「息ができない…」百貨店化粧品売り場で体調不良に!香りに敏感な私のつらい日常【体験談】
もともとにおいに敏感な私は、百貨店の1階にある化粧品売り場を通るたび、いつも息苦しさを感じてしまいます。 ★関連記事:「強烈な香りが」通勤電車で隣に座っ …
ウーマンカレンダー woman calendar
においは目に見えず、だからこそ人間関係に微妙な影響を及ぼします。今回は、家族や職場で「自分や他人のにおい」に気付いた瞬間と、その後の気付きや対策についての体験談を3つ紹介します。
★関連記事:「全然痩せない…」便秘がちな私のダイエットに必要だったこと【体験談】
実家に帰省すると、だいたい母の隣に布団を敷く私。
私は体温が高いほうなので、冬の寒い時期になると母は私に「先にお母さんの布団に入って布団を温めておいて」とお願いされることがあります。
母とは仲が良く、母娘で旅行に行くこともあります。特に抵抗もないので、母の寝床を温めるために母の布団に入ったある日、布団や枕のにおいが気になりました。こまめに布団も干しているので、「あれ?」と少し気になる程度でしたが、数日後に洗濯物を取り込んで畳んでいると、今度は母の肌着のにおいが気になったのです。
私の父や兄は男性特有の加齢臭という認識があったのですが、母も70代となり、やはり女性にも加齢臭があるんだと初めて気付きました。そのあとから、私も自分の体臭が気になり始めました。
◇◇◇◇◇
男性だけでなく、女性にも加齢臭があるということを知りました。私は汗をかきやすいので、毎日の洗濯でも柔軟剤は香り付きのものを選んでいましたが、加齢臭が気になり始めてからは香りで誤魔化さず、消臭がしっかりできるものを選ぶようになりました。
著者:木田真琴/40代女性・主婦
イラスト/まげよ
婚約した彼と、結婚式場を決めているときの話です。いくつかの結婚式場を見て回り、ここがいいなと思った式場がありました。
式場内を案内されているときは気付かなかったのですが、担当してくれたプランナーさんといざ面と向かって話をし始めると、そのプランナーさんのたばことコーヒーの入り混じった口臭が気になりました。
でも私は、どこかでそれを嗅いだことがあると思いました。そう、それは夫の口臭です。夫もひどいときは同じようなにおいがしていました。
ところが、夫がのちに私に言ったことは、「あの人、すげぇ口臭くなかった?」でした。私は思わず、「あなたも同じにおいがするよ。臭いよ」と言ってしまいました。それからというもの、夫は自分の口臭に気を付けてくれるようになりました。
◇◇◇◇◇
口臭は自分ではわからないんだなと思いました。親しい仲ならきちんと指摘してあげないと、その人がほかの場面で恥をかいてしまうこともあるので、きちんと教えてあげるべきだと思いました。私も家族には、「気になったら指摘してね」と伝えてあります。
著者:岸田美羽/40代女性・主婦
イラスト/まげよ
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私の祖父が亡くなったときの話です。これまで冠婚葬祭といえば、学生時代は制服での参加が当たり前でした。 ★関連記事:「香炉の前で頭が真っ白に…」お葬式に初参列の私が犯した痛恨のミスと...
続きを読む先日、知人の家族のお通夜に参列しました。あまり親しくない相手の行事だったので、なるべく手短に済ませようと考えていましたが、予想外の状況に直面して、少し戸惑った体験です。 ★関連記事...
続きを読む私の職場は、山を越えた先の街にあり、車だと1時間ほど、電車だと30分程度の距離にあります。そのため、私は通勤には電車を利用しているのですが……。 ★関連記事:「見ないでーっ!」いい...
続きを読むある日、カフェでの出来事です。隣の席に座っていたスーツ姿の中年男性が、若い女性店員さんにずっと文句を言っていました。 ★関連記事:「タダにしろ!」怒声が飛び交うカフェ店内…私を救っ...
続きを読む久しぶりに会った独身の友人は、結婚や子育てを少し否定的に語ることが多い人。そんな彼女に、私が感じている家族との時間の豊かさを、初めて素直に話しました。 ★関連記事:「私の何が気に入...
続きを読むもともとにおいに敏感な私は、百貨店の1階にある化粧品売り場を通るたび、いつも息苦しさを感じてしまいます。 ★関連記事:「強烈な香りが」通勤電車で隣に座っ …
旅先のホテルで、つい図々しいお願いをしてしまった私。まさか数分後、その出来事が自分に跳ね返ってくるとは思いませんでした。 ★関連記事:「恥ずかしい…」祖 …
久しぶりに会った独身の友人は、結婚や子育てを少し否定的に語ることが多い人。そんな彼女に、私が感じている家族との時間の豊かさを、初めて素直に話しました。 …
私の職場は、山を越えた先の街にあり、車だと1時間ほど、電車だと30分程度の距離にあります。そのため、私は通勤には電車を利用しているのですが……。 ★関連 …
私の中で、対人トラブルは面倒なもの。マウント取りや、悪口……。そのたぐいの会話が始まると、できるだけ早くその場を離れるようにしていました。これは私が以前 …
ある日、カフェでの出来事です。隣の席に座っていたスーツ姿の中年男性が、若い女性店員さんにずっと文句を言っていました。 ★関連記事:「タダにしろ!」怒声が …
アルバイトをしていたとき、同じ時期に入ったAさんと仲良くなりました。最初のうちは一緒にいてとても楽しく、シフトが一緒の日は会話も弾んでいたのですが……。 …
ある朝、通勤電車に揺られていたときのことです。前日の疲れが残っていた私は、座席に座ると同時にスマホを手に取り、音楽を聴きながらうとうとしていました。 ★ …