- 2025.07.07
- スカッと体験談,
「は?勝手にあげたの!?」娘の服を幼なじみに…父の裏切りに娘が取った行動とは
目次 1. 裏切りの始まり? 2. 借金まで判明!? 3. 親切なんかじゃない 親切なんかじゃない 実は義母、地元で人気のアパレルショップの経営者。その …
ウーマンカレンダー woman calendar
実は義母、地元で人気のアパレルショップの経営者。そのお店に先日A子が面接に来て、店員として働き始めたそうなのですが……。
なんとお店の名を語って、私が手作りした洋服を勝手に転売していたらしいのです。義母のデザインで仕立てた服もあったため、似ているのが気になり取り寄せてみたのだとか。詰問するとあっさり「お宅の息子さんにもらったんです。もらった服をどうしようが私の勝手でしょ」と認めたと言います。
義母の怒りは頂点に達し、「店の責任問題にもなる。売られた服の分は代金を返済するからあなたが始末しなさい」と告げられた夫は顔面蒼白。「俺ってやさしいよな~」と調子に乗っていた男に、ついに裁きが下ろされる瞬間が来たのです。
「パパは、A子さんのことを助けたいっていうより、自分が良い人だって思われたいだけでしょ。本当にやさしいなら、家族との約束を破ったりしないもん」
こうして、わずか7歳の娘にガツンと言われた夫は、父親としての面目をことごとく失い、すっかりしおれて、改心すると約束してくれました。
借金も、自分のお小遣いをすべて費やしコツコツ返すとのこと。私は、A子と縁を切って家族に尽くすと誓う夫にチャンスをあげることに。大人びていてもまだ7歳の娘のため、再出発したいと思います。
--------------
しょうもない夫にはあきれるばかりでしたが、しっかり者の娘の聡明さに救われましたね。父親への指摘はドンピシャ。本当の親切心からくる慈善とメンツを維持するための偽善とは別物ですよね。
※本記事は、実際の体験談をもとに作成しています。取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は大企業をクライアントに持つ経営コンサルティング会社に勤務中。仕事が大好きな35歳です。両親と弟と4人で暮らしていますが、父と弟も私以上に仕事人間です。皆が仕事にまい進していたあ...
続きを読む私は大手商社で営業職に就いています。足が棒になるまで取引先を回って新規顧客を獲得するのが使命です。実は私はわが社で唯一の中卒。学歴について肩身の狭い思いもしましたが、とにかく地道に...
続きを読む私は夫と結婚して2年。実は以前から、車で20分の距離に住んでいる義母と義妹からの嫌がらせに悩んでいます。ある日、法事の準備をするように言われたのですが……。 偉そうな義母と義妹 夫...
続きを読む結婚前は会社員をしていた私は、夫との結婚を機に自然豊かな地方に移住。そこから農家を営むことになり、いろいろな野菜を育てています。その野菜を、とある人気の割烹料亭に卸していたのですが...
続きを読む私はただ今35歳。現在は、大手外資系企業の日本支社に勤めています。実は私、日本での学歴は中卒なのですが、英語は大得意。入社以来英語に関しては頼られることも多く、新人がする事務や資料...
続きを読む目次 1. 裏切りの始まり? 2. 借金まで判明!? 3. 親切なんかじゃない 親切なんかじゃない 実は義母、地元で人気のアパレルショップの経営者。その …
目次 1. 部長の嫌がらせが日常化 2. 逆転作戦を考案? 3. 視察当日! 視察当日! 視察当日、私たちが会社の前に立って待っていると……。やって来た …
目次 1. うれしい報告のはずが!? 2. 契約締結日に? 3. 真面目に頑張れば報われる! 真面目に頑張れば報われる! B社長は、「私は君が担当だから …
目次 1. 弟からのSOS! 2. 清掃員に怒鳴る社長 3. 実はその人は… 実はその人は… 数日後。あの清掃員がコンサル会社の部長をしている私だったと …
目次 1. 新社長はヤバい人 2. 私の作った野菜がまずい!? 3. 今さら謝っても遅い! 今さら謝っても遅い! 翌日。なんと料亭の現社長が、私たちの農 …
目次 1. 偉そうな義母と義妹 2. 義祖父の法事をすることに 3. 義母、大暴走! 4. 「よそ者は帰って」 5. 本当のよそ者は… 義母、大暴走! …
目次 1. 傲慢なエリートA男 2. 嫌がらせがスタート 3. 負けるな私! 4. 大口契約を自慢され… 5. 学歴だけでは得られない人脈 負けるな私! …
目次 1. これがZ世代!? 2. 知られざる姿… 3. 思い切って計画 4. 意外な展開に! 5. さらなるサプラ~イズ 思い切って計画 ある晩、夕食 …