「また膀胱炎か」市販薬で対処したのに39度の高熱と激しい腰痛!病院で告げられた予想外の病名は
膀胱炎になりやすい私。過去にも幾度か膀胱炎の痛みが続き、病院で薬を処方してもらったこともあります。小学校のバザーのお手伝いで1日中忙しく動いていた日の夜 …
ウーマンカレンダー woman calendar
40歳を超えたころからでしょうか。レディースのニットを買ってもなんだか似合わない……。なんでだろうと考えてみたところ、レディースは横幅が細過ぎるし丈も短いため、気になるおなか周りやおしりが目立ってしまうからだと気付きました。残念ですが、ユニクロのレディースニットは若い女の子&スリムな人用のような気がします……。でもあるとき、夫のニットを借りたら、なんだかしっくり! メンズは色合いも落ち着いたものが多いのでおしゃれ指数が高く、かつアラフィフの私に似合うんです! 以来、ニットは毎冬メンズ買いしています! ハタチのころからファッション誌の編集に携わり、長年“ババアファッション”の書籍も作ってきたエディターでもある中田ぷうがおすすめのニットを紹介します!
暖かさとアラフィフ女子のぽっちゃり体型に適したサイズ感が気に入って去年も“色ち買い”をした、ユニクロのメンズ用「プレミアムラム クルーネックセーター(長袖)」(私はMサイズをセレクト)。普段は2,990円なのですが、特別価格の1,990円で買えるときもあるので、こまめにチェックしてみてくださいね!
こちらのニット、つるっとした光沢のあるタイプではなく、マットで肉厚な質感のカジュアル度が高いタイプ。だから普段着使いにぴったりなんです。ただ、2つほど気になることがあるのも事実。ちゃんとお伝えしますね! 1つはちょっとチクつくこと。もう1つは毛玉ができやすいこと。でもこのお値段なので、私はそこは割り切って、肌を保護するインナーを着たり、こまめに毛玉取りをしたりして、こてんぱんに着倒しました。暖かいですし、気負わず着られる値段なので、ガンガン着ては洗濯機で洗っていました。この“気軽さ”もこのニットの魅力だと思います。
色はベーシックなブラック、オフホワイト、ベージュ、ブラウン、グレー、ネイビーに加え、グリーン、イエロー、レッド、ブルーの計10色! このプレミアムラムのニット、おしゃれな人はみんなカラーのほうを購入するんですよね。ブラックやグレーのベーシックカラーのニットというのはすでに持っていることが多いから遊びのあるカラーを買い足すのだと思います。私も今年、レッドを買い足しました。レッドと言っても単色ではなく、いくつかの色が組み合わさった“複雑な赤”なので、色に深みがあるんです。これはイエローのニットもそうなので、ぜひお店で色味をよーく見てみてください。
アラフィフのくすみがちな肌の色に赤や黄色ってものすごく似合う色なのですが、“色抵抗”がある人はブルーやグリーンから挑戦してみると良いかも。とくにグリーンは今年の流行色なのでおすすめです!
カラーニットの魅力はなんと言っても、色のスパイス効果! 秋冬の着こなしはどうしてもアウターの色に左右されますよね。もちろん鮮やかな色のコートを着る人もいるとは思いますが、たいていが黒やネイビー、せいぜいカーキやブラウンといった暗めの色。だから全身がズドーンと暗い印象になってしまうんです。でもそこへニットで色を差し込むと、すごく良いアクセントに。もはや冬のアクセサリー代わりなんですよね。
普段、一番してしまいがちなジーンズとのコーディネート。ベーシックカラー(ブラック、オフホワイト、ベージュ、ブラウン、グレー、ネイビー)のニットならインディゴ(濃い色のジーンズ)でもライト(明るいブルーのジーンズ)でも良いと思うのですが、カラーニットの場合はインディゴのほうが断然色なじみ良し! ボトムをライトにするとニットだけが浮いて見えますよね(画像参照)。インディゴだとニットとジーンズの色のコントラストが少なく、スタイルが良く見えるので、ぜひカラーニットを着るときはインディゴジーンズに合わせてくださいね。
そして黒パンツとも相性良し! レッドに限らず、イエローやグリーン、ブルーにも黒パンツは合います。ただ、秋冬カラーなので、レッドやイエローもトーンが抑え気味になっているんですよ。だから黒パンツにそのまま合わせてしまうと暗い印象に。そこでインナーにはTシャツではなく襟付きの白シャツを着て、襟・袖・裾をチラ見せしましょう! こうすることで白の抜け感が加わり、重たい印象のコーディネートになりません。
いかがでしたか、「プレミアムラムクルーネックセーター(長袖)」。買うなら、あえてのカラーがおすすめ! レッドとイエローなら顔色を明るく、ブルーとグリーンなら旬な着こなしになりますよ。ぜひ今年の秋冬の着こなしに加えてみてください。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむ...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む膀胱炎になりやすい私。過去にも幾度か膀胱炎の痛みが続き、病院で薬を処方してもらったこともあります。小学校のバザーのお手伝いで1日中忙しく動いていた日の夜 …
幽霊よりも生きている人間のほうが怖いと言いますが、まさしく赤の他人から理不尽に追い詰められてしまった3つの「人間関係トラブル」を紹介します。モンスター隣 …
当時48歳だった私は、ある日の夜中に激しい腹痛に襲われました。初めは便秘から来るものだろうと思っていたのですが、排便をしても治まらない腹痛……。翌日内科 …
美容に詳しい先輩から教えてもらった洗顔アイテムを試してみたら、思いがけない展開に。まさか翌日にあんな姿になるとは思いませんでした。 ★関連記事:「節約の …
友人と一緒に美容院へ行った日、なぜか想定外の出来事が続出!? 思わず語りたくなる3つの体験を紹介します。 ★関連記事:「え?」初めてのヘアカラーで想像と …
そのとき、鏡の中の自分は「ほぼ金髪」でした。数年前、気分転換に美容室でヘアカラーをお願いしたときの失敗談です。 ★関連記事:「え?」初めてのヘアカラーで …
私は地方のスーパーマーケットで社員として働いています。職場には気さくな同僚が多く、日々楽しく仕事をしているのですが、1つだけ苦手な存在がありました。それ …
夏は汗のにおいやべたつきが気になるため、出かける前にシャワーを浴びてから身支度をし、眠る前にもシャワーやお風呂に入るのが習慣になっています。さらに、入浴 …