- 2025.08.03
- スカッと体験談,
注意しただけで退職!?エリート新人の母親が激怒し退職代行発動…まさかの真相に社内騒然
目次 1. 母親同伴!? 2. 注意をすると… 3. 息子の反撃 息子の反撃 と、そのとき。それまでずっとうつむいていたAさんが、覚悟を決めたように声を …
ウーマンカレンダー woman calendar
あの後、本当に振り込みは停止。ずっと息子夫婦は音信不通になっていたのですが、ここ数日A子さんから鬼電が来るように。ついに電話に出てあげると、ものすごい剣幕でこう言ってきたのです。
「お義母さん、今までの仕送り分を返してくださいよ! あの人、結婚前はいっぱい貢いでくれたのに、ここ数カ月はゼロ。大企業の役員なのにお金がないのは実家に仕送りしたせいだって言うじゃない。それ、私たちのモノよ!」
私はついに真実を明かしました。「あのね、息子の振込は仕送りじゃなく、借金返済のためよ。私が肩代わりした分のね。代わってあげるなんて甘やかしたのがそもそも間違いだったわ」
さらにとどめのひと言。「ちなみに息子はたしかに大企業で働いているけど、役員じゃなく平社員ね。あなたに貢ぐためにまた借金していなければいいけど。ま、私たち絶縁したから関係ないわね」
A子さんは心底驚いた様子です。「私をだましたの? 離婚してやる!」と怒鳴り、私との通話をブチンと切りました。その後……。案の定、借金を重ねていた息子は、嫁と大喧嘩の末に離婚しました。
一方、私と夫は、孝行者の娘から温泉旅行をプレゼントされました。息子もいつか改心し、自力で借金を完済したら、娘を見習って親に感謝の気持ちを表してほしいと思っています。
--------------
親には借金を肩代わりさせ、嫁にはウソをつきまくる……。情けない息子でしたね。親子の絶縁は、むしろ良い機会だったのかもしれません。今度こそ、心を入れ替えてしっかり借金を返し、実直になってほしいものです。
※本記事は、実際の体験談をもとに作成しています。取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
専業主婦の私は夫と5歳になる娘と3人暮らし。私は料理が苦手で、砂糖と塩を間違えてしまうこともあるくらいです。そんなとき、ママ友から「義母に料理を習ってはどうか」と提案されて……。...
続きを読む私は現在55歳。夫と娘と3人で暮らす専業主婦です。娘はしっかり者なのですが、息子は昔からウソをつくのが大得意。大学卒業後も1人暮らしを続けて多々やらかし、家族に迷惑をかけてきました...
続きを読む私は現在35歳の兼業主婦。派遣社員として今の会社に入社して2年になります。同じ部署には仲良しの同期の派遣さんもいて、仕事もプライベートも充実した毎日を送っていました。そんなある日の...
続きを読む40歳で専業主婦をしている私。1人息子も中学生になり忙しかった子育ても落ち着いたので、近所のパン屋でパートを始めることに。しかしこのパン屋の店長がとんでもない人で……!? ★スカッ...
続きを読む私は現在、両親と実家で暮らしています。かつて父は大病を患い、母は仕事を掛け持ちして家族を支えてくれました。そんな両親を尊敬し、貧しい生活の中でも父の回復を願いながら、私は懸命に勉強...
続きを読む目次 1. 母親同伴!? 2. 注意をすると… 3. 息子の反撃 息子の反撃 と、そのとき。それまでずっとうつむいていたAさんが、覚悟を決めたように声を …
目次 1. ご祝儀の額に不満? 2. 誕生日プレゼントまで!? 3. さらに数カ月後… さらに数カ月後… あの後、本当に振り込みは停止。ずっと息子夫婦は …
目次 1. 初日から先行きが… 2. 痛恨のミス! 3. パンを売り切るまで帰るな! 4. SNSで大集客 5. 元専業主婦のパートをなめないで パンを …
目次 1. 義母に料理を習うなんて! 2. その理由は… 3. 「苦手な食べ物とかあるの?」 4. 翌週にご招待 5. あまりの衝撃に涙 「苦手な食べ物 …
目次 1. 悪い予感が的中…! 2. 株主総会で? 3. 立場は無関係 立場は無関係 実はこの株主さんたちは全員、リタイア後に「派遣」で働く現場経験者だ …
目次 1. 裏切りの始まり? 2. 借金まで判明!? 3. 親切なんかじゃない 親切なんかじゃない 実は義母、地元で人気のアパレルショップの経営者。その …
目次 1. 部長の嫌がらせが日常化 2. 逆転作戦を考案? 3. 視察当日! 視察当日! 視察当日、私たちが会社の前に立って待っていると……。やって来た …
目次 1. うれしい報告のはずが!? 2. 契約締結日に? 3. 真面目に頑張れば報われる! 真面目に頑張れば報われる! B社長は、「私は君が担当だから …