「警察に通報しようと思う」夫から自由を奪われた私。異変に気付いた訪問者が放ったひと言で事態が一変
結婚を機に夫からの要望で専業主婦になるため、長年勤めた会社を辞めることに。周りの同期や上司、友人たちからは反対されましたが、私自身は仕事を辞めることに抵 …
ウーマンカレンダー woman calendar
術前には、抗がん剤治療としてEC療法4コース、パクリタキセル4コースの全8コースを受け、その1カ月後に乳房全摘手術をおこないました。皮膚から出血もあったため、腹囲から皮膚を移植して胸に持ってくる方法が選択されました。入院期間は通常3週間ほどですが、看護師として自宅でケアできたため、1週間で退院することができました。
抗がん剤治療では体のだるさが特につらく、「言いようのないだるさ」が常にありました。しかし、同じ時期に同じ病気になった友人たちとの励まし合いが大きな支えとなりました。
抗がん剤治療では髪がすっかり抜けてしまいました。乳がん治療では100%脱毛するといわれており、私も例外ではありませんでした。しかし、髪が抜ける前に準備したウィッグ(ボブ・ミディアム・ロング)の3種類でおしゃれを楽しむことにしました(画像はボブのウィッグを着用)。看護師時代には、髪を伸ばすには束ねる必要があり、髪型に制限がありました。「自由なおしゃれ」ができるこの機会を「病気の恩恵」と捉えました。
ウィッグ選びでは扱いやすさや自然な見た目を重視し、人毛50%・人工毛50%のミックス毛を選びました。また、自分で頭囲を詰めたり調整したりしてカスタマイズしました。手芸が得意だったため、自分で糸で縫い直すなどして快適さを追求しました。こうした工夫によって、「美しくいること」を意識することで精神的な支えにもなりました。
治療後、自宅療養期間中には体力回復と規則正しい生活リズムを取り戻すため、女性だけの30分健康フィットネス「カーブス」への入会を決意しました。以前通っていたジムでは継続が難しかったため、営業時間や女性専用という環境面で通いやすく、私にぴったりでした。
また短時間で運動できる環境で続けやすく、体力回復だけでなく、人との交流やコーチのサポートもあり、心身ともに癒やされる時間となりました。
乳がんという大病は私に「当たり前の日常」の大切さを教えてくれました。この経験から「今この瞬間」を大切に生きることや、自分らしくあるための工夫や努力の必要性も学びました。同じ境遇の方々にも「自分らしさ」を忘れず前向きに生きてほしいと思いました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/沢岻美奈子先生(沢岻美奈子 女性医療クリニック院長)
医療法人社団 沢岻美奈子女性医療クリニック理事長。産婦人科医。
2013年より神戸で婦人科クリニックを開業。女性検診や更年期を中心に女性のヘルスケア領域に長く従事。2025年9月には、恵比寿に婦人科・美容皮膚科Takushi clinicを開業。更年期ドックでの女性特有の健康評価から治療までを、経験豊富な産婦人科女医がワンストップで提供。心身の不調が特徴な更年期の揺らぎ世代を対象に、“女性医療コーチング”という新スタイルで全人的なサポートをおこなっている。また、Instagram(@takumina _clinic)や、podcast「女性と更年期の話」、YouTubeチャンネル「8時だヨ 更年期全員集合」などを通じ、幅広く情報発信をおこなっている。
イラスト/山口がたこ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年4月)
★関連記事:「胸の一部が硬い」放置していたら乳首周辺から液体!検査の結果、30歳の私に告げられた衝撃の診断は
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む結婚を機に夫からの要望で専業主婦になるため、長年勤めた会社を辞めることに。周りの同期や上司、友人たちからは反対されましたが、私自身は仕事を辞めることに抵 …
目次 1. 話題のコスメを信じて使い続けた日々 2. プチプラで少しずつ変わっていった肌 3. 友だちの言葉で気付いたこと 4. まとめ 友だちの言葉で …
目次 1. ニキビに悩む思春期の私 2. パッケージに惹かれて選んだ洗顔料 3. 親も驚くほどの赤みと痛み 4. まとめ 親も驚くほどの赤みと痛み 家に …
目次 1. 家族の形が少しずつ崩れていった 2. 収入減とともに家庭の空気も悪化 3. 定年退職と同時に決意した“別れ” 4. 退職後の“第二の人生” …
SNSで人気の基礎化粧品に期待して挑戦した私。ところが、思い描いていた効果とは違う現実が待っていました。40代の私が直面した想定外の結末とは。 ★関連記 …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 おーちゃん(54歳) 孫ラブおばさん。10歳年上の夫と2人暮らし。長女(32歳)、次女(30歳)、 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラー映画が …
目次 1. 娘夫婦に男の子が誕生 2. 男の子なら娘、女の子なら婿が名付け 3. 名前に込めた思いは 4. まとめ 名前に込めた思いは そして、生まれて …