ダイエットや美容にも◎読者アンケートでわかった美容・健康プロテインTOP3と選び方
不足しがちなたんぱく質が補えるほか、商品によってそのほかのさまざまな栄養が摂取できるプロテイン。健康サポートはもちろん、美容にも役立つ注目の商品です。し …
ウーマンカレンダー woman calendar
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。
40代で燃え尽きのようにやる気を失った和田さん。そんな日々を変える転機となったのは、母の引っ越しと、十数年ぶりに踏み出した「パート勤務」でした。
私は40代で大きな仕事を終えた後、仕事の依頼も来ず、何もやる気が起きなくなってしまったのです。その後、自分の周りで思いもしなかった大きな変化がありました。
それは、母の引っ越しです。
父はだいぶ前に他界しており、実家は母が1人暮らしで店舗を営んでいる状態でした。その母があれこれ悩んだ末、実家を引き払って私の自宅近くに引っ越すことにしたのです。
母は引っ越しが落ち着くと、また働き始めました。還暦をとうに過ぎ、大きな手術も経験している母が、知り合いのいない町にやってきて、面接で年齢を理由に落とされて落ち込んだりしながらも、なんとか仕事を見つけ、新しいことを覚えながら奮闘しているさまは、胸に迫るものがありました。
と、同時に「お母さんがこうして働いてるのに、娘の私がどうしよ〜ってクネクネしてるわけにはいかん」とも思いました。そこで、私も週3日ほどパートに出ることにしました。
会社員として働いていたのは20代の半ばまでなので十数年のブランク……。ワードもエクセルもろくに使えず、資格といえば自動車免許のみの私。学生時代にやっていたバイトはハードなもの(氷点下での交通警備など)ばかりなので、さすがに今の私には無理だろうと思いました。
どんな仕事が今の自分にとって合っているのか、そしてどんな仕事なら雇ってもらえるのか、さっぱりわかりません。自分の老け具合にヒイッと声をあげながら証明写真を撮り、ドキドキしながら履歴書や職務経歴書を準備しました。
最初に応募したのはホテルで、宣伝のためのチラシやウェブサイトを作る仕事。採用も不採用も一切連絡がないままで、「やっぱり年齢が……?」「それともスキルが……?」としばらく凹みました。
次が写真スタジオ。 一応採用はされたのですが、思っていた以上に仕事内容が多岐に渡っており、今の自分には難しいと感じて辞退させていただきました。
その次は広告会社。デザイン専門の部署では不採用でしたが、求人広告を扱っている別の部署で採用になりました。マンガを描いていることもペンネームもあえて伏せておいたので、「一応グラフィックソフトは使えるらしい自称イラストレーター」としての採用です(私が会社側の人間だったら絶対雇わないなあ……)。
思い切ってやってみることにしました。「似たようなことやってきたし、仕事はまあなんとかなるでしょー」と内心思っていたんですが……。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は現在38歳の会社員です。わが家は43歳の夫と高校3年生の息子との3人暮らし。表面的には平凡で仲の良い家庭に見えるかもしれません。……しかし、実際はそうではありませんでした。 ★...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむ...
続きを読む日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む私は現在、2歳年上の夫と2人暮らしをしています。最近、妊娠がわかり、幸せいっぱいの気持ちで日々を過ごしていました。……と言いたいところなのですが、実は心に引っかかっている悩みがある...
続きを読む私は結婚してからずっと、義母から学歴のことで心ない言葉を投げかけられてきました。義母は、夫の兄家族(長男家族)をひいきにしていて、ことあるごとに比較されるのです。実は義母自身も私と...
続きを読む不足しがちなたんぱく質が補えるほか、商品によってそのほかのさまざまな栄養が摂取できるプロテイン。健康サポートはもちろん、美容にも役立つ注目の商品です。し …
私は小さな会社で働いていますが、これまで女性社員は私ひとりだけでした。そんな職場に、数年ぶりに女性の新人が入社すると聞き、心の中では大喜び。「仲良くなれ …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 40代で燃え尽きのようにや …
祖父の葬儀に出席することになり、精いっぱい失礼のない装いを心がけたつもりでした。けれど、会場での視線と親戚のひと言が、その思い込みをやさしくも鋭く指摘し …
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつ …
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験を持つすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言 …
夫は昔から「スタイルの良い女性」が好みだと知っていました。結婚した当初は私も自分なりに体型をキープしていたのですが、生活が落ち着くと同時に、つい食べ過ぎ …
ステキにイメージチェンジすることを期待して美容院に行ったのに、理想とはぜんぜん違うヘアスタイルに! 数多く寄せられている美容院の失敗体験談の中でも、特に …
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。