「土日は無理」2児の同僚が出勤拒否。同僚に代わって出勤していた私が決意したことは
職場の困ったさんに振り回された経験はありませんか? 社内ではこうした人たちと距離を取るのも限界があり、日々ストレスがたまってしまうことも。どう対応するの …
ウーマンカレンダー woman calendar
今年の春に一度発売し、あっという間に店頭から消えた「センターシームジョガーパンツQ」1,990円。私も何とか1着だけ手に入れたものの、後はどこの店舗を探してもなく、惨敗……! しかし先日GUをのぞくと新たにあるではありませんか! 慌てて買いましたが、オンラインではすでに品切れサイズもあるので、売り場で見つけたら即買い案件です!
★関連リンク:【ユニクロ】涼しくてラク~!着痩せ&あか抜け効果抜群の神シャツがびっくり価格で登場!
なぜこのボトムスがこんなに売れるのか。一見すると「ジャージっぽいシルエットで、これ、ぽっちゃりおばさんが着たら事故じゃない……?」と思いがちです。ところがぽっちゃりさんこそ、このボトムスをはいてほしいのです!
なぜならいろんなところに“痩せ見え“する工夫が施されているから。
まずは足部分の中央に入った縫い目=センターシーム。これがあることで美脚に見える視覚効果が出ます。
そして一番の特徴である、この“足首リブ”に入ったカット。これが良い“抜け感”になり、ぼってりとした下半身を想像以上に軽やかに見せてくれるんですね。
そして、このカットの力を最大限に発揮してくれる合わせアイテムがパンプス(できればヒール付き。そしてできるだけ先端がとがったデザインのものを選んでください)!
センターシームジョガーパンツQ×パンプスの組み合わせで脚が長く、そして細く見えるんです! とはいえ、ヒールが大っ嫌いなアラフィフもいらっしゃることでしょう(かく言う私もその1人です)。なのでこのパンプスコーデは“お出かけ用”にとっておいてください。
カジュアルなボトムスですが、程良いつやあり生地なので、お出かけ着や仕事着としても使えます。ちなみに合わせるならユニクロのパンプス(ヒール付き)が、靴擦れも起こしにくくおすすめです。
ウエストがゴムなのもアラフィフおばさんにとってはうれしい要素! こうしたウエストゴムのボトムスは浅くはくのではなく、腰の高い位置ではくのが脚長に見えるコツ。そしてはいたらしっかりと絞めてウエストマークしてください。
ちなみに前回はブラック、ライトグレー、オリーブ(カーキ)の色展開でしたが、今回はブラック、ダークブラウン、オリーブの3色展開に。私はシルエットがカジュアルなので、エレガント要素が強い色であるダークブラウンを選びました。
次章では、センターシームジョガーパンツQのコーディネート例を紹介します。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む突然、夫の足から強烈なにおいが漂うようになりました。帰宅後に歩いた跡がまるで「においの筋」と化し、食卓の空気まで変わってしまうほど。耐えきれず原因を探ると、予想外の事実が見えてきた...
続きを読む私は結婚してからずっと、義母から学歴のことで心ない言葉を投げかけられてきました。義母は、夫の兄家族(長男家族)をひいきにしていて、ことあるごとに比較されるのです。実は義母自身も私と...
続きを読む38歳の冬、突然片耳の聞こえがおかしくなりました。仕事も育児も全力で走っていた私を襲った病気とは……。 ★関連記事:「誰のおかげで生活できると思ってんだよ!」高圧的な夫に我慢してい...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む職場の困ったさんに振り回された経験はありませんか? 社内ではこうした人たちと距離を取るのも限界があり、日々ストレスがたまってしまうことも。どう対応するの …
韓国で見つけた理想のワンピース。デザインは完璧で一目惚れ!でも、着てみると予想外の出来事が待っていました……。 ★関連記事:「もっと若く見られたいの」4 …
夫が愛用していた強い香りの柔軟剤。最初は大好きだったのに、妊娠をきっかけに苦手になってしまいました。しかし、なんとか工夫をして、今では少し受け入れられる …
毎日息子のことばかりで、自分にかける時間はほとんどありませんでした。そんな私が、ある日ふと思い立って美容室に行ってみたところ、思いがけず心に残る出来事が …
中学のころの友人Aは、普段は仲の良い友だちなのに、私が好意を寄せている人のこととなると態度が変わります。わざとその人と仲良くしてみせたり、後からわざわざ …
私は現在、2歳年上の夫と2人暮らしをしています。最近、妊娠がわかり、幸せいっぱいの気持ちで日々を過ごしていました。……と言いたいところなのですが、実は心 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 子どものころから「ややぽっ …
私は毎年人間ドックを受診しているのですが、3年ほど前から聴力検査の結果で赤字(基準値超)が記載されるようになりました。思えば数年前から、騒がしい環境下で …