「お前の脇は臭い!」何げない夫のひと言にショック!私の意識が変わった日【体験談】
「汗をかくと少しにおうな」と思ってはいたけれど、暑い日なら誰でもそんなものだと軽く考えていました。ところが、ある日夫の口から出たあるひと言で、私は自分の …
ウーマンカレンダー woman calendar

専業主婦ということもあり、久しぶりに健康診断を受けました。すると、「貧血」との結果が。医療機関への受診を勧められましたが、自覚症状がなかったため、正直なところ「このまま放っておいてもいいかな」と思っていました。
★関連記事:「要精密検査!?」健康に自信があった36歳が健康診断でまさかの病気が判明!【体験談】
そんな私ですが、思い当たることが1つありました。2年ほど前から、生理の際に塊のようなものが出るようになっていたのです。そこで、ネットで「貧血」「生理」「塊」などのキーワードで調べてみたところ、「子宮筋腫」という言葉にたどり着きました。不安になり、婦人科を受診することを決めました。
健康診断の結果には「内科を受診」と書かれていましたが、自分としては婦人科系の疾患ではないかと感じていたので、内科と婦人科の両方を掲げている近隣のクリニックへ行きました。診察では内診もおこなわれ、結果として5cmの子宮筋腫が見つかりました。
医師からは「手術するほどの大きさではない」と言われ、まずは薬で様子を見ることになりました。経血量が多いこともあり、生理を止める治療を勧められました。
しかし、私は40代に入っていたため、ピルは血栓のリスクがあるとのことで使えず、「レルミナ」という薬を処方されました。この薬を使うと一時的に閉経状態になり、生理が止まるとのこと。ただし、骨粗しょう症のリスクがあるため、服用期間は半年に限られているそうです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子を妊娠中、初期につわりはあったものの体調はおおむね順調で、無...
続きを読む私は36歳。中小企業で働いており、最近、再婚しました。相手は40歳の男性で、前の奥さんを早くに亡くした人です。彼には21歳になる娘のA子さんがいて、再婚当初は「3人で楽しく暮らして...
続きを読む私は在宅で翻訳の仕事をしている38歳の兼業主婦です。夫は中学2年生の娘・A子ちゃんを育てていたシングルファザー。前妻を病気で亡くしており、再婚にあたっては「母親のように接してくれた...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症した体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむね順調...
続きを読む「汗をかくと少しにおうな」と思ってはいたけれど、暑い日なら誰でもそんなものだと軽く考えていました。ところが、ある日夫の口から出たあるひと言で、私は自分の …
結婚して15年ほどがたち、在宅で仕事をしつつ主婦として家事をこなしています。夫は最近では珍しい、「妻には専業主婦として家のことをしてほしい」という考えの …
面倒見のよい社長のもとで、コツコツと働いてきた私。ところが最近、その社長が突然亡くなり、会社の代表には社長の次女が就任しました。ところが彼女の経営方針は …
友人の家に泊まりに行った日のこと。事前に何度も夫に注意をしたにもかかわらず、当日の振る舞いに私は顔から火が出る思いをしました。 ★関連記事:「何のにおい …
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験を持つすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言 …
高校時代からの友人は、2人の子どもを持つアラフォーママ。そんな友人は、産後ダイエットに成功してからというもの、どんどんと露出度が増え若々しいファッション …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんが、ステキなおばあちゃんを目指す連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 外出を控えて自宅で過ごす時間が …
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でした …