「もう産まれるの!?」予定日前の出産…保育器の中でミルクを飲む孫の写真に涙があふれた日【体験談】
目次 1. 予定より早い出産の兆候 2. 孫を見て涙があふれた 3. 会うたびに感じる成長 4. まとめ 会うたびに感じる成長 「孫はかわいい」とは何度 …
ウーマンカレンダー woman calendar
自分の親や義理の両親についての体験談を紹介します。
私は、購入意思がないのに試食品をいただくことはマナー違反ではないかと思っていました。
それでもお誘いを受けたため、その地方で一番有名であろうお菓子の試食をしぶしぶいただいてみたところ、想像以上においしく、お値段も安価であったため、実家に贈ろうかと商品に手を伸ばしました。その瞬間、義母の大きな声が静かな店内に響き渡りました。
「ダメよ!」
「こういうのは“試食して楽しむ”もの。買ったら損よ」
義母の後ろでうんうんとうなずく夫、黙って見ている義父。そうこうしている間に、義母は「さあ、次のお店に行きましょう!」と出発してしまいました。
あまりの出来事に考えが追いつかず出遅れた私は、こちらを見ていた店員さんと目が合い、申し訳ない気持ちを込めて小さく会釈をし、義家族の後を追うしかありませんでした。
帰りの車内でも義母は「義実家流節約術」として、いかに無料で楽しむかを熱弁していました。文化の違いもあるのかもしれないと考えた私は、私とは逆に西日本から東日本へ移住した友人に聞いてみたところ「地域差はあっても、買う気がまったくないまま試食だけ楽しむのはマナー違反だと思う」と言われ、私のモヤモヤは確信へと変わりました。
結局、金銭感覚の溝は埋まらず、後に夫とは別々の道を歩むことになりました。物価が上昇し続ける今こそ、無料サービスに飛びつく前に、その「節約術」が誰かを困らせていないかを考えられる余裕を忘れずにいたいと強く感じました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:遠藤ちよ/30代女性・主婦
イラスト/まげよ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年9月)
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む私は結婚してからずっと、義母から学歴のことで心ない言葉を投げかけられてきました。義母は、夫の兄家族(長男家族)をひいきにしていて、ことあるごとに比較されるのです。実は義母自身も私と...
続きを読む私は現在38歳の会社員です。わが家は43歳の夫と高校3年生の息子との3人暮らし。表面的には平凡で仲の良い家庭に見えるかもしれません。……しかし、実際はそうではありませんでした。 ★...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む結婚式の朝、すべてが予定どおり進むと思っていた私を待っていたのは、誰も予想しなかった展開でした。 ★関連記事:「なんで今日に限って…」あり得ない!結婚式当日に次々と起こったまさかの...
続きを読む目次 1. 予定より早い出産の兆候 2. 孫を見て涙があふれた 3. 会うたびに感じる成長 4. まとめ 会うたびに感じる成長 「孫はかわいい」とは何度 …
目次 1. 義実家と初めての日帰り旅行へ 2. 「花より団子」とはまさにこのこと 3. 「ダメよ!」まさかのお叱り 4. まとめ 「ダメよ!」まさかのお …
でも、決めたんだ。私はパパを信用する。 もうしゃべらない。考えない。私は地蔵になる。 戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 きあち …
目次 1. 義実家に親戚が集合!にぎやかな宴席 2. 息子の結婚式にケチ!義父と伯父の争い勃発 3. 一触即発の2人…そこへ伯父の孫娘がひと言 4. ま …
目次 1. 勝手な同僚に耐えられなくなり退職を決意 2. 職場は「ハラスメント地獄」 3. 嫌いな相手と表では仲良く、裏では悪口 4. まとめ 職場は「 …
目次 1. デザインに惹かれて購入! 2. ちょっと気になってはいたものの…… 3. 若気の至りの代償 4. まとめ 若気の至りの代償 どうやらパンツな …
目次 1. 妊娠をきっかけに苦手に 2. 工夫しながら過ごした日々 3. 今では柔軟剤を控える生活に 4. まとめ 今では柔軟剤を控える生活に 子どもが …
目次 1. 自分のことは後回しの日々 2. 久しぶりのちょっと特別な美容室 3. 息子のひと言に心が満たされた 4. まとめ 息子のひと言に心が満たされ …