- 2025.09.05
- アラフォー, 30代, 夫が起業したいと言ったら,
「離婚すべきか、否か?」夫に振り回される私が頼ったものとは #夫が起業したいと言ったら 5
こんにちは、きあちです。 唯一のママ友・友ちゃんママに話を聞いてもらいました。共感して一緒に泣いてくれた友ちゃんママには、感謝しかありません。せっかく気 …
ウーマンカレンダー woman calendar
育休中のきあちさんは、ある日、転職して1年がたつ夫から「退職して起業したい」と告げられます。収入は? 保育園は? 先行きの見えない不安の中で、きあちさんが選んだのは……。
こんにちは、きあちです。
唯一のママ友・友ちゃんママに話を聞いてもらいました。
共感して一緒に泣いてくれた友ちゃんママには、感謝しかありません。
せっかく気持ちが晴れやかになってきたのに、夫からの連絡に振り回されて、またモヤモヤ。
離婚すべきか、すべきじゃないか……。たくさん悩んでも答えは出ず。
だから占いに頼ることにしました!
-----------------
もう、ひとりでは悩みを抱えきれず、ママ友に思い切って打ち明けたきあちさん。心を許せる友人の存在と言葉に救われます。しかし、ひとつモヤモヤが晴れたその先に、きあちさんの悩みの根本が姿を現しました。子どもたちの幸せと自身の幸せを考え、行き詰まります。
考えが堂々巡りしてしまうとき、第三者目線からの意見や共感は考えの軌道修正になることも。悩みを打ち明けられる関係性や、冷静にアドバイスをしてくれる友人がいるのは心強いものですね。
※このお話は体験談をもとに作成していますが、個人が特定されないように多少の脚色を交えています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが疲労で倒れて入院。じいじがヘルプに来てくれました。家のことをすーちゃんママに丸投げのすーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすーちゃんママの作り置きで済まそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院した翌日、朝ごはんの支度をしていたのはじいじでした。すーちゃんパパが普段から家事をしていないこ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママに甘えっぱなしのすーちゃんパパ。じいじから「このままだと離婚だ」と言われ、すーちゃんからも「ママと一...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院し、じいじがヘルプに来てくれました。出前で夕飯を済ませると、「お風呂にしよう」とじいじ。すーち...
続きを読むこんにちは、きあちです。 唯一のママ友・友ちゃんママに話を聞いてもらいました。共感して一緒に泣いてくれた友ちゃんママには、感謝しかありません。せっかく気 …
目次 1. 大切な存在だったいとこ 2. 忘れ形見との再会 3. 音楽がつないでくれたもの 音楽がつないでくれたもの 最初のうちは、B美は心を閉ざしがち …
目次 1. なぜだ? 毎日シャンプーしても頭が臭い 2. 女性にも加齢臭が発生するという事実を知った 3. 加齢臭を消したい!シャンプー迷子を乗り越えて …
目次 1. 閉経するとリスク増加? 1.1. 男性ホルモンがエストロゲンに変換 2. 乳がんになりやすい人とは 2.1. 生理の回数が多い! 3. セル …
休日には必ず実家に顔を出すフジコさんの夫に、義母が株主優待でもらったお米を「あげる」と。しかし、フジコさんの夫はその話を断ったというのです。「無洗米じゃ …
目次 1. 専業主婦なのにできない自分が… 2. 100円ショップの保存容器に出合う 3. ちゃんとできない自分にやさしくなれた、40代の私の変化 4. …
目次 1. 2カ月後、他の症状も出てきて受診すると… 2. たった5段の階段を上りきれない 3. まさかの診断結果!と反省 4. まとめ たった5段の階 …
目次 1. あの日の出来事 2. ようやく口にできた温かい食べ物 3. 生を実感した瞬間 4. まとめ 生を実感した瞬間 普段もたまに食べていたカップラ …