美容師「白髪の原因になります」え!?20年染め続けた私が知らなかった衝撃の事実
目次 1. ついに来た!白髪染めデビュー 2. ある美容師との出会い 3. ヘアカラーをすると白髪ができやすくなる? 4. まとめ ヘアカラーをすると白 …
ウーマンカレンダー woman calendar
最初、白髪は数本だったのですが、10本20本とどんどん増えていきました。出産後は抜け毛も多いため、白髪を全部抜いてしまうと髪のボリュームがさらになくなってしまい、このまま薄毛になってしまうのでは……と心配に。
美容室に行ったときに相談してみると、「白髪は抜いたらダメですよ。カットするのがおすすめです」とのこと。さらに、まだ白髪染めをするほどではないので、普通のカラーリングでも目立たなくできますよとアドバイスをされました。早速、市販のカラーリング剤を購入して、髪全体を染めることに。
30代のうちはまだ白髪の本数が少なかったので、白髪用ではないカラーリング剤でもなんとか目立ちにくくすることができました。
40歳になると白髪の本数が増えてきたためカラーリング剤で染めただけでは、1カ月もしないうちに色落ちして白髪が目立つように感じてきました。さすがに毎月カラーリングをするのは時間もお金もかかり、さらに髪へのダメージも心配なため、白髪染めを試してみようと思い始めました。
いつも通っている美容室でカラーリング剤と白髪染めだとやはり染まりやすさや色持ちが違うと聞きました。美容室で白髪染めをするのは時間がかかってしまい、子どもの帰宅時間が心配だったので、まずはドラッグストアに白髪染めを探しに行ってみることに。
すると白髪染めでもおしゃれなパッケージで買うのに抵抗感がない商品が多いのに驚きました。実際に白髪染めを使ってみると、カラーリング剤よりも色が長持ちするようになりました。また部分的に染められて、残った白髪染めは保管しておけるタイプのものがあり、経済的なのも助かっています。
37歳で初めて白髪を見つけてから40歳に入って白髪染めを使うようになるまで、心の葛藤がかなりありました。まだ白髪染めは使いたくない、まだ若いんだから……そんな気持ちがあったのです。
白髪染めは白髪がきれいに染まるように作られているし、部分的に使ったり、余ったものは残して次回に取っておけるタイプがあったりとメリットも多いことがわかりました。こんなに良いものなのに、どうしてもっと早く試さなかったんだろうと思ったのが正直なところです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
マンガ/しおみなおこ
★関連記事:「年を取ったな」こめかみの白髪に悩む40代。ブルー系のアッシュカラーに挑戦した結果
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む専門学校に通っていた19歳のころのことです。当時私は黒髪のロングヘアだったのですが髪形と髪色を変えた翌日学校へ行くと、男子から予想外の反応があって……。 ★関連記事:「え!?」イメ...
続きを読むイラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんは、アラフィフ女子の日常についてマンガにされています。髪に元気がないと感じていたフカザワさん。そこで、頭皮をマッサージしてくれる...
続きを読む毛量が減ってボリュームダウン、うねり、パサつきなど年齢に伴う髪の悩みが増えてくる40代・50代。さらに丸顔や二重あごなど、フェイスラインの変化によってどんなヘアスタイルにしてもバラ...
続きを読む目次 1. ついに来た!白髪染めデビュー 2. ある美容師との出会い 3. ヘアカラーをすると白髪ができやすくなる? 4. まとめ ヘアカラーをすると白 …
目次 1. ふとした瞬間に気付く、自分も薄毛だった! 2. 薄毛対策に頭皮ケアのシャンプーを取り入れる 3. シャンプー以外の薄毛ケア 4. まとめ シ …
目次 1. 髪がパサついて抜け毛が増えた! 2. 食生活を改善しても変化なし 3. 商品購入後に育毛剤と知る! 4. まとめ 商品購入後に育毛剤と知る! …
目次 1. 40代前半からの加齢による白髪の悩み 2. 40代後半からの加齢による髪の毛の悩み 3. 50歳前後からは頭皮の悩み 4. まとめ 50歳前 …
目次 1. え、無理なの!? 2. このまま美容室迷子に…? 3. 紆余曲折を経て 4. まとめ 紆余曲折を経て その言葉に救われたような気がして、私は …
目次 1. ヘアケアグッズを変えても治まらず 2. せっけんシャンプーとの出合い 3. せっけんで髪を洗ってまとまりやすさをゲット 4. まとめ せっけ …
目次 1. 年々多くなる白髪を少しでも減らしたい! 2. 自分が続けられるために決めた3つのこと 3. 白髪マッサージを始めたはずが…違う変化が! 4. …
目次 1. 若いころの健康な髪に戻りたい 2. 健康な髪のためには頭皮も大事! 3. 髪の毛の手入れを丁寧にした結果… 4. まとめ 髪の毛の手入れを丁 …