- 2025.10.17
- スカッと体験談,
「高卒の主婦に何ができる?」65歳のおばさんが英語テストで本気を出した結果
4人の子どもを育て上げ、ようやく育児を終えた私。長年専業主婦として家庭を支えてきましたが、「もう一度社会に出てみたい」と思うようになりました。そんなとき …
 
ウーマンカレンダー woman calendar

私は現在55歳。夫と娘と3人で暮らす専業主婦です。娘はしっかり者なのですが、息子は昔からウソをつくのが大得意。大学卒業後も1人暮らしを続けて多々やらかし、家族に迷惑をかけてきました。そんな息子が、全身ブランド物を着込んだド派手な女性にベタ惚れし、出会って1カ月で結婚を決め……!?
★関連記事:「責任取って全部売っといて」ミスをなすりつけた店長に、パート主婦が取った意外な行動とは
結婚のあいさつに来た息子とそのお相手・A子さん。けばけばしい格好だけでなく、まともに話もせずにスマホをいじってばかりのその態度に私たちはドン引きでした。
「A子さん、すっげー美人だろ!? 結婚するんだ!」と浮足立っている息子を前に、私は内心で「さすが、だらしないアンタが選んだだけのことはあるね……。でももう大人なんだから、すべて自分で責任を取りなさい」とあきれていました。
そうして、出会って1カ月というスピード結婚をした息子たち。挙式しないという2人の意思を尊重し、私と夫はご祝儀だけを渡しました。それも、平均的な金額より多めに包んだつもりでした。
ところがその場でA子さんは、「ご祝儀これだけですか?」と不満をぶつけてきたのです。息子も、「もっと多く包めよ」と、完全にA子さんの言いなりでした。
娘はその横柄さに怒り心頭で、「もうお兄ちゃんとは縁を切る! 今まで散々迷惑をかけられたしね!」と叫ぶほど。私も「感謝もないなんて」とがっくり。なるべく距離を取ることにしたのですが……。
数カ月後。この非常識な嫁(と息子)からいきなり電話がかかってきたのです。
「もしもし、お義母さん? 私、来週誕生日なんです。狙っている高級ブランドのバッグがあるんですけど……」「それぐらい買ってあげたら? いいだろ母さん」
これには私もあぜん。「いいかげんにしなさい。失礼にもほどがある。もうあなたと息子とは縁を切らせてもらう!」
すると嫁は逆ギレし、何やら息子に指図をしている様子。「言ってやりなさいよ、私がこれまで見逃してきたことを! あんた毎月、実家に多額の仕送りをしているでしょ。知っているんだから! 縁を切るとか偉そうに。大会社勤めの息子に依存している義実家との絶縁なんて、願ったりかなったりよ!」
そして息子も、口ごもりながら言ったのです。「あのさ……嫁が嫌がるから仕送り止めるわ! もう実家にも行かないから」と。
私は苦笑いするしかありませんでした。息子はどうやら嫁にもウソをついているようなのです。
「あっそう。じゃあ好きにしなさい。でも、ウソはいつかバレる。少しは痛い目に遭うといいのよ」
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4人の子どもを育て上げ、ようやく育児を終えた私。長年専業主婦として家庭を支えてきましたが、「もう一度社会に出てみたい」と思うようになりました。そんなとき、知人の紹介で出版社のパート...
続きを読む私はとあるメーカーで営業職として西支店に勤務しています。久しぶりに本社で会議があり、終了後に偶然、同期のA男に出会いました。 ★関連記事:娘の授業参観で元カノに遭遇…見下すような言...
続きを読む先日、母が交通事故に遭い、ようやく退院したものの車椅子を余儀なくされる生活に。ところが父と妹は、要介護になった母を邪険に扱い始めたのです。 ★関連記事:私より先に役職に就いた同期に...
続きを読む私は会社員として働きながら、両親と実家で暮らしていました。姉はすでに結婚しており、私はひとり娘として両親の面倒を見ていました。姉の夫、義兄とは会う機会が少なかったのですが、どこか距...
続きを読む私はコールセンターで派遣社員として働いています。祖父の介護と両立するため、フルタイムの正社員ではなく派遣という働き方を選びました。そんな私がある会議で浴びせられた言葉は、今も鮮明に...
続きを読む4人の子どもを育て上げ、ようやく育児を終えた私。長年専業主婦として家庭を支えてきましたが、「もう一度社会に出てみたい」と思うようになりました。そんなとき …
私は現在64歳。長年勤めた会社をもうすぐ定年退職するサラリーマンです。14歳年下の妻とは婚活パーティーで出会い、結婚して15年。中学生の娘も授かり、当初 …
私は以前、ある中規模のIT系ベンチャー企業で働いていました。開発したソフトウエアが好評で、業績も上向き。社員の士気も高く、まさにこれからというタイミング …
私は会社員として働きながら、両親と実家で暮らしていました。姉はすでに結婚しており、私はひとり娘として両親の面倒を見ていました。姉の夫、義兄とは会う機会が …
私は地方のスーパーマーケットで社員として働いています。職場には気さくな同僚が多く、日々楽しく仕事をしているのですが、1つだけ苦手な存在がありました。それ …
私は地方の小さな結婚相談所でカウンセラーとして働いています。これまで多くの方のご縁を見届けてきましたが、ある女性との出会いは今でも忘れられません。 ★関 …
小さいころから小児科医に憧れていた私は、念願の医学部に入学しました。両親は応援してくれていましたが、次第に父の態度が少しずつ変わっていったのです。そんな …
私は小さな会社で働いていますが、これまで女性社員は私ひとりだけでした。そんな職場に、数年ぶりに女性の新人が入社すると聞き、心の中では大喜び。「仲良くなれ …