「かゆくてたまらない!」入浴後に襲う激しいかゆみ。皮膚科で判明したまさかの診断とは
幼いころから肌が敏感だった私は、小学校に入学するころには、かゆみを我慢できず、特に就寝中に無意識に肌をかきむしっては皮膚科に通うという日が続いていました …
ウーマンカレンダー woman calendar
42歳になったある日のこと。突然、服が肌に擦れるとピリピリとした違和感を覚えました。気になって見てみると、肌にじんましんができていて……。
★関連記事:「悪臭を放つ謎のできもの」「陰部の違和感…」2024年「健康・病気体験談」人気ランキングTOP3
じんましんを見つけてすぐ、あれよあれよという間に体中に広がっていきました。膝、背中、おなか、腕、首。顔以外のあらゆる場所に症状が出たのです。一晩寝ればじんましんも引くだろうと思っていましたが、朝になっても赤みと違和感が残っていました。
かゆみは我慢できないほどではありません。でも、見た目にもどんどん広がっていくのが怖く感じました。食べ物のアレルギーでもないし、思い当たることもありません。
お風呂に入るとき、子どもに「お母さん、ボツボツできてるよ」と心配そうに言われても、「湯船に浸かってほてったかな?」と、軽く考えていました。しかし、なかなか消えないので皮膚科を受診することにしたのです。
じんましんが出て数日後、近所の皮膚科を受診。先生からは「じんましんは理由がはっきりしないことが多い。女性の40代は体調に変化の多い年齢です。でも、薬で対処できますから。じんましんは抑えることが大切なので、じんましんが出なくても薬を飲み続けるように」と説明されました。その日に薬を飲むとすぐに消え、それからも定期的に通院。半年間同じ薬を服用していました。
しかし、ある日またじんましんが出たのです。すぐに受診すると、先生が薬を変えてくれました。それが功を奏し、症状はスッと落ち着きました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
41歳から、肌荒れに悩むようになりました。さらには感染対策でマスクを着用する頻度が増え、「マスクを着用すると肌が荒れる。でも、マスクをはずすと肌荒れが目立ってしまう」と悩むように。...
続きを読む幼いころから肌が敏感だった私は、小学校に入学するころには、かゆみを我慢できず、特に就寝中に無意識に肌をかきむしっては皮膚科に通うという日が続いていました。両親が定期的に病院に連れて...
続きを読むふと首を触ったらザラザラしていて、よく見ると小さなポツポツができていたという経験はありませんか? これは、首だけではなく脇や胸、おまたにもできることがあるという「軟性線維腫(なんせ...
続きを読む30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。 今回はうっかり見てしまったアラフォー女子の老化の真実について...
続きを読む幼いころから肌が敏感だった私は、小学校に入学するころには、かゆみを我慢できず、特に就寝中に無意識に肌をかきむしっては皮膚科に通うという日が続いていました …
1年前から両まぶたの目頭にある、小さな膨らみ。おそらく目をこすったせいだろうとしばらく様子を見るも一向になくなる気配はなく……不思議に思って皮膚科に行っ …
夏になると悩まされるものの1つが、虫刺され。特に、蚊が家の中に入り込むと知らぬうちに肌が腫れてかゆみが起こることも。私は蚊に刺されると赤く大きく腫れて治 …
50歳を過ぎたころから老化による見た目の年齢が気になり、鏡を見るたびにため息モードに。特に、気になったのが顔のたるみや頭頂部の薄毛。安価な化粧品や育毛剤 …
最近肌の調子が悪いと思ってネットを見ていると、「そんなあなたにぴったりなクリーム」という広告の文字が目に留まり、つい購入ボタンを押してしまうことも。40 …
更年期になってから体がしんどいことが多くなり、毎日ストレスになっていました。そんな中、別の用でダイソーへ行ったときに偶然通りかかったバスコーナーで重炭酸 …
下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気。そのため、美容的な側面 …
日々、仕事と家事に追われる中で、慢性的な疲労が蓄積していた私。そんな中、以前から楽しみにしていた3泊4日の家族旅行へ出かけました。楽しかった半面、旅行後 …