「前後ろ逆?」幼稚園のお迎えで同じデザインの服のママ友を発見。私が冷や汗をかいた本当の理由
ファッションが他人と被ってしまうと、気まずい気持ちになったり、せっかくのおしゃれが台無しに感じたりしますよね。今回は30〜50代女性が、外出先でファッシ …
ウーマンカレンダー woman calendar

2024年、自治会の幹事役を任された私は、仕事と母の介護に追われる日々の中で、突然のおなかの異変に見舞われました。あの日の慌ただしさと驚きは、今も記憶に残っています。
★関連記事:突然、頬に謎の発疹が!海外生活中に出現したイボの正体とは【体験談】
町内の自治会の幹事役が回ってきたときのこと。仕事と母の介護に追われ、毎日が慌ただしく過ぎていました。そんな中、どうにも気が重い自治会の会合に向かいました。集会所のソファに腰掛け、書類を読み上げていると――
「えー……(あれ? なんだかおなかがかゆい。ポリポリ)町内のアンテナ費用につきましては……(ちょっと待って、かゆみが強い! もしかしてダニ? ポリポリ)」
会合中ずっとおなかをかきながら、どんどん広がる強いかゆみに戸惑いました。これは普通じゃないと、衣類をまくっておなかを見てみると――
「え!? 何これ!」
突然の私の声に、役員の方々の視線が一斉に集まりました。私のおなかには赤い発疹が広がっていて、帯状疱疹(体にピリピリとした痛みが走り、その数日後、痛みがある場所に水ぶくれなどを伴う発疹が帯状に現れる病気)ではないかと思うほど。
周囲からも「うわ、ヘルペスだよ」「帯状疱疹じゃない?」「大変だよ、それ! 痛くないの? 早く病院に行きな!」と心配の声が飛び交いました。
数年前、帯状疱疹で苦しんだ知人のことを思い出し、私も慌てて病院へ。デイサービスのお迎えや母の世話のことが頭をよぎり、気が気ではありません。
診察室で医師におなかを見せると、ひと言。
「今日、毛虫に触りませんでしたか? 毛虫皮膚炎(毛虫の毒針毛や毒棘が皮膚に付着し、強いかゆみや赤い発疹を引き起こす病気)ですね」
「えっ!……毛虫……!?」
その瞬間、今朝の光景が頭をよぎりました。大通りを横断しようとする毛虫の大群を見かけ、思わず落ち葉でせっせと路肩に誘導していた私。なんとも間抜けで、脱力してしまいました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
友人の結婚式に招かれたときのことです。久しぶりのフォーマルな場に少し浮かれた私は、「フォーマルすぎず上品に見えるかも」と思い、淡い白みのワンピースを新調しました。ところがその“選択...
続きを読む縁あって親族関係になったとはいえ、考え方の違いや意見の相違はあるもの。とはいえ、血縁関係だからこそささいなことも非常にデリケートな問題になり、悩みは尽きないものですよね。今回は3人...
続きを読む学生時代の部活中、人差し指の関節に現れた謎のしこり。日に日に大きくなり、ある日突然、想像もしなかった形で中身があふれ出しました。 ★関連記事:放置していた夫の「後頭部のしこり」同僚...
続きを読む40代の友人は、義母と同居し介護をしています。2人の関係は良好なのですが、気がかりは義姉のこと。介護を手伝うことはないのに、義母の財産目当てに家に押しかけてきて、ことあるごとにお金...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? お葬式で...
続きを読むファッションが他人と被ってしまうと、気まずい気持ちになったり、せっかくのおしゃれが台無しに感じたりしますよね。今回は30〜50代女性が、外出先でファッシ …
40代になり、まばらで薄くなってきた眉毛に悩んでいました。毎日メイクしても眉の仕上がりが違うことにイライラ。そんなとき、SNSで近所の美容クリニックが眉 …
「妊娠したらたばこをやめる」と約束してくれたのに、いざ妊娠すると換気扇の下で吸う夫。そのたびに「またか」と思いつつも、どこか諦めのような気持ちで見ていま …
いつものように料理をしていたら、部屋中に異臭が充満。何かを焦がしたわけでもないので、「何のにおい?!」と驚きました。においの原因は意外なものでした。 ★ …
私はつい最近、年の離れた姉夫婦を突然の事故で亡くしました。残された1人娘のB美は、思春期特有の反発もあって生活が不安定になり、すぐに引き受け先が決まらな …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんが、ステキなおばあちゃんを目指す連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 年齢をネタにされると、ふと胸が …
旅行や帰省のとき、なるべく荷物を減らしたくて「試供品コスメ」を活用する私。ドラッグストアや化粧品売り場などでもらうお試しサイズの基礎化粧品やファンデーシ …
漢字を間違えたり、プレゼン中に焦ってしまったり……。ちょっとした失敗でも本人にとってはとんでもなく恥ずかしいことってありますよね? 今回は3人の女性が職 …