娘「お母さんは私を捨てたの?」娘のひと言で明らかになった夫の裏の顔…秘密を暴いた結果
無責任で自分勝手な夫に愛想を尽かし、ついに離婚することになった私。中学1年生の娘はもちろん引き取るつもりでいたのですが、娘からのひと言をきっかけに、思い …
ウーマンカレンダー woman calendar
無責任で自分勝手な夫に愛想を尽かし、ついに離婚することになった私。中学1年生の娘はもちろん引き取るつもりでいたのですが、娘からのひと言をきっかけに、思いも寄らない事実が浮かび上がったのです。
★関連記事:「海外赴任?じゃあ離婚ね」妻の本性にドン引き…まさかの裏切り発言に私が下した決断とは
この数年、夫は私に隠れて無駄遣いを続け、貯金を使い果たしていました。さらには娘の教育資金にまで手をつけていたことがわかり、私は離婚を決意しました。使い道を問いただすと、夜の遊びや趣味に費やしていたとのこと。
家計簿や通帳を見直したときに使途不明金が浮き彫りになり、問い詰めると夫は逆ギレ。「謝るから、もうしないって言ってるだろ!」と聞く耳を持ちません。しかし私はもう、彼を信頼することができませんでした。
「お金の管理が乱れていて、このままでは娘にも悪影響だ」と伝え、「離婚は進める」と冷静に話を切り出しました。
夫はしぶしぶ離婚自体には同意したものの、条件には強く反発。「なんで家をお前に渡さなきゃいけないんだ」「養育費で縛りつけるつもりだろ」と言い張ります。私は「話がまとまらないなら専門家に相談するつもり」とだけ告げると、夫は「そんなの不公平だ」と不満を漏らしつつも、最終的に離婚届に判を押しました。
私は離婚やその理由を、すべて片付いてから娘に伝えるつもりでした。けれど、娘はすでに何かを感じ取っていたようです。ある日、学校に行った娘からメッセージが届きました。「お母さん、ごまかさなくていい。私ももう中学生だよ? わかってるから」と。
私は姿勢を正し、返信しました。
「お父さんと離婚するの」
「これからはお母さんが守るからね」
「私を捨てたんでしょ?」
「え?」
すると娘から、「ウソつき!」という言葉が返ってきたのです。さらに、「離婚の原因はお母さんの浮気なんでしょ?」と……。
よく聞くと、夫が「お母さんは養育費欲しさに娘を引き取るだけ」「浮気相手と再婚したら捨てられる」と言い、知らない人と親しげに写っている写真まで見せたとのことでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は銀行マンの40代男性。平均より高収入ですが、倹約に努めています。とはいえ家族のためにはケチりたくなく、先日も妻と娘と3人で旅行に出かけました。すると旅先で、入院しているはずの義...
続きを読む今の会社に転職してから順調に昇給していた私は、ついに海外転勤が決まりました。てっきり喜ぶと思って妻にすぐ報告したところ、とんでもない返答が。実は、妻にはある隠しごとがあり、それが日...
続きを読む私は40代の専業主婦です。夫と息子と仲良く暮らしていますが、最近の心配はまさにその息子。高校生ながらインフルエンサーとして活動し、それなりに収入もあるのですが、お金の使い方を間違わ...
続きを読む還暦を迎える私は息子夫婦と同居中。嫁のために家事を引き受けていたのですが、余計なお世話だったよう。「全部お義母さんがやるから自分がダメ嫁にされる」とか「味気ない和食ばかり」とか、い...
続きを読む30代の私は、自営業で在宅勤務しています。最近、夫の様子がおかしいことに気が付き、浮気をしているのではと問い詰めてみました。すると夫は即否定。「神に誓って浮気はしていない」と断言し...
続きを読む無責任で自分勝手な夫に愛想を尽かし、ついに離婚することになった私。中学1年生の娘はもちろん引き取るつもりでいたのですが、娘からのひと言をきっかけに、思い …
今の会社に転職してから順調に昇給していた私は、ついに海外転勤が決まりました。てっきり喜ぶと思って妻にすぐ報告したところ、とんでもない返答が。実は、妻には …
私は40代の専業主婦です。夫と息子と仲良く暮らしていますが、最近の心配はまさにその息子。高校生ながらインフルエンサーとして活動し、それなりに収入もあるの …
私は銀行マンの40代男性。平均より高収入ですが、倹約に努めています。とはいえ家族のためにはケチりたくなく、先日も妻と娘と3人で旅行に出かけました。すると …
私は、実の娘が育児を放棄した孫と一緒に暮らしています。同居を始めて8年、孫娘は、すくすく良い子に育ってもう13歳。一方の娘といえば、ろくな生活をせず、困 …
夫は、介護も育児も家事も嫁の私に丸投げ。そのくせ専業主婦だからと見下し、ことあるごとに離婚届をチラつかせるのです。離婚されたら女ひとりでは生活できず、お …
5年前に病気で夫を亡くした私は、1年前に今の夫と再婚し、その連れ子と生活を始めた主婦です。しかし、夫は再婚後すぐに冷たくなり、すれ違い生活に突入。高校3 …
私は、父が経営する会社を娘として30年にも渡って支えてきました。しかし父は、なまけ者で努力もしない兄に会社を継がせると宣言したのです。何もかもどうでもよ …