
最近、週3日のパートを始めました。4名しかいないアットホームで小規模な事務所ですが、楽しく働かせてもらっています。自転車で通勤しているのですが、マスクは必須になっている昨今、日よけのための帽子をかぶった上でマスクをすると顔周りが重装備になって大変なことに。けれど、うっかりすっぴんで出かけてしまっても隠せてしまうのがマスクのメリット。どうせ見えないからとおしゃれを手抜きしていました。
同僚を見ておしゃれ心が再燃
ある日、同じ職場で働いている、私よりも年上の女性がピアス、ネックレスときちんと顔周りのおしゃれをしていることに気付きました。私はマスクに頼ってアクセサリーは何も身に着けず、ルージュを引くのでさえさぼってしまうこともあるのにです。私も若いころはよくアクセサリーをしていたのに、最近はすっかりしゃれっ気がなくなってしまったなと思い返しました。
私も見習ってアクセサリーくらいしようかな……。しかし、私にはピアスの穴を開けるのが怖くて断念した過去があり、耳にアクセサリーをするとしたらイヤリングになります。帽子やマスクのひもで外れてしまうのではないかと心配だったので、耳にアクセサリーをすることは断念しました。
デスクワーカーの私が選ぶネックレスとは

「では、ネックレスはどうだろう。どんな物を持っていたっけ?」と思い、引き出しを開けてみたら……放置し過ぎてぐちゃぐちゃでした。このなかでも職場で使えるデザインの物はあるはずとチェック開始です。
同僚の女性はネックレスが好きでよく身に着けるそうですが、軽さを重視して選んでいるとのこと。デスクワークの仕事なので首に負担がかからないようにするのは重要です。ただでさえ肩が凝りやすい仕事なので、ネックレスを買うときはとにかく重さを確かめてから購入すると言っていました。同じ仕事をしている私も肩凝りには常々悩まされていたので、「軽め、軽め……」と思いながらネックレスを探しました。