「保証人になって」疎遠な友人から突然の公衆電話。悩んだ末に私が下した決断とは
目次 1. 突然の電話にトラブルのにおいがして… 2. 彼から借金の請求書を見せられ… 3. 「30万貸して」パチンコにのめり込んだ彼 4. まとめ 「 …
ウーマンカレンダー woman calendar

学生時代、付き合っていた彼はパチンコにのめり込んでしまい、負けるたびに私に「お金を貸してほしい」と言ってきました。相手のことは好きだったし、結局は私にとって大金の30万円ものお金を貸してしまいました。
しかし、そのときは必ず「絶対に返すから」と言うのですが、約束は1度も守られることはなく、今でも一銭も戻ってきていません。アルバイトをして一生懸命に貯めたお金なのに、それをわかってくれない彼に嫌気が差して私から別れました。きっとそのまま付き合っていたら、もっとお金を求められていたと思います。
◇◇◇◇◇
たとえ友人や恋人でも、お金の貸し借りは縁の切れ目と思うようになりました。もしお金を貸してほしいと言われて貸したときは、そのお金は相手にあげたものだと思って、返してもらえると期待しないのが一番良いと考えるようにしています。
著者:野田みちこ/30代女性・主婦
お金を貸すときは相手にあげたと思うこと、と言われます。頭でそう理解していても、やはり返してもらえないとモヤモヤした気持ちは残るのではないでしょうか? 借金を乗り越えて良好な人間関係を築くのは難しいもの。こうした依頼を受けたときはまずは第三者に相談し、冷静な意見をもらうのも方法かもしれません。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子を妊娠中、初期につわりはあったものの体調はおおむね順調で、無...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でしたが、ある日食事中に脈の違和感...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む私は在宅で翻訳の仕事をしている38歳の兼業主婦です。夫は中学2年生の娘・A子ちゃんを育てていたシングルファザー。前妻を病気で亡くしており、再婚にあたっては「母親のように接してくれた...
続きを読む目次 1. 突然の電話にトラブルのにおいがして… 2. 彼から借金の請求書を見せられ… 3. 「30万貸して」パチンコにのめり込んだ彼 4. まとめ 「 …
職場で「新品だ」と上司から渡されたパソコン。しかし、そのパソコンには見た瞬間から違和感がありました。さらに不具合が発生し、点検を依頼した結果、その疑念は …
目次 1. 靴の外側が剥がれていき… 2. 葬儀の場で恥ずかしい思い 3. 失敗から学んだことは 4. まとめ 失敗から学んだことは 靴の状態が悪くなっ …
目次 1. 「無職の彼氏?」と広まったうわさ 2. 彼を見下す同僚たち 3. 「正体」を知って黙り込む同僚 「正体」を知って黙り込む同僚 数日後、私は婚 …
こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。 夫は睡眠時に無呼吸になることがあり、気付いたときには呼吸するように促していたものの、病院で診てもらったほう …
目次 1. 疲れが取れない毎日と見落としたサイン 2. 告げられたまさかの病名 3. 支えの中で気付いた「早期受診の大切さ」 4. まとめ 支えの中で気 …
クリニックから戻ってきた彼女の結果は「ワキガではない」。私はほっとしたと同時に、臭いと言われてカウンセリングにまで行かされた彼女の気持ちを思い、罪悪感で …
目次 1. ストレスで周期が乱れまくる40代 2. 同世代の友だちとの会話も生理痛が主役 3. 市販の鎮痛薬をうまく使う 4. まとめ 市販の鎮痛薬をう …