「粉瘤が痛くて眠れない…!」仕事の疲れから放置した結果、思わぬ事態に【体験談】
数年前の土曜日のことです。おしりのあたりにできた粉瘤(ふんりゅう/皮膚の下に袋状ののう腫ができ、皮膚から出た皮脂や角質などの老廃物が袋の中にたまってでき …
ウーマンカレンダー woman calendar

数年前の土曜日のことです。おしりのあたりにできた粉瘤(ふんりゅう/皮膚の下に袋状ののう腫ができ、皮膚から出た皮脂や角質などの老廃物が袋の中にたまってできた腫瘍)が、だんだんと大きくなり、熱を持って痛み始めていました。それでも「そのうち治るだろう」と思い込み、仕事の疲れもあってそのまま寝てしまいました。しかし、その判断がとんでもない結果を招くことになったのです。
★関連記事:「かかとの近くに謎のボツボツ」かゆみと赤みがあり、虫刺されかと思ったら予想外の診断が!
あお向けに寝ようとした瞬間、ズキッと強烈な痛みが走り、眠るどころではありませんでした。翌日の日曜には、粉瘤が衣服に触れただけでも涙が出るほどの激痛に。
「もう限界かも」と思いましたが、地方に住んでいるため、日曜に開いている病院はなく、頼れるのは急患センターだけ。電話で事情を説明すると「来てください」と言われ、ようやく受診することになりました。
到着すると、担当してくれたのは若い先生。少し緊張しながらもズボンを下ろし、腫れ上がった粉瘤を見せました。
診察の結果、「すぐに膿を出しましょう」と言われ、針を刺して処置をしてもらうことに。熱を持っていたこともあり、怖さと痛みで体がこわばりましたが、膿が出きった瞬間……驚くほどスッと痛みが引いたのです。
「明日、月曜にはちゃんとした病院でもう一度診てもらってくださいね」と先生に言われ、その日は処置を終えました。
粉瘤を「そのうち治る」と放置してしまった結果、痛みで眠れないほど悪化してしまいました。今回の経験で、体の異変を感じたらすぐに受診することの大切さを痛感しました。それ以来、同じことを繰り返さないように、生活習慣や食事にも少しずつ気を付けるようになりました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/窪田徹矢先生(くぼたクリニック松戸五香院長)
獨協医科大学医学部卒業。千葉医療センター、成田赤十字病院で研修を積み、国保松戸市立病院泌尿器科に勤務。その後千葉西総合病院泌尿器科にて医長、部長を歴任。2017年、くぼたクリニック松戸五香を開院。2024年に新鎌ケ谷くぼた皮膚科泌尿器科を開院、日本泌尿器科学会専門医・指導医。専門は泌尿器科および皮膚のトラブル、生活習慣病を含めた内科まで幅広く診察。メディア出演も多数あり、医者YouTuberとしての情報発信もおこなっている。著書に『EDかも!?と思ったら読む本』(自由国民社)がある。
著者:田中真美/30代女性・派遣社員
イラスト/山口がたこ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年10月)
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
縁あって親族関係になったとはいえ、考え方の違いや意見の相違はあるもの。とはいえ、血縁関係だからこそささいなことも非常にデリケートな問題になり、悩みは尽きないものですよね。今回は3人...
続きを読む友人の結婚式に招かれたときのことです。久しぶりのフォーマルな場に少し浮かれた私は、「フォーマルすぎず上品に見えるかも」と思い、淡い白みのワンピースを新調しました。ところがその“選択...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? お葬式で...
続きを読む学生時代の部活中、人差し指の関節に現れた謎のしこり。日に日に大きくなり、ある日突然、想像もしなかった形で中身があふれ出しました。 ★関連記事:放置していた夫の「後頭部のしこり」同僚...
続きを読む40代の友人は、義母と同居し介護をしています。2人の関係は良好なのですが、気がかりは義姉のこと。介護を手伝うことはないのに、義母の財産目当てに家に押しかけてきて、ことあるごとにお金...
続きを読む数年前の土曜日のことです。おしりのあたりにできた粉瘤(ふんりゅう/皮膚の下に袋状ののう腫ができ、皮膚から出た皮脂や角質などの老廃物が袋の中にたまってでき …
お金の貸し借りは、友人や恋人同士の関係でも慎重にしたいものです。それでも、信頼している相手だからこそお金を貸したのに、戻ってこないと裏切られたような気持 …
普段は自分のことばかりで、家族のためにお金を使わない夫が、ある日突然、家族のためにお金を使うようになりました。私はその変化に少し戸惑い、怪しいと感じてい …
旅行先での小さなトラブルが、関係の本質を浮き彫りにしたことがあります。あのとき感じた違和感が、私の中で確信に変わっていきました。 ★関連記事:「お前の脇 …
私の生理は28日周期。1週間ほどで終わります。今まで大幅に早まったり遅れたりしたことはありませんでした。そんな私に43歳のある日、「生理が2週間以上続い …
ふらっと入ったお店で見つけたのは、信じられないほど値引きされたトレンチコート。あまりのお得感に心躍った私が体験した、ちょっとほろ苦い買い物の記録です。 …
2人目を妊娠中、つわりの症状が悪化し、つらい毎日……。つわりを経験するのは2回目なので、覚悟はしていましたが、1人目妊娠中にはなかった試練と向き合うこと …
私は幼いころから、弟のA男と比較されることが多く、母との関係に長い間悩んできました。大人になってからも、母は弟を「家族の誇り」として持ち上げ、フリーラン …