「生活費10万円払えないなら出ていけ」年金暮らしの私を追い出した同居嫁の末路
私は月7万円弱の年金で暮らしている70代です。ある日、長男夫婦から突然「明日からそちらに引っ越します」との電話が入りました。驚いて「どういうこと?」と聞 …
ウーマンカレンダー woman calendar

50歳を過ぎたころから、膝の痛みや体のだるさなど、さまざまな不調が続いていました。そんな中、あるときから背中の右半分だけに強い痛みが出るようになったのです。
★関連記事:人間ドックの便潜血検査で要精密検査に!?「がんかも」と大騒ぎした末にわかった原因とは【体験談】
最初は「そのうち治るだろう」と思い、しばらく様子を見ていました。しかし、背中の痛みは一向に治まらず、むしろどんどん強くなっていきました。
しまいには、どの体勢になっても痛みが治まらず、一睡もできない日々が続き、体力がどんどん奪われていきました。ネットで症状を調べると、「背中の片側にのみ痛みが出る場合は肺や内臓の病気、特にがんの可能性もある」といった情報を目にしてしまい、不安が募るばかりでした。そうして半年ほど我慢した末に、ようやく重い腰を上げて病院を受診する決心をしました。
まずは、普段からお世話になっている地域の個人病院を受診しました。しかし、そこにはエックス線やCTなどの検査機器がなかったため、紹介状を書いていただき、大きな病院で詳しい検査を受けることになりました。個人病院の先生が事前に連絡を入れてくださっていたおかげで、到着後すぐに尿検査・血液検査・エックス線・CT検査とスムーズに進みました。そして、その日のうちに結果を聞くことができたのです。
「もしかして、がんだったら……」とドキドキしながら医師の説明を受けましたが、告げられた診断名は意外なものでした。
「五十肩ですね」
思わず「えっ、五十肩……?」と声が出てしまいました。私の周りにも五十肩になった人はいましたが、皆そろって「腕が上がらない」「肩が痛い」と話していて、背中に激痛が出るという話は一度も聞いたことがなかったのです。
私の場合は、腕や肩の痛みよりも背中の右半分の激痛があまりに強く、腕や肩の症状に気付いていなかったのだと思います。振り返れば、半年間も我慢し続けていた背中の痛みは、まさか五十肩によるものだったとは夢にも思いませんでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? 布団の中...
続きを読む日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む私は月7万円弱の年金で暮らしている70代です。ある日、長男夫婦から突然「明日からそちらに引っ越します」との電話が入りました。驚いて「どういうこと?」と聞 …
職場に漂う強烈なにおいに頭を抱える私。「また今日もこのにおいか……」と集中力を奪われ、仕事にも支障が出るほどの状況に悩み続けています。 ★関連記事:電車 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 体調不良が劇的に改善したと …
50歳を過ぎたころから、膝の痛みや体のだるさなど、さまざまな不調が続いていました。そんな中、あるときから背中の右半分だけに強い痛みが出るようになったので …
私は喉の痛みをたいてい自力で治せるほうでした。喉が痛いなと思ったら、うがいをして、のど飴をなめる。それでも治らなかったら、市販薬に頼る。そうすれば喉の痛 …
わざと悪臭を出している人はいないと思いますが、年齢と共に食事や清潔を心がけるなどのにおい対策は必要ですよね。今回は本人、職場環境、夫の加齢臭にまつわる「 …
ある日突然、嫌なにおいのする鼻水と顔の痛みに襲われ「副鼻腔炎」かと思い耳鼻科へ。耳鼻科へ行った後はいったんは治まりましたが、再び痛みに襲われました。今度 …
結婚してすぐ、義母の好物だと聞いて選んだ贈り物。ところが渡してみると、予想外の反応が返ってきてしまい、喜んでもらえると思っていただけに驚きと戸惑いを覚え …