小学生の子どもが2人いる40歳の主婦です。仲の良い夫婦だったのでまさか私たちがレスになるなんて思いもしませんでした。しかも私のほうがしたくない……。夫に夫婦生活の無期限の休止を...
続きを読む私の「初めての人」は夫です。そして、これまでの人生で唯一の相手でもあります。そんな私が最近、ふと過去を振り返るようになった理由は……。 ★関連記事:「私っておかしい…?」出産後に訪...
続きを読む私たち夫婦は50代を迎え、夫婦生活に変化が訪れました。お互い日々の疲れがたまって、回数は減ってきました。そんな状況下で私が思うことは……。 ★関連記事:妻「そろそろしたいな」夫「今...
続きを読む私が初めて性欲をはっきりと自覚したのは、第2子の授乳が終わった後のことでした。それまでは自分から求める気持ちはなく、夫に誘われれば応じるという形で、淡々とした夫婦生活を送っていたの...
続きを読む40代を過ぎたころから、夫との夜の生活に変化が訪れました。行為の頻度が減ることは年齢的に仕方がないと思っていましたが、それ以上に満足度も減ってきたことが気がかりでした。夫は頑張って...
続きを読む目次 1. 最初は応えようとしていた 2. 私が知った彼の衝撃の事実 3. 気付いた大切なこと 4. まとめ 気付いた大切なこと ただ、相手を責めるだけ …
目次 1. 2カ月間のレス状態に… 2. 結婚後に消えた「恋人の夜」 3. 無理をしたせいで嫌悪感が… 4. まとめ 無理をしたせいで嫌悪感が… 産後、 …
妊娠や出産を経験すると、夫婦の関係に少しずつ変化が生まれてきました。その変化に戸惑いながら、自分の気持ちと向き合うことにした私の体験談です。 ★関連記事 …
私の「初めての人」は夫です。そして、これまでの人生で唯一の相手でもあります。そんな私が最近、ふと過去を振り返るようになった理由は……。 ★関連記事:「私 …
目次 1. 体型の変化が影響している? 2. このままでは嫌!と一念発起 3. 夫婦関係が好転 4. まとめ 夫婦関係が好転 すると不思議なことに、夫と …
体外受精で妊娠し、無事に出産を終えました。妊娠中は気持ちが高ぶっていたのに、出産後は夫を見る目が変わり、自分でもその変化に戸惑っています。 ★関連記事: …
目次 1. 性に対する正直な気持ち 2. 子どもと一緒に寝ている弊害 3. 「過程」を楽しむことに 4. まとめ 「過程」を楽しむことに そのときふと気 …
目次 1. 感情が高まった瞬間に 2. 彼のひと言に凍りつく 3. 2度目の失敗 4. まとめ 2度目の失敗 ところが気付けばまた同じ名前を呼んでしまっ …