「白髪がなくていいね」同僚にうらやましがられた私。夫の転勤で環境が一変、白髪が急増して選んだ道
目次 1. うらやましがられた30代後半 2. 夫の転勤がストレスで白髪が増加!? 3. 最初は白髪を抜いていたけれど 4. まとめ 最初は白髪を抜いて …
ウーマンカレンダー woman calendar

年のせいか、ストレスなのか……そのタイミングから私の白髪は徐々に増えていきました。もともと白髪が少ないと言われていたこともあり、白髪があることにコンプレックスを感じてしまいました。
最初のころは、白髪を見つけては抜いてという途方もない作業をしていた日々でしたが、次第に時間の無駄だと考えるようになりました。
ヘアカラーをしたりもしましたが、最終的にはカラーをするのも面倒になり、ありのままの白髪とうまく付き合っていくことにしました。
白髪が増え始めた当初は、原因を探したり、コンプレックスに感じて抜いたりしていました。しかし、大切なのは「なぜ白髪ができたか」よりも、「老いの一つとして現れた白髪と、どう自分らしく付き合っていくか」だと気付きました。もっと早くこの考えに至れば、悩む時間を減らせたかもしれませんが、試行錯誤の末に「ありのまま」を受け入れた今、以前より心穏やかに過ごせています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:さいとう みく/40代女性。20代後半で長女を産み、その後5回の出産(うち1回は双子で出産)を経験。出産のたびに体の変化を感じながらも、誤魔化しながら子育てをしてきた結果、最近は身体のガタを感じ今後の子育てに不安を感じている。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む期待に胸を膨らませて美容院でヘアチェンジ! 果たしてその結果は……というと、担当する美容師さんによるところが大きいですよね。失敗・成功談の他、あり得ない接客まで、よくも悪くも忘れら...
続きを読む「若いころに比べて抜け毛が増えて薄くなった……」と感じるように。元々細くて量も少ない髪でしたが30代後半からさらに髪が細くなり、40代になると目に見えて髪が薄くなってきました。「こ...
続きを読む最近、髪の毛先が気になる、乾燥していてジョリジョリ手触りが悪い、心なしか毛先の髪色も茶色くなってきたような……。若いころは何もしなくてもツヤツヤだったのに、今はもう見る影もなくなっ...
続きを読む目次 1. うらやましがられた30代後半 2. 夫の転勤がストレスで白髪が増加!? 3. 最初は白髪を抜いていたけれど 4. まとめ 最初は白髪を抜いて …
目次 1. アミノ酸シャンプーの泡パックで、髪しっとり! 2. かっさで頭皮をマッサージして血流改善! 3. シルクのナイトキャップを被って寝る 4. …
目次 1. 初めてひとりで行った床屋 2. 言葉だけで伝えた髪型のイメージ 3. こけしヘアとの日々 4. まとめ こけしヘアとの日々 それでも学校には …
目次 1. 市販の白髪染めで髪がパサパサに! 2. 友人が、しっとりきれいな美髪に変身 3. 髪全体のしっとり具合に感激! 4. まとめ 髪全体のしっと …
目次 1. 40代で増えた枝毛や切れ毛の改善法を試行錯誤 2. 次はヘッドスパに期待したものの… 3. 美容師さんのアドバイスでシャンプー変更 4. ま …
目次 1. 私の意向を確認せず髪を巻き始めて 2. 「カリスマ美容師」のカットは5分で終了!? 3. 美容師のひと言で人生激変! 4. まとめ 「カリス …
目次 1. 【方法1】シャンプーを自分に合うものに変更 2. 【方法2】白髪染めをノンアルカリカラーに 3. 【方法3】薄毛治療をする皮膚科で薬を処方し …
目次 1. はっきり要望を伝えると店長はノリノリ! 2. …カッパにしか見えん! 3. ほぼシルバーの仕上がりでがくぜん 4. まとめ ほぼシルバーの仕 …