「救急車を呼んで!」「ヘルシー食事でダウン」「わが子が口唇口蓋裂に…」女性が体験した身近な病気
思いがけない体調不良や、家族の突然の病気、そして子どもの手術……。日常の中に潜む「もしも」は、ある日突然やってきます。読者の3つの体験談を通して見えた、 …
ウーマンカレンダー woman calendar
思いがけない体調不良や、家族の突然の病気、そして子どもの手術……。日常の中に潜む「もしも」は、ある日突然やってきます。読者の3つの体験談を通して見えた、気付きと支え合いの大切さについて注目してみました。
★関連記事:「悪臭を放つ謎のできもの」「陰部の違和感…」2024年「健康・病気体験談」人気ランキングTOP3
私の父親は「家の前で転んだ」と言って、たしかに膝を擦りむいていました。しかし、父はそこから起き上がれなくなりました。
以前、祖父がいきなり体が動かなくなり、脳梗塞(のうこうそく)と診断されたことがあるので、「もしかして今回もそうかも!?」と思い、すぐ救急車を呼びました。母を救急車に乗せて、私は家で待機することに。
その後、病院に付き添った母から状況を聞くと、父はかなり大きな脳梗塞を起こしていたようです。「あと1時間くらい発見が遅れていたら、危なかった」とのことでした。幸い命に別状はなく、少しの記憶障害と判断力の低下が残っただけでした。
◇◇◇◇◇
何事にも言えることかもしれませんが、やはり早期発見は大切だなと思いました。幸い父は、体への後遺症がなかったのでよかったものの、脳梗塞は本当にいきなり発症するものなのだと身をもって経験した出来事でした。
監修/新田正光先生(千葉西総合病院 副院長・循環器内科部長)
1997年秋田大学医学部卒業 循環器内科医、不整脈専門医、心血管インターベンション治療学会専門医としてアブレーション、PCI、両室ペーシング療法や植込型除細動器の手術をおこなっている。その他、総合内科専門医/指導医、救急科専門医、透析専門医、ICLSなどの資格を有し多岐に渡り活躍している。
著者:竹川南/40代女性・主婦
イラスト/まげよ
胃腸の不調が続き、あまり重いものは食べないように野菜や豆類を中心とした食事を続けたものの、余計に体調が悪くなってしまいました。
その後、バランスのよい食事に切り替えたところ、体調の悪化が止まって回復しました。胃腸の不調の原因は、もともとの食事量が少なく、栄養が偏っていたことでした。ダイエットをするにしても、体調を整えた上で始める必要があるなと感じました。その後、バランスのよい食事に切り替えたところ、体調の悪化が止まって回復しました。
◇◇◇◇◇
ダイエットをする際、食べ物だけに目がいきがちですが、自身の体調や生活習慣にも気を配り、トータルでケアしていかないと失敗しやすいということを学びました。
著者:田中ありさ/40代女性・主婦
イラスト/まげよ
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキ。先輩女優のマイからの嫌がらせで、初舞台はカボチャ役を演じます。ミサキはめげずに役をまっとうし、それ...
続きを読む次男嫁の私は、義父が亡くなるまで義実家に通い、介護のお手伝いをしていました。ところが義父の逝去後、これまで音沙汰もなかった義兄夫婦が乗り込んできて、義実家を乗っ取り、義母を追い出し...
続きを読む2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキの初舞台は、先輩女優のマイからの嫌がらせにより、カボチャ役に。懸命に演じるミサキを見たダイキから告白...
続きを読む34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。さなさんは彼ができると、相手のことで頭がいっぱい...
続きを読むどういうわけか息子に嫌われている私。昔からずっと「おばさん」呼ばわりされる始末です。それを知りながら、叱るどころか一緒に私をバカにする夫にも愛想が尽きました。そんな中でやってきた息...
続きを読む思いがけない体調不良や、家族の突然の病気、そして子どもの手術……。日常の中に潜む「もしも」は、ある日突然やってきます。読者の3つの体験談を通して見えた、 …
ある日、車を運転中にお気に入りの音楽を聴きながら、つい歌を口ずさんでいたときのお話です。 ★関連記事:「まさか…」夜勤前にスーパーで当て逃げ。翌朝、車を …
あれは、まだ結婚する前のこと。もう15年ほど前になります。当時、私は彼氏もおらず、地元の男友だちのAとよく遊んでいました。社会人として仕事にも慣れてきた …
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずなのに、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。 さなさんはたま …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は玉ねぎのカットについて驚いたことをお届けします。 …
29歳で結婚してから毎年夫婦で受けている人間ドック。これまで軽微な異常はあったものの、精密検査が必要なほどではありませんでした。しかし、37歳にして初め …
適度に自由な時間と心の余裕を持ち、健康に楽しく美しく生きたいと願う私。しかし、ある日突然、立ち上がろうとした瞬間に膝に激痛が走りました。夜も眠れないほど …
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずなのに、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。さなさんはたまた …