孫「私を置いてなんでいなくなったの…」私「え?」娘の思わぬ行動に涙した日
私は、実の娘が育児を放棄した孫と一緒に暮らしています。同居を始めて8年、孫娘は、すくすく良い子に育ってもう13歳。一方の娘といえば、ろくな生活をせず、困 …
ウーマンカレンダー woman calendar
50代の私は、息子の嫁が妊娠し、孫が生まれることを楽しみにしていました。しかし孫が生まれた途端に嫁は音信不通に。さらに産院から離婚届を置いて逃げてしまったと息子から連絡が入ったのです。何があったのかと心配する私が、何度も嫁に連絡すると……。
★関連記事:「貧乏人はダメ!」「時代遅れだろ!」「縦読みすると…」2024年「スカッと体験談」人気ランキングTOP3
待望の孫誕生から数日。嫁からの連絡が途絶え、不安になっていたところ、息子から驚くべき話を聞きました。なんと、嫁が赤ちゃんを連れて産院から姿を消し、離婚届まで残していたというのです。
「あいつ、妊娠中ずっと俺のことを罵倒していたんだ。とっくに俺のことなんて嫌っていたんだよ。とにかく俺は離婚する。こんな勝手なことをされて、もう限界だよ」
息子は、妊娠中の不和を理由に離婚を決意していましたが、私はこれまでの嫁の誠実さを信じたい気持ちでいっぱいです。まだ家族になって日が浅いけれど、仲良くやっていけると思っていたから……。心に重たいものが残りました。
「何か深い理由があるはずよ」と息子に言っても、無駄でした。
「あんな女と結婚なんてしなきゃよかった」
嫁と孫が心配で諦めきれない私は、その後何度も連絡を試みました。そして数週間後、ようやくメッセージで連絡が取れたのです。
「どこにいるの?心配したのよ」
「赤ちゃんは元気?」
「他人には関係ありません」
「え?」
返ってきたのは、冷たい一行。「他人」とは、どういうことでしょう。私は慌てて電話をかけました。
「お義母さん……。実は私、息子さんに離婚届を突きつけられて……。私なんて、とっくに離縁されているんですよね? さらに子どもも渡せと言われました。だから怖くて逃げたんです……」
これには仰天。離婚を希望したのは彼女ではなく息子で、赤ちゃんだけ奪おうとしていた? もしこれが本当なら、息子の弁は一体?
「ちょっと待って、どういうこと?」と私が詳細を聞こうとしたとき、いつの間にか後ろにいた息子が私のスマホを取り上げて割り込んできました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は両親と妹と4人で、都内で暮らすアラフォーのOLです。妹とは、「2人でずっとこの家で一緒に暮らせたらいいね」と話すほどの、仲良し姉妹。しかし、2カ月前に妹は結婚し、結婚相手の実家...
続きを読む長男の私は久しぶりに母と会えるお盆を楽しみにしていました。しかし、妻と一緒に帰省すると何だか母の様子がおかしいのです。さらに妻も母に嫌われていると言いだし、先に都内に帰ると出て行っ...
続きを読む両親を早くに亡くし、15歳近く年の離れた弟と天涯孤独になった私。当時中学生だった弟をひとりで育ててきましたが、そんな彼も今や20代半ばです。弟が選んだ相手は、キラキラと輝くような美...
続きを読む私は夫と2人で暮らすアラフォーの主婦です。自宅の近くに義母が1人で住んでいるのですが、2年前にアルコール依存症になりました。それからは義母が心配で……毎日のように義母の家へ、様子を...
続きを読む夫は、介護も育児も家事も嫁の私に丸投げ。そのくせ専業主婦だからと見下し、ことあるごとに離婚届をチラつかせるのです。離婚されたら女ひとりでは生活できず、おどせば言うことを聞くと思って...
続きを読む私は、実の娘が育児を放棄した孫と一緒に暮らしています。同居を始めて8年、孫娘は、すくすく良い子に育ってもう13歳。一方の娘といえば、ろくな生活をせず、困 …
夫は、介護も育児も家事も嫁の私に丸投げ。そのくせ専業主婦だからと見下し、ことあるごとに離婚届をチラつかせるのです。離婚されたら女ひとりでは生活できず、お …
5年前に病気で夫を亡くした私は、1年前に今の夫と再婚し、その連れ子と生活を始めた主婦です。しかし、夫は再婚後すぐに冷たくなり、すれ違い生活に突入。高校3 …
私は、父が経営する会社を娘として30年にも渡って支えてきました。しかし父は、なまけ者で努力もしない兄に会社を継がせると宣言したのです。何もかもどうでもよ …
私は妻と穏やかな結婚生活を送っていました。しかし、出張から家に帰宅すると、家具がすべて持ち出されており、家の中が空っぽ。慌てて妻に連絡すると……!? ★ …
30代の私は、自営業で在宅勤務しています。最近、夫の様子がおかしいことに気が付き、浮気をしているのではと問い詰めてみました。すると夫は即否定。「神に誓っ …
兼業主婦の私は、仕事と家事で毎日てんてこまい。おまけに、農業をしている実家の手伝いで1カ月家を空けることに。同居している義母にお願いし、作り置きをたっぷ …
家庭を支えるために早くに家を出て、働き出した私は、これまで一生懸命真面目に頑張ってきたつもりです。一方で、実家暮らしの妹は昔から誰に対しても反抗的で、問 …