- 2025.09.03
- スカッと体験談,
「親なら助けろ!」家を飛び出した息子からSOS!母親の私があえて援助を断った理由とは
私は50歳になる母親です。娘は真面目で頼れる社会人に成長しましたが、息子は昔から勉強や生活態度で心配の尽きない子でした。20歳の大学生になった今も、親と …
ウーマンカレンダー woman calendar
昨年発売された、メンズのユニクロU「ヒートテックコットンクルーネックT(長袖)」がイロチ買い必須なほどかなりヒットでした。今季は、レディースでヒートテックコットン素材のモックネックTが発売されたので購入しました。
40代・168cmのXLサイズのファッションライターが実際に着回ししてみました。カラーはナチュラル、身幅55cmのサイズLを着用しています。ユニクロUらしく、メンズっぽいサイズ感で、袖は長めです。
ユニクロの「ブラッシュドジャージージャンパースカート」ダークグレーのサイズXXLと合わせ。
マニッシュ感のあるモックネックのロンTも、ナチュラル×ダークグレーのまろやかな配色で女性らしさを。
胸元が開いたVネックなら、モックネックもすっきりと着こなせるので、大人見えが叶います。
今シーズンらしく、シャツワンピのインナーにモックネックをレイヤード。ベージュのシャツワンピにナチュラルカラーのモックネックを差し込むことで、ワントーンのようなコーデが完成。こなれ感アップです。
シャツワンピは「コットンギャザーロングシャツワンピース(長袖)」のベージュ、パンツは「ブラッシュドジャージーストレートパンツ(丈標準68~70cm)」のベージュです。
ヒートテック機能付きのヒートテックコットン素材。程よく厚みがあり、立ち上がりのいいモックネックで、主役トップスとして1枚で着てもキマります。
レディースには珍しい、カラー展開の豊富さも魅力です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
商品名:ユニクロU ヒートテックコットンモックネックT(長袖)
価格:1,990円(税込み)
サイズ:XS〜3XL(XS・XXL・3XLサイズは、オンラインストアのみでの販売)
カラー:00 WHITE、01 OFF WHITE、30 NATURAL、09 BLACK、08 DARK GRAY、12 PINK、58 DARK GREEN、68 BLUE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーー
ジャストサイズのサイズLを購入しましたが、袖が長めのゆったりだからワンサイズダウンしてもOK。着ていると気になりませんが、頭を通すときにサイズを間違えたかと思うほど、ネック周りはきつめです。
メンズのユニクロU「ヒートテックコットンクルーネックT(長袖)」は今年も発売されています。クルーネックが好みという方は、メンズがおすすめです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:【ユニクロ】上品でかわいいが叶う!おなか周りも気にならない大人のためのニットワンピ
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすーちゃんママの作り置きで済まそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院し、じいじがヘルプに来てくれました。出前で夕飯を済ませると、「お風呂にしよう」とじいじ。すーち...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが疲労で倒れて入院。じいじがヘルプに来てくれました。家のことをすーちゃんママに丸投げのすーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院した翌日、朝ごはんの支度をしていたのはじいじでした。すーちゃんパパが普段から家事をしていないこ...
続きを読む私は50歳になる母親です。娘は真面目で頼れる社会人に成長しましたが、息子は昔から勉強や生活態度で心配の尽きない子でした。20歳の大学生になった今も、親と …
現在、女性の9人に1人が発症するといわれている「乳がん」。女性にとって乳がんはとても身近な病気の一つです。乳がんの罹患率のピークは40〜50代なのだそう …
55歳からマンガを描き始めたナランフジコさんによる、熟年夫婦の生活を描いたマンガ。 夫の実家の近くに引っ越しをしたフジコ家。引っ越した翌日、実家にあいさ …
20代で初めて下着専門店に行ってから、下着選びが趣味になった私。下着の機能、デザイン、色などこだわって四半世紀を過ごしましたが、実はまだ挑戦したことがな …
皆さんは「デンスブレスト」という言葉を聞いたことありますか? デンスブレストとは、高濃度乳腺の別称で、乳腺組織が多い状態のことを指します。実は、デンスブ …
1歳の子どもがいる私はパートで事務をしています。時間的な負担から主な家事は私がおこなっていますが、亭主関白気味な夫は自分で料理ができず、何かあっても家事 …
私は家のトイレのドアを開けたまま用を足す癖があります。きっかけは子どもの育児。でも、それを「みっともない」と一蹴する夫に、私はモヤモヤしてしまったのです …
下の子どもが小学生になると、朝8時前に子どもたちは学校へ出発するように。そこからは在宅勤務の夫との2人時間が始まります。今までは下の子どもが保育園へ行く …