孫「私を置いてなんでいなくなったの…」私「え?」娘の思わぬ行動に涙した日
目次 1. いきなりの改心!? 2. 山の中で取り残された私 3. 思い通りにはいかない! 思い通りにはいかない! 翌朝、私は孫と一緒に娘に電話をかけま …
ウーマンカレンダー woman calendar
ある日、小学3年生になる息子の参観日があり、夫は仕事だったので私がひとりで行くことに。息子が家を出るときに「今日お母さんが来る日だよね? すごく楽しみ~!」と言ってくれたこともあって、私はいつも以上にウキウキして支度をしました。
もちろん、大好きなピンク色のカジュアルスーツを着て学校へ。校内で会う人にあいさつをしながら、心躍らせて息子の教室に入りました。教室に入ってすぐ息子と目が合ったので手を振りましたが、息子はなぜかサッと前を向いてしまったのです。
私は不思議に思いましたが、「目が合ったと思ったけど、気付かなかったかな?」と特に気にしませんでした。
参観が始まり、ひとりずつ将来の夢について発表しました。教壇に立って作文をしっかり発表する息子に感動。息子が作文を読み終わって席に戻るときに目が合ったので、小さく手を振るとこれも無視……。
しかし、これも「母親に手を振られるのが、恥ずかしい年ごろになってきたのかな?」くらいにしか思っていませんでした。
参観が終わったら親子で一緒に帰るのですが、息子は私のところに来てもだんまり……。「今朝家を出るときは、私が参観に行くことを楽しみにしてくれていたのにどうして? 友だちと喧嘩でもしたのかな。発表が思い通りにできなかったのかな……」と不安にかられました。
いつもと違う様子の息子に「どうしたの?」と聞いても、何も答えないまま車に乗り込んでいってしまいました。息子が何を考えているのか知りたかった私は、「作文の発表よかったよ! お母さん感動しちゃった。緊張しなかったの?」と平常を装って話を振りました。
するとしばらくの沈黙の後、「お母さんの服さ……」と息子が話し始めたのです。
「お母さんの服、全部ピンク色だから恥ずかしかった……」と言う息子。「え?」と思い、バックミラーで後ろを見ると、息子は顔を真っ赤にして、目には涙をためて車の外を見ていました。
まさか自分の服装のことを言われるなんて思っていなかったので、とても驚きました。「お母さんの服、変だった?」と恐る恐る聞くと、「変じゃないけど、全部ピンク色で派手だし……。みんなお母さんのことを話していて、すごく恥ずかしかった……」と言うのです。
息子は私の服装のせいで、恥ずかしい思いをしたようでした。私はまさか自分の服のせいで息子に恥ずかしい思いをさせるなんて思ってもおらず、「ごめんね、お母さん、今度から気を付けるから」と謝りました。
息子から思ってもみなかったことを言われ、私は混乱しながら帰宅しました。
息子に言われて、「せっかくの参観だったのに、悪いことしたな」と反省しました。息子が寝た後、息子に言われたことを夫に話しました。落ち込む私を見て「これから先ピンク色を着るなとは、僕も息子も言わないよ。ただ、いくら好きだとはいっても、その場に合わせた服装を少しずつでいいから知っていこう」と話す夫。
「いくら好きだとはいっても、加減が必要なんだな」と気付かされた出来事でした。その後、大好きなピンク色はバッグなどの小物に取り入れ、服は年相応の落ち着いたファッションを楽しんでいます。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
取材・文:高橋ゆうみ/30代女性。元保育士のママライター。息子と毎日奮闘中。伝わりやすく執筆できるように頑張っている。
マンガ/きびのあやとら
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:「もっと若く見られたいの」48歳が挑戦した20代ファッションでまさかの悲劇が!
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。働くママとして完璧なすーちゃんママ。その夫であるすーちゃんパパは、はたりさんことチロちゃんママたちに「妻の完璧マウ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママは身だしなみも言動もいつも完璧。その夫は保育園のママたちに「妻は完璧」マウントを取り、す...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに「妻の完璧マウント」を取る人でした...
続きを読む34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。やたら自宅を隠したがる彼に不信感を抱いたさなさん...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリでいつも完璧。最近、仕事で昇進して部署が変わり、さらに忙しくなっていましたが、夕飯の作り...
続きを読む目次 1. いきなりの改心!? 2. 山の中で取り残された私 3. 思い通りにはいかない! 思い通りにはいかない! 翌朝、私は孫と一緒に娘に電話をかけま …
目次 1. 自宅ランチ中の異臭騒ぎ 2. 悪臭のもとはどこ!? 3. やってしまった… 4. まとめ やってしまった… 私は慌ててサンドイッチを袋ごとゴ …
目次 1. 思わぬニオイ事件発生! 1.1. 温泉帰りのタオルが… 2. ニオイの変化に敏感すぎて 2.1. 洗剤の香りの違いで浮気を疑う!? 3. 洗 …
目次 1. 46歳でも体はまだ元気だと思っていた 2. 自分も体が衰えていることを実感 3. 体力低下を防ぐため有酸素運動を開始 4. まとめ 体力低下 …
シュシュって、がんがん使う割には洗濯し忘れちゃいますね。しかも髪の毛をまとめるのに使うので、整髪料とか髪や頭皮のにおいみたいなものが布地に染み込んでいて …
目次 1. 就職を機にイメチェンを図るも… 2. 恥ずかしすぎる姿があらわに… 3. 失敗を胸に刻んで 4. まとめ 失敗を胸に刻んで その週末、思い切 …
目次 1. 何の疑問もなく着ていた服 2. 今、見返すと… 3. フリルからスカルに!? 4. まとめ フリルからスカルに!? 幼いころは、母がフリルの …
目次 1. 動悸や息切れがあるのは病気?更年期症状? 2. なぜ更年期に動悸が増える? 3. 動悸があるときの対処法は? 4. まとめ 動悸があるときの …